下関国際(山口)が春夏連覇を目指していた大阪桐蔭(大阪)を破り、同校史上初の準決勝進出を果たした。山口県勢としては2005年の宇部商以来17年ぶりのベスト4。休養日を挟み20日に行われる準決勝では第2試合で近江(滋賀)と対戦する。
目次
下関国際高校(山口県)の偏差値2022年度最新データです。山口県の2022年度最新版の偏差値ランキングやおすすめの併願校情報など、受験に役立つ情報が充実しています。
学科:普通科普通コース(37)/ 普通科ハングル会話コース(36)/ 電子機械科電子機械コース(36)/ 電子機械科自動車工学コース(36)
てか下関国際ってベンチ入りメンバー18人中17人他県なんだ。
— ごんざぶろう? (@__________g_ap) Aug 18, 2022
大阪桐蔭より他県から集めてる人数普通に多いんだね。
下関国際、ベンチ入り18人中17人が県外、久しぶりに嫌いなチーム出てきたわ
— けーたん (@keikei0112) Aug 18, 2022
@YokohaMatcha46 YouTube情報だと、
— たかな (@steal89southpaw) Aug 18, 2022
大阪桐蔭県外14人(近畿外7人)、下関国際県外17人(中国外13人)ぽい!!
おー!野球留学を否定するわけではないのだが、オール熊本は好感持てますなぁ?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
下関国際はベンチ入り17人が県外の子で今大会1番多いんだな
— みやびー (@LOTTENAKO) Aug 18, 2022
下関国際、ベンチ入りメンバー17人が県外の子なのか。寮も新しくなったらしいし、本格的に力いれてきてるね。
— つぼゐ (@Pt_tsuboK1) Aug 18, 2022
下関に来てくれてありがとう?
昨日調べてみたら下関国際ベンチ入り18人中、17人が県外生で、13人が中国地方外からの出身で草
— ヒロ☆Francis (@hirofrancis) Aug 16, 2022
甲子園豆知識
— 元気100倍アヤティー(綾人) (@1225_0422_1206) Aug 16, 2022
現在勝ち進んでいる下関国際高校は
ベンチ入り18人中17人が県外出身者です!もはや県の代表ではない笑
因みに大阪桐蔭は18人中14人です!
#甲子園
#野球
#高校野球
#下関国際
#大阪桐蔭
#夏
下関国際凄いなぁと思ってメンバーみたら18人中17人が県外出身で大阪桐蔭と似たようなもんだったよ
— おた (@ettikeisatu) Aug 18, 2022
でもあれだよね下関国際って18人中17人県外中学出身なんだよね笑笑
— 橋本龍来?????&???????? (@tatsukitaly) Aug 18, 2022
ちなみに下関国際は県外出身者が17人いるらしい(今大会最多)
— たこもっち~ (@Mochigumi_tako) Aug 18, 2022
※別にズルいとは言ってないしチャンスを生かせた下関国際は凄いと思ってる
@ryu15113666 それよ笑笑
— みずきみやお (@now_miya) Aug 18, 2022
下関なんか運良すぎやろとか思ってたけど見たら
ベンチ入り18人の中で
県外選手が17人もいてわらたwww
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@daredaro_dareda まさかの下関
— とれま (@sendai_33) Aug 18, 2022
とは言え下関も地元1人+他県17人のスポーツ高校で前評判もなかなかだったのですよ
これは東北初優勝あるかも
下関国際のメンバー18人中17人県外選手というのはさすがに国際すぎると思います
— OTY (@oteyuseyo) Aug 18, 2022
下関国際、チーム18人中17人が地元民じゃないからってなんなの。
— . (@____678_) Aug 18, 2022
あの試合終わってから、チームメンバーの出身がどうこう言ってる人いてびっくり。
私全然山口県民でも無いけどむかつくなぁ。笑
下関国際勝ったのは凄いけど18人中17人県外選手だからなー?
— 元気100倍アヤティー(綾人) (@1225_0422_1206) Aug 18, 2022
県の代表じゃないしな
下関国際のベンチ入りメンバー18人中17人が県外出身なんだ?
— もちこ (@nekozetsurai) Aug 18, 2022
大阪桐蔭だけ悪者にされるのは強い選手集めてるから?
@null
— こばやし (@awareneth) Aug 18, 2022
あれだけSNSで桐蔭叩いてた皆さん、桐蔭が負けるとこ見れて良かったですね!勝った下関国際はなんとベンチ入り18人中、県外出身者17人です!感動出来ました? #高校野球
@shaberukuruma_ 下関県外17人ですからねぇ?弱いわけないですけど、桐蔭が負けるとは思ってなかったです?
— ウイスキーモフ猫 (@madoyanyanyan) Aug 18, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
下関国際が大阪桐蔭に勝ったそうな。私は別に県外の高校などに進学することを否定はしない考えではあるが、それにしても山口県出身少ない。国際高校というだけのことがある。
— 荻生 勉 おぎゅう つとむ (@ogwr_ben) Aug 18, 2022
今年全国大会で優勝した山口東リトルシニアの選手は
— marineko2019?? (@marineko2019) Aug 18, 2022
何人が県外の強豪にスカウトされるのだろうか・・・
去年は大阪桐蔭のレギュラーに2人も居たし・・・
県内にも選択肢があることを示してくれた下関国際
下関国際が県外の子が多いって、言ってるみたいやけど、大阪桐蔭とかPLが、そもそも元祖でしょ?
— 0から1へ (@OGxeJVtjV0RHZv6) Aug 18, 2022
何 言ってんの
もう一つ言うと
— そうま (@ba_ciya) Aug 18, 2022
下関国際は野球特待でコースあるが必ずしも中学で鳴らした選手が入ってくるわけでもなく、2018の下関国際を見て入ってくれた選手がほとんど
県外チームって言うんやろうけど、選手達は2018の下関国際に憧れて入ってきてベスト4に行ったことわかって欲しい
#下関国際
@ALTY_gm 下関国際なんて桐蔭より県外メンバー多いのになぜか叩かれるのは桐蔭。
— Sinzer @いくしおん (@Sinzer_Horst) Aug 18, 2022
学生スポーツを美化しすぎっていうか
一方的な試合展開とか連覇とかを毛嫌いする厄介な観客が多すぎる
下関国際は県外の子が多いのね
— ケロケロけろっぴ (@8_owv_Aa_into1) Aug 18, 2022
熊本の秀岳館もかなり批判されてたけど、どの県でも強豪校なんて強い子達の集まりでしょ
県内でやるか県外まで出るかの違い
どこで野球やってもいいやろ
下関国際すげぇな
— BigAge (@BigAgeGG) Aug 18, 2022
前に甲子園出てから県外からの選手も増えたみたいだし、育ってきたんやろな
下関国際の選手について調べたらほぼ全員県外の選手やったわ
— みみっちゅの人 (@toramaru_777) Aug 18, 2022
まぁそりゃそうよな
下関国際すごい‼️大阪桐蔭相手によくやりました。感動した。でも #下関国際 の勝利は #安倍晋三元首相 のお陰なんてひどいな。
— みるく寒天 (@milkkanten151) Aug 18, 2022
安倍さんは選挙区が下関だっただけで東京生まれ東京育ちの方だし、下関国際の選手もほとんど県外組。地元民からしたら??
スポンサーリンク
スポンサーリンク
下関国際の県外出身の3年生はわたしと山口県内在住歴がちょうど同じになるんだな~
— h-stonebook (@h_ishi5888) Aug 18, 2022
山口県に野球の強豪無いって言ったけど、下関国際のメンバー県外から来た子なんやね
— ホアキン (@hoakingston) Aug 18, 2022
なんでわざわざド田舎を選んだだろうと思ったけど、甲子園に出場するなら案外地方の少しだけ野球強い高校に行く選択の方が正しいのかも?
下関国際スゴイね?まぁほとんど県外出身者なんやけど…
— ビスケン (@biscuit_kenji) Aug 18, 2022
#下関国際
@sakakirei0218 広い目で見たら、あまりに勝ちすぎると才能ある球児が大阪桐蔭に集まってしまう(県外から)ので分散した方が活躍の場が増えるし甲子園がレベル高くなるからたまには負けてもらわないと。
— 安芸くんは組長娘に癒されたい。 (@kosaremtsukimeg) Aug 18, 2022
とはいえ下関国際も山口出身の子出てないらしい
なんか下関国際が順調に勝ち進めるみたいだけど、メンバーがほとんど県外なのがなんか市民として引っかかる・・・
— メガネの王@絡み歓迎xXアニオタXx (@0sjkkUob1XdjuQu) Aug 18, 2022
#山口県
ゆーて下関国際も同じように県外出身者の多いところだから大阪桐蔭と差はあれど強豪校の印象。今回は1人だけだったよね山口県出身者。
— だん (@poyomeeeee) Aug 18, 2022
@pokari_shina 間違いないですね!
— あかから軍曹@新台打ちたい (@akakara_gunso) Aug 18, 2022
でも下関国際も桐蔭みたいに県外からガチガチにスカウトしてる感じでちょっと安心しました笑
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。