1日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00~11:15)で、財布の小銭を減らそうとする支払い方についての議論になり、同局の山崎夕貴アナウンサー(30)が持論を述べた。
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(54)は、「ポケットに1180円が入っててそのままバンッと出したら気持ち悪くない」と言い、支払いに時間が掛からなければ問題ないという考え。東野は「何で気持ち悪い言われなアカンの?」「小銭がパンパンやのに、680円で1000円出すヤツの方が気持ち悪い」と投稿者を支持した。
この日ゲスト出演したお笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太(40)も、東野と同じ意見で「完全に東野さんと一緒できれいにそろえます」「むしろ『気持ち悪い』という女の人の方が気持ち悪い」。社会学者の古市憲寿氏(32)は、「電子マネーで払えばいい」「そもそも現金が気持ち悪い。誰が使っているか分からないから」「汚いものはできるだけ触れたくない」。
山崎アナは事前の打ち合わせでも不快感をあらわにしていたらしく、コメントを求められると「500円玉をもらおうとする魂胆が気持ち悪いです」と即答してスタジオ爆笑。「500円玉でもらおうとする魂胆」と繰り返し主張し、「500円玉とか5000円札とか、そういう良いお札とか良いコインをもらおうとする魂胆が私生活でも響いてきそうで」「その細かさがプライベートでも細かいんだろうなと想像して」と理由を説明していた。
680円に1180円で払う件に対して「自分も払う」「気持ち悪いと感じるそっちが気持ち悪い」と発言した犬塚弁護士は情熱大陸に関する発言で炎上した古市さんとの見事な類似点がある。むしろ山崎アナの様な「変な勘繰りを入れる人がモテない理由」は分かるはず。
#ワイドナショー
ワイドナショー見てたけど、「680円に1180円出すのは気持ち悪い」って言う女の方が気持ち悪いんだよなぁ
そんなこと言ってっからやろうと思ったときに1130円出して恥かくんだぞ
@harapeko141_LP 1180円をレジに打ち込むのがダルい
680円に1180円出して500円玉を貰うのが気持ち悪いって嫌悪してるやつらは、会計ですぐに計算が出来ないから嫉妬してるだけだよなぁ
賢い方法が出来ないから「そんなの気持ち悪い!」って否定するしかない
そんなみみっちい男は嫌だって言うが、お前みたいなガサツな女も嫌だよ
@hidebon45 そうですよ!誰も損してない!
1180円がお財布に入っているのに1000円しか出さないで320円のお釣りで小銭が増える方がよほど効率が悪い!
680円の支払いに1180円出す人のことを気持ち悪いっていう人が気持ち悪い
スポンサーリンク
@backandmoveon 言葉足らずでしたね💦
嵩張って欲しくないから1180円出す派と言いたかったのです
会計680円で1180円出す件。理由は2つ。1、財布の硬貨を減らしたい。2、釣銭の確認がラク。釣銭間違えられるのがイヤ。お釣り500円玉なら間違えようがない。レジの人も、釣銭枚数が少ない方が、手間が少ない。#ワイドナショー #1180円 #680円
680円の会計に1180円出すの気持ち悪いって言われても、「ああそうですか、キチガイは大変ですね」で終了ではないでしょうか。
「680円の買い物に1180円出すのが気持ち悪い」っていう発言
銀行が小銭の両替手数料の値上げしたのが悪いし電子マネー普及団体のネガキャンを疑うしそもそもの不景気が悪い
高度経済成長期にはうちの町の大人は小銭は道に捨ててたから駄菓子もジュースもいつでも買えた
【680円で1180円出すのは気持ち悪い問題】
小さい頃、500円貯金してた母がよくやってたなぁ。
思い出した。
@ittetsu_kumi やっぱり長い目で見たら、コンビニで、一万円札出す人より、1180円出す人のほうがいいですよね( • ̀ω•́ )✧
@TjDHxAuvA2yr2IX 1180円が気持ち悪いなら100円よこせ笑笑ってことだー!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。