2024年09月13日更新
資さんうどん 八千代市 両国

北九州ソウルフード「資さんうどん」が関東に上陸!千葉・八千代と東京・両国に初出店

北九州で人気のうどんチェーン店「資さんうどん」が、2024年冬に千葉県八千代市に1号店をオープン。その後、2025年初頭には東京・両国にも出店予定です。関東進出を記念したキッチンカーに

590
0

北九州ソウルフード「資さんうどん」が関東に上陸!千葉・八千代と東京・両国に初出店

北九州で長年愛されてきたソウルフード「資さんうどん」が、ついに関東に初進出を果たします。2024年冬には千葉県八千代市に1号店をオープンし、2025年初頭には東京・両国に2号店をオープン予定と、関東での展開を本格化させます。

「資さんうどん」は、1976年に福岡県北九州市戸畑区で創業したうどんチェーン店です。現在では、九州全7県に加え、山口県、岡山県、大阪府、兵庫県と、計1府10県に72店舗を展開しています。「幸せを一杯に」という経営理念のもと、多くの人にうどんの美味しさと共に幸せを届けたいという思いから、徐々に店舗数を増やしてきました。2023年には、念願の九州全県と関西への出店を果たし、その勢いは留まるところを知りません。

そして、いよいよ関東進出。48年の歴史を持つ「資さんうどん」が、関東のお客様にどんな「幸せ」を届けるのか、期待が高まっています。記念すべき関東1号店となる千葉県八千代市の店舗は、2024年冬にオープン予定です。その後、2025年初頭には東京・両国に2号店がオープンする計画です。今後、1都3県を中心に、さらに店舗数を増やしていく予定で、関東エリアでも「資さんうどん」の美味しさが楽しめる機会が増えていくでしょう。

店舗オープンに先駆けて、関東地域で「資さんうどん」のキッチンカーによる先行販売も実施されます。東京都、千葉県、埼玉県の大型商業施設やショッピングモールなどで、「肉ごぼ天うどん」の販売を行う予定です。数量限定のため、無くなり次第終了となります。また、両国店の出店を記念して、オリジナルデザインの「資さん両国Tシャツ」も販売されます。このTシャツには、プレオープン・オープン前に開催予定の「特別お披露目会」へのご招待券が付きます。招待券は限定300枚の販売で、特別な「資さんうどん」体験ができるチャンスです。

さらに、今年7月には東京・神田で3日間限定のPOP-UPレストランを開催し、多くのお客様に「資さんうどん」の味を体験していただきました。オープン前から長蛇の列ができるなど、大きな反響があり、多くのお客様から喜びの声が寄せられました。中には、「資さんオリジナルTシャツ」や「オリジナルトートバック」を持参して訪れるお客様もいたそうで、関東でも「資さんうどん」への期待の高さがうかがえます。

「資さんうどん」の今後の関東進出の動向は、公式Xアカウントや「資さんうどん上京応援Xアカウント」で発信される予定です。北九州のソウルフードが、関東のお客様にどんな「幸せ」を届けてくれるのか、ぜひ注目しましょう。
北九州発祥のうどんチェーン店「資さんうどん」が、ついに関東に進出するというニュースは、うどん好き、特に「資さんうどん」ファンにとっては待ち焦がれていた朗報だったのではないでしょうか。48年の歴史を持つ「資さんうどん」は、地元北九州ではソウルフードとして親しまれ、多くの人に愛されています。その「資さんうどん」が、関東のお客様にもその味を届けたいという熱い思いを持って、千葉県八千代市と東京・両国への出店を決めたことは、大変喜ばしいことです。

「資さんうどん」の魅力は、なんといってもその美味しいうどんと、豊富なメニューでしょう。定番のうどんから丼もの、季節限定メニューまで、幅広い世代に愛されるメニューが揃っています。さらに、とろろ昆布や天かすの入れ放題サービスなど、お客様に嬉しいサービスも充実しています。今回の関東進出により、これまで「資さんうどん」を食べたことがなかった人でも、気軽にその味を楽しむことができるようになります。

また、「資さんうどん」は、地域社会への貢献にも力を入れている企業です。SDGsの取り組みとして、「資さんこども基金」の設立や、「資さんの食育教室」の実施、「児童養護施設」や「こども食堂」への支援など、様々な活動を行っています。こうした社会貢献活動も、「資さんうどん」の魅力の一つと言えるでしょう。

今回の関東進出は、単に店舗数を増やすだけでなく、「資さんうどん」の美味しさと、その思いを関東のお客様に伝える、重要な機会となるでしょう。キッチンカーによる先行販売や、両国店限定Tシャツ販売など、関東進出を盛り上げる企画も、お客様の期待を高めています。

「資さんうどん」の関東進出は、単なるチェーン店の拡大ではなく、北九州の食文化を関東に広げる、重要な一歩と言えるでしょう。多くの人が「資さんうどん」の味を楽しみ、そして、その魅力に触れることで、北九州の魅力を再認識する機会にもなるはずです。今後、関東での店舗展開がどのように進んでいくのか、注目していきたいですね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

長沼あいすの家:北海道生乳アイス、8種の贅沢

北海道長沼町の人気店「あいすの家」から、北海道生乳100%使用の絶品アイスクリー...

ZENBバトン:グルテンフリーでヘルシーな新感覚おやつ体験

ZENBバトンは、まるごと野菜とナッツで作られたグルテンフリーのお菓子。砂糖不使...

ニコニコのり味極Rich:食卓を豊かにする贅沢な味わい

九州有明海産の一番摘み海苔を使用した「ニコニコのり 味極Rich」。豊かな風味と...

GABANチリパウダー:本格的な風味をご家庭で!

GABANのチリパウダーは、メキシコ料理はもちろん、様々な料理に深みと辛さを加え...

メルシーチョコレートアソート:多様な味わいを手軽に

ドイツ発祥のメルシーチョコレートアソートは、様々なフレーバーが楽しめる贅沢な一品...

本格ビールのうまさと糖質ゼロ!パーフェクトサントリービール

パーフェクトサントリービールは、プレモルで培った技術を結集し、本格的なビールの味...

アクセスランキング

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

【漫画】漫画rawが閉鎖? 「サーバがウクライナにあるため」説浮上  難民が代わりの方法がないか模索

 漫画の海賊版サイトのデータを配信して出版社の著作権を侵害しているとして講談社、...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

【解答速報】2024年10 月 1級土木施工管理技士試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年10月に行われた1級土木施工管理技士試験まとめです 合格基準、予備校等...

【解答速報】2024年06月 舗装施工管理技術者試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年06月に行われた舗装施工管理技術者試験まとめです 合格基準、予備校等の...

【炎上】虎テレ、不具合で画面がガタガタ!「回を追うごとに酷くなる」 6/7

2022年6月7日 虎テレ、不具合で画面がガタガタが話題になっています。それに関...

まとめ作者