先日、日本テレビ系列で放送された頭脳王。
そこで、AIの設定を意図的に変更する不正がなされたと指摘がされています。
拡散希望。以下の図はAIの完全解析結果。もとから黒必勝の局面設定なのでヤラセしたい放題。ちなみに京大の人はAIが2石損のみの鬼設定、河野玄斗には14石損してくれる甘々設定。AIの作成者はランダムに打つ仕様だから問題ないとかほざいてるけど、そもそもAI必勝の局面に設定するのが間違い。
#頭脳王
補足すると、鬼設定とか甘々設定とかってのは比喩表現で、ようするにAIによる評価は丸見えの状態で、最終的な着手のチョイスは番組側がいくらでも操作できる状態にあったということです。もともとAI必勝局面なので、いざとなれば番組側の意思で誰かを勝たせたり負けさせたりが可能だったわけですね。
ちなみに番組側が事前に用意してそうな「AIの設定によってたまたま着手がバラけただけです」みたいな言い訳は通用しません。なぜなら最大の問題は「最初からAI必勝局面だった」ことにあります。ストレンジオセロ?とかいう初期配置の設定は番組側が決めたもので、AIが決めたものではありませんから。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
つまり正しく打てば絶対に黒のAIがボロ勝ちする初期設定(なぜか周囲を最初から埋めてあるうさんくさい局面設定)にしてる時点でゲームとしてはアンフェアですし、最初から勝てない戦いを挑まされて河野玄斗を祭り上げる餌にされた京大の人が可哀想だということです。最初から出来レースだったんですね。
@cnv_yuki 頭脳王2021はヤラセをしたってことですか?
@yosisisiii 追記した文を読んでくだされば分かりますが、番組が設定した初期配置が悪意の塊なので、お察しですね。
@chika_mec 裏で人間がAIの出した解析結果を元に「この人は勝たせたくないので最善手順で潰して、次の人は勝たせたいのであえて弱い手を打とう」と決めた上で、機械音声で「ドコドコ二、オキマス」みたいに言わせて、石を返す担当のスタッフに指示可能な状況でした。悪意ある初期配置からして邪推ではないかと。
@chika_mec 裏で人間がAIの出した解析結果を元に「この人は勝たせたくないので最善手順で潰して、次の人は勝たせたいのであえて弱い手を打とう」と決めた上で、機械音声で「ドコドコ二、オキマス」みたいに言わせて、石を返す担当のスタッフに指示可能な状況でした。悪意ある初期配置からして邪推ではないかと。
頭脳王はヤラセであってる?
頭脳王とかいうゴリゴリのヤラセ番組まだやってんだ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今回の頭脳王もそうだけど、クイズ番組ヤラセ多そうで嫌だなあ。
東大王も頭脳王も、ヤラセ,ハンデ祭り。
東大王とか頭脳王何が嫌いかって東大生に対する偏見植え付けて来るところもあるし見掛け倒しの問題ばっかりでつまらんっていうのもあるが一番嫌いなのが単純にヤラセしてるところなんだわ
頭脳王、残念…
結構好きな番組やってんけどなぁ関さん出てたときめっちゃかっこよかったし
もうテレビでヤラセなしを期待する方が間違ってるんやな😵
昨日見た頭脳王に今更めっちゃモヤモヤして、同士居ないかな〜とTwitter検索したらヤラセ発覚してて笑った。制作側がそういう事すると番組出てる学生達にまでケチつけられるし「頭脳王優勝するの夢です!」みたいな人減っちゃって後々自分達の首締めそうだけど…なんだかな〜
クイズ番組とか大好きなんだけどなー!私はアホだからバレなきゃヤラセだろうといくらでも踊らされるのになー!頭脳王は演出含めてその辺すっごい下手だと思うんだよ…推し出場者のゴリ押しえげつないよ…番組始まって数分で決勝行く人察してしまったもん…
頭脳王aiと戦わせるやつ毎回ヤラセしてんな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
頭脳王ヤラセだろ
頭脳王みたいなバラエティ見てる人って今まで散々ヤラセで欺かれて来たのにそれでもバラエティを信じてるんだから健気だよなって思う。ヤラセで欺こうとするってのは視聴者をアホだと思ってるってことだぜw
頭脳王のヤラセを見抜けた人が真の頭脳王でええやん
#頭脳王
頭脳王とかヤラセ要素しか
頭脳王のオセロヤラセで炎上してんのか。テレビも意地でもヤラセを追求してやろうって人多くなってたいへんやね。
頭脳王ってヤラセ感すごい、全部じゃないけど
頭脳王がヤラセとか今更だろ。○○王でガチなのはギミアブレイクのクイズ王水津&西村と中絶王げんげんだけだ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。