京都の学生たちに親しまれてきた「餃子の王将」出町店(京都市上京区)が、ことし10月いっぱいで閉店することがわかった。店主の井上定博さん(71)によると、年齢によるフランチャイズ契約終了という。
目次
テレビや新聞で取り上げられたり、漫画『取締役 島耕作』のエピソードのモデルにもなった。店主の井上さんによると、現在は「皿洗い」を申し出ただけでも、「お金がなければタダ」にしているそうだ。
フランチャイズ契約で、「代表者が70歳まで」ということになっているため、10月いっぱいで閉店することになったという。
井上さんは、弁護士ドットコムニュースの取材に「けっこう反響があったみたい。みんなお客さんはずっとあるもんやと思ってたのかも。僕のことを心配してくれている人もいた。しゃーないけど、ケンカしてやめるんじゃなくて、定年だから。僕がやめたら、30分皿洗い(したい人)が困りよるかな」とコメントした。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
元ツイートが「王将出町柳店」って書いてるけど、正しくは「王将出町店」
— 西中島ラモーンズ若に黄砂がふる (@sowhatdosickie) Aug 21, 2020
そもそも鴨川右岸の地名が「出町」で、鴨川左岸の地名が「柳」で、駅名が「出町柳」になったわけなんで、王将や桝形商店街の辺りを「出町柳」というのはなんか落ち着かんのよ
噂には聞いていたけど本当にそうなんだ…!もし金が無くても30分皿洗いしたらメシ代をタダにしてくれる『餃子の王将・出町店』で餃子定食を食べている。そしてこれも噂には聞いてたんだけど、オヤジさんがとっても優しい。
— ホーボージュン (@hobojun) Jan 10, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
王将出町店、10月閉店なのね。。お疲れ様でした?♀️
— かさぷ? (@limonlu_limon) Aug 21, 2020
ニュースのヘッドラインみて、出町店じゃなくて出町柳店だろと思って調べたら出町店だった。皿洗いはしたことはなかったけど、学生時代は大変お世話になりました。
— パエリャ (@degeridoo) Aug 21, 2020
「30分皿洗いでタダ」餃子の王将「出町店」、10月いっぱいで閉店へ…店主「ケンカじゃなくて定年」
@m0r1kum1 出町、一乗寺、北白川のお店にはよく行きましたが、ガチの料理人みたいな方がフライパン振り回しているし、店の中も騒がしくて、良い空間でした。
— 司法書士野田啓紀@相続・認知症対策 (@sakuya_uk) Aug 21, 2020
出町と出町柳て違うものだと思ってたのでちょっと違和感。王将、私は北白川店にお世話になってたw
— 獅乃 (@shino_TKTM) Aug 21, 2020
餃子の王将出町店、秋に閉店するまでにもう何回か行けるかな?
— FOX_CHIEF (@FOX_CHIEF) Aug 21, 2020
出町の周りの個人店がどんどこ無くなって、どんどんチェーン店になっていくなぁ。
— shachi@江古田,東京 (@shachi) Aug 21, 2020
まぁ、出町に限ったことじゃなくて都会も田舎もどこでもそうなんだけど……。
どうにかならんもんかな……。
出町王将、六角第一旭、東京エガオ食堂調布店。。。
— ンギョピ (@n9yopium) Aug 21, 2020
王将出町店ってたまこ巡礼行った時に寄ったとこかいな
— ゆぅゆぅ (@nico_yuuyuu) Aug 20, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
出町王将閉店マジ!??夜遅くに
— seizai (@seizai12345) Aug 21, 2020
研究室を出て晩御飯食べてた思い出の店なのに…
王将出町店閉店とかいうニュースが見えたんですがマジか
— てんぼると◆八坂天 (@10V_tkc) Aug 21, 2020
思えば町中華が好きなのは京都の王将(出町を含むFC店)のおかげかもしれん。個性的な店ばかりだったから。そういう店をなくしていくと王将はただの中華料理店になってしまうで
— namekuji_cinderella (@neration4) Aug 21, 2020
王将出町店の件、張り紙の写真などが一切あがってないので、リツイートしないでおく
— Yoshiho ASAI (@tameikesannou2) Aug 21, 2020
1週間後、大阪王将出町店として生まれ変わるルートはありますか
— ふじの@ケオティック/ニュートラル (@tetuyosifujino) Aug 21, 2020
出町の王将は美味しくてボリュームもあって学生にはありがたかったなあ 皿洗いするとタダになったんで、周りもたまにお世話になってた…
— マイカ??2022待機! (@micaglitter) Aug 21, 2020
鷭とかまだあるのかなあと思って調べてみたらまだあった 東京らーめんは閉店、将月はチェーン店になっていた
10年以上経つから当たり前の変化なのだけど
@yusai00 出町店(柳がない)とかなっててどっちやねん?てのは今更ですよね?
— anderson_a (@anderson_g4d) Aug 21, 2020
公式発表はまだ見付からなかった、と思う。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
餃子の王将出町柳店じゃなくて出町店だと思うけど、閉店ってマジなんすかね?
— たけうま(マダオ) (@umah7676) Aug 21, 2020
出町の王将、令和最初の昼食を食った店だった
— キムラヤスヒロ(鳩) (@fdrbdr) Aug 21, 2020
出町王将無くなるのか…天津飯の餡を選べるのはここだけかな?あと意外にも店主がジャズ好きという粋な店やったな。
— 宇津弘基 (@tinysteelguitar) Aug 21, 2020
子供の頃はよく親と出町に来て、今ほど流行っていなかった出町ふたばで餅を購入して、王将で食べた懐かしい思い出の店。
— 海街@ゆるキャンプ△ (@aqcuaria) Aug 21, 2020
出町商店街で育ったので餃子を買うときはいつも王将出町店だった 閉店悲しいなぁ
— りー (@metro_electro) Aug 21, 2020
昨日ネットで記事を見かけたのですが、王将出町店が閉店との事です。
— プラッツのノモ (@platz_nomo) Aug 21, 2020
昔から皿洗いをしたらタダで食べさせてくれる(学生さん限定)というような事をやっておられて有名なお店でした。
理由は色々とあるのかもですが、残念ですね…。
HELL DUMP、METRO来たついでに出町の王将行かないかな
— うずら (@wh00kam) Aug 21, 2020
サタンさん絶対好きそうな店なんやけどな
王将出町店つぶれんのつら
— アンラッキーの部長 (@nandeyanenCLUB) Aug 21, 2020
餃子の王将出町店の廃業は、店主(井上定博氏、70歳)の高齢化の問題のほうが大きいように思えるが...。
— hajime (@k_parepu) Aug 21, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
餃子の王将出町店が閉店するって聞いたけどマジやった。。思ってた理由じゃなかったけど寂しいな。お世話になった事は無いけど閉店迄に一度は行きたい。
— みっちゃん (@thundervvvv) Aug 21, 2020
出町店行ったことないんよな
— リラックマ助役@都落ち (@11161225) Aug 21, 2020
#王将出町柳 #王将出町 #餃子の王将 #王将 朝から王将出町店のネタがバズってるけど、出町柳ではなく出町店が正しい名前。
— ホー リー (@antighseinnse) Aug 21, 2020
王将出町店が閉店!?!?!?!?
— ??????? (@_miyahei_) Aug 21, 2020
ああああああああああああまじか!!王将出町店………(´;ω;`)
— キャンタロー ? (@kyantaroSETOP) Aug 21, 2020
出町王将は皿洗いだけじゃなくて10分以内に餃子5人前とごはん大盛り食べたら無料にしてくれる最高の王将なんだけど修士の頃そのチャレンジに成功したから店のボードに名前書いたことある(自慢)
— ネイビー (@6DBdKzyxefMd2Td) Aug 21, 2020
@sentouin26 店長を替えて店残すとか色々やりようはあったんじゃないかなと。
— 大井家 (@CokeInMyMind) Aug 21, 2020
王将は店によって味やメニューが変わるから、残して欲しいなと思います。
少なからず出町店は王将の知名度、好感度に貢献してた訳で、恩を仇で返すようにしか見えない。
なんですと!!??
— 南天(出浦党 アンナチュラルなパセリ) (@nantengoh) Aug 21, 2020
こどもの頃、出町店で餃子買って家で食べてたよ…
@Tsk88838883 思い出作りに出町店に行きませんか?
— 銭湯員 (@sentouin26) Aug 21, 2020
えー出町王将、他の王将と全く違う店で好きだったのに。定食もオリジナリティーがあるし量が多くて安いし…
— yi (@Loy66375564) Aug 21, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@sentouin26 @realUdenIrphus この前出町座行ったとき食べた店じゃないですか‼️
— 渡辺 智子@ホラーすちすち (@watanabefriend) Aug 21, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。