2024年08月04日更新
NEWLIGHT ミヤシタパーク 渋谷

渋谷MIYASHITA PARKのレストラン「NEW LIGHT」で初夏の味覚を堪能!

渋谷・ミヤシタパーク内の薪火グリルレストラン「NEW LIGHT」が、初夏を感じるランチ&スイーツメニューを期間限定で販売開始。旬の食材をふんだんに使った、見た目も華やかな料理の数々は、暑い季節にぴったりの爽やかさを提供します。

353
0

渋谷MIYASHITA PARKのレストラン「NEW LIGHT」で初夏の味覚を堪能!

渋谷・ミヤシタパーク内にある薪火料理とワインを楽しむレストラン「NEW LIGHT」が、初夏を感じる期間限定のランチ&スイーツメニューを販売開始しました。

今回登場したのは、旬の食材をふんだんに使った、見た目も華やかな料理の数々。

ランチメニューでは、

旬の野菜をたっぷり使った「ニューライト サラダ -夏-」
和歌山県産の熊野鮎を丁寧にコンフィにした「和歌山県 熊野鮎のコンフィと生じゅんさいの冷製カペリーニ」
ジューシーな島根和牛のパティを使った「島根和牛パティとマッシュルーム、セミドライトマトのローストビーフバーガー」

などが楽しめます。

スイーツメニューでは、

国産マンゴーとパッションフルーツの組み合わせが爽やかな「国産マンゴーとパッションフルーツのパフェ」
* 見目麗しいメロンを存分に楽しめる「メロンとヨーグルトのパフェ」

など、見た目も美しく、味も満足できるパフェがラインナップされています。

「NEW LIGHT」は、開放的なテラス席もあり、都会の喧騒を忘れ、ゆったりと食事を楽しみたい方におすすめです。薪火でじっくりと焼き上げた、こだわりの料理の数々を、ぜひ味わってみてください。
渋谷・ミヤシタパークにある「NEW LIGHT」の初夏限定メニューは、見た目も美しく、味も満足できるものばかりでした。

特に印象的だったのは、「和歌山県 熊野鮎のコンフィと生じゅんさいの冷製カペリーニ」。

丁寧にコンフィされた熊野鮎の旨味と、生じゅんさいの爽やかな食感が絶妙にマッチし、暑い季節にぴったりの一品でした。

また、「国産マンゴーとパッションフルーツのパフェ」も、濃厚なマンゴーの甘さと、パッションフルーツの酸味のバランスがとれており、最後まで飽きずに楽しめました。

「NEW LIGHT」は、薪火料理とワインが楽しめる、落ち着いた雰囲気のお店です。

ランチやディナーはもちろん、カフェとしても利用できるので、様々なシーンでおすすめです。
出典:株式会社バルニバービ
出典:株式会社バルニバービ
出典:株式会社バルニバービ
出典:株式会社バルニバービ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:株式会社バルニバービ
出典:株式会社バルニバービ
出典:株式会社バルニバービ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【Amazonセール】bibim'ソルロンタン:手軽に本格韓国の味を堪能

Amazonで人気のbibim'ソルロンタンは、牛肉たっぷりの濃厚な牛骨スープを...

【Amazonセール】サントリー-196℃ストロングゼロダブルレモン:爽快な刺激!

レモン浸漬酒と果汁をダブルで使用した、サントリー-196℃ストロングゼロダブルレ...

【Amazonセール】松屋×松のや×マイカリー!自宅で楽しめる最強コラボ

松屋の人気メニューが自宅で手軽に楽しめる!松のやのロースかつと、マイカリー食堂の...

【Amazonセール】松屋マイカリー食堂!絶品カレー2種をお手軽に

松屋のマイカリー食堂から、人気の欧風カレーと優しい味のプレーンカレーがセットにな...

【Amazonセール】松屋の豚生姜焼きを自宅で手軽に!冷凍食品レビュー

松屋の人気メニュー豚生姜焼きが、冷凍食品として登場!レンジで簡単調理、トレー付き...

【Amazonセール】松屋&マイカリー食堂!人気メニュー冷凍セットをお得に

松屋の牛めしとマイカリー食堂のカレーがセットになった冷凍食品が登場!自宅で手軽に...

アクセスランキング

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

【解答速報】2024年06月 舗装施工管理技術者試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年06月に行われた舗装施工管理技術者試験まとめです 合格基準、予備校等の...

【未来に残る価値を生む。】株式会社レーサム(元会長 田中剛・現社長 小町剛)の事業まとめサイト。

不動産プロデューサーとして30年に及び、事業展開してきた株式会社レーサム(元会長...

留学生名乗る「ナゾの菓子売り」が各地で目撃! 食品衛生法に抵触するケースも

自称・留学生の外国人の女性が駅周辺で謎の菓子を販売。 今、SNSでこうした目撃情...

【!?】出版社「エルフ先生のトイレはどこですか?」のディスプレイがゾーニングの議論を呼ぶ

7月29日、出版社KADOKAWAが発売した「エルフ先生のトイレはどこですか?」...

まとめ作者