「銀ムツ」という魚を覚えているだろうか。かつては安くておいしい白身魚としてスーパーなどで人気だったが、今では日本の食卓からすっかり姿を消してしまった。そのわけを探ると、魚の「買い負け」という厳しい現実が浮かび上がった。
だが、2000年代に入るとメロの価格は急上昇を始める。乱獲を防ぐため漁獲規制が厳しくなる一方で、世界的に需要が増加。特に中国の輸入増加が激しく、日本は「買い負け」するようになった。そのうえ、03年に水産庁が出した指針で、紛らわしいとして「銀ムツ」の名称が使えなくなったことも消費者離れに拍車をかけた。
「80年代に1キロ300円ほどだったメロの仕入れ価格は、今では4000円近く。お手上げだ」。マルハニチロで魚の買い付けを担当する中島潤さん(41)はさじを投げる。日本向けの買い付けは、カマの部分のごくわずか。マルハニチロが調達するメロのほとんどが海外向けに売られる。
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
銀ムツ云々よりも、マルハニチロでカラスガレイ買い付け担当の方の名前を南太平洋に見間違えてしまう方が気になる。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— まは@四十路男はがんばらない。 (@K_img256) Oct 22, 2019
銀ムツなんて自分は食べないもんね、って他人事に思ってる人が多いと思うけど、これから他の食材もどんどん中国に買い負けしてくと思うよ。だって日本国内のマネーの量が足りないんだもん。日本だけがデフレ続きで外国と物価がどんどん開いてくのは情けないと思うけどなあ・・・。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— にのまえ はじめ (@ninomae_hajime) Oct 22, 2019
食卓から消えた白身魚「銀ムツ」 実は北京ダックより高価
— 理一 (@richitagu304) Oct 22, 2019
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-…
…乱獲で…マグロや秋刀魚も…??(^^;
10年前くらいに、突然パッタリと見かけなくなったのよね、ダイエーのメロカマ。気に入って買ってたんだけど。経済も戦争、食料の取り合いで済んでればいいけどね。 食卓から消えた白身魚「銀ムツ」 実は北京ダックより高価 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-…
— 頭脳設計 (@zunousekkei) Oct 22, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-…
— 私はケーキ (@unknownfluorite) Oct 22, 2019
食卓に並ぶ魚で一番好きなのが銀ムツでした
ほら言わんこっちゃない、「買い負け」するリスクがあるんだから、ベーシックな食品は自国で調達できるようにしないとダメだって。
— 多摩武蔵守 (@tama_musashi) Oct 22, 2019
食卓から消えた白身魚「銀ムツ」 実は北京ダックより高価
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-…
食卓から消えた白身魚「銀ムツ」 実は北京ダックより高価(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-…
— NAGATANI Kentaro (@EntaroNagatani) Oct 22, 2019
むかし給食で見かけたメルルーサとも異なる魚なのか…。
私の中では、魚はすでに贅沢品だ。食べてもサケやサバの弁当程度(本当はサケやサバの模造品かも)。
日本の魚を外国で高く売る時代になるのだろうか? twitter.com/YahooNewsTopic…
— 田村広志 (@N9aamori) Oct 22, 2019
「 「魚は安くて当たり前」の日本では、」いつから,なんでそうなった?!|食卓から消えた白身魚「銀ムツ」 実は北京ダックより高価(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-…
— Taiga YODO (@TaigaYodo) Oct 22, 2019
>「魚は安くて当たり前」の日本では
— らんだむ (@Beatmach) Oct 22, 2019
>いずれ魚は庶民にとって「“高値”の花」になるかもしれない
魚は今でも結構高いよ。
米産とか豪産の輸入豚肉の方が安かったりする。
食卓から消えた白身魚「銀ムツ」
実は北京ダックより高価
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-…
#Yahooニュース
"紛らわしいとして「#銀ムツ」の名称が使えなくなった"
— takeru (@gadgetster) Oct 22, 2019
"80年代に1キロ300円ほどだったメロの仕入れ価格は、今では4000円近く"
"「魚は安くて当たり前」の日本では、魚価の上昇や食文化の変化で魚離れが進む"
#経済
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-…
食卓から消えた白身魚「銀ムツ」 実は北京ダックより高価(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-…
— ぷらちなびいず (@1210Beads) Oct 22, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
食卓から消えた白身魚「銀ムツ」 実は北京ダックより高価 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-… 欧米や中国での魚の消費量の右肩上がりに比例するように日本での魚離れも進んだ気がする。秋刀魚ですら高級魚になりつつあるのが驚きだ。ただ切り身とか下処理された魚は肉に負けず売れてるけどね。
— ヒグマン (@hfsfansince2005) Oct 22, 2019
食卓から消えた白身魚「銀ムツ」 実は北京ダックより高価
— PenPenGusa⚡⚡ (@penpenJanne) Oct 22, 2019
いやいや...魚一匹の価値が高騰しただけで魚全体が高値のはなになるわけ無いでしょ...むしろ銀ムツに素早く価値を見いだしてた日本人の慧眼があったと言うべきでしょ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-… #Yahooニュースアプリ
昔食べた煮付けが美味しくて、銀ダラだと思って煮てみたけど、全然違う味だった。あれがメロだったのね?道理で見かけないと思った。美味しいのに〜?
— くろぶち (@ancfZBDFvRAbYCi) Oct 22, 2019
食卓から消えた白身魚「銀ムツ」 実は北京ダックより高価(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-…
銀ムツの場合は乱獲というより、他国と比べて高値を付けられず競り負けて輸入できない「買い負け」みたい。海外からの輸入が厳しいなら、なおさら、日本近海の漁業資源の保護はしっかり取り組んでほしいと思う。
— 坂本勝 (@masaru_xyz) Oct 22, 2019
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-…
メロ…メルルーサのことかと思ったら銀ムツって言われてるアレなのか。むつって名前がつく魚はみんな高級になっちゃうね~
— JIN (*´ω`*) (@JIN3372) Oct 22, 2019
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-…
20年ほど前に食品スーパーの鮮魚売場担当だった頃は、よく味噌漬けの売れ残りを焼いて惣菜として出したりしてたものですが…(遠い目)。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 徳明輝峰 (@lancelet1970) Oct 22, 2019
そういえば見かけなくなった‥‥ twitter.com/YahooNewsTopic…
— やむっち (@yamspo) Oct 22, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まじか。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— シルルさん’ (@kensa9) Oct 22, 2019
ムツ(メロ)の照り焼き、もう何年も食べてない twitter.com/YahooNewsTopic…
— Kazumi Watanabe (@130watanabe) Oct 22, 2019
そういえば見なくなったなぁ。昔普通に家で食べてたよなぁ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ぽん太 (@ponta_31) Oct 22, 2019
そんなに値上がってたのか… twitter.com/YahooNewsTopic…
— ohtani shin (@s_otn) Oct 22, 2019
確かに銀ムツは美味しかった。20年くらい前は良く食べた記憶有るけど、大人になってから食べたこと無いね。東京で働いていた時は同僚はこの魚の存在すら知らなかったし、元々認知度はかなり低かった気もする。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 雑魚トレ君 (@zakotorekun) Oct 22, 2019
銀ムツ旨いよねー☺️ twitter.com/YahooNewsTopic…
— さすけママ@柴犬 (@fLuM8hw28fD6MLR) Oct 22, 2019
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-…
— 楓 (@kaede5_tw) Oct 22, 2019
身もほぐれやすくて食べやすかった
— ゴリさん (@gorisan711) Oct 22, 2019
美味しかったもんなー
高くなっても仕方ないわなー
食卓から消えた白身魚「銀ムツ」 実は北京ダックより高価(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-…
うーん、トロだって江戸時代は捨てる部位だったからいいんじゃない?消えてたのは全く気づいてなかった。白身魚は白身魚としか認識してなかった…
— 三ツ木みつき (@mithuki4648) Oct 22, 2019
#メロとトロ
#高級魚
#銀ムツ
食卓から消えた白身魚「銀ムツ」 実は北京ダックより高価(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。