【物議】「男子トイレを女性社員が掃除」…ハラスメントに当たるのでは?「男女逆だと反応も逆になる話」

南日本新聞が3月8日の「国際女性デー」に合わせ、県内企業などで働く人に性別による不平等感などを尋ねたアンケートで、「女性が男子トイレを掃除させられている」との回答が複数あった。

53
0

目次閉じる

 南日本新聞が3月8日の「国際女性デー」に合わせ、県内企業などで働く人に性別による不平等感などを尋ねたアンケートで、「女性が男子トイレを掃除させられている」との回答が複数あった。職場のトイレ掃除が「女性だけの業務」に組み入れられている実態に「ハラスメントに当たるのでは」との指摘する声も。みなさんの職場はどうですか?

 「トイレ掃除が女性だけ回ってくる。男子トイレに入りたくない」(南薩・50代女性)、「お客さま用トイレ、従業員用トイレとも正規、非正規にかかわらず女性の仕事」(鹿児島市・30代女性)、「トイレ掃除は女性の担当。男子トイレの掃除はしにくい」(同・50代女性)。

 中には「トイレ掃除は女性が当番でやっているが、勤務時間に含まれない」(鹿児島市・30代女性)と、“ボランティア”を強いられている訴えも。「トイレ掃除がある」との声は会社の規模や業種に関係なく見られた。アンケートからは職場でのお茶入れや食器洗い、清掃、ごみ出し、トイレ掃除などが今も「女性の仕事」となっている実情が浮かぶ。

 県内企業で男子トイレを掃除している30代女性社員に聞いた。

 約1割しかいない女性社員だけがフロアごとにあるトイレを掃除している。女性は学校では男女それぞれトイレ掃除をして、入社後初めて男子トイレに入ったという。「最初のころは誰が働いているかも分からず、男子トイレの奥まった場所に1人いることに恐怖を感じた。同僚たちが問題意識を感じていないので声が上げづらい」と語った。

 「セクシュアルハラスメントにくくられる事案ではないか。人権感覚が鈍い」と、指摘するのは県男女共同参画審議会のたもつゆかり会長。「男性社員が女子トイレまで掃除する、トイレ掃除は男性だけがする、と逆に考えたら、そのおかしさが分かるはず。男性も職場の女性にトイレを掃除されるのは嫌な人がいると思う。みんなで声を上げてほしい」と話した。
引用元:373news.com(引用元へはこちらから)

SNSの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

Orage RR11 ゴールド:コードレス掃除機の実力と魅力✨

人気上昇中のOrage RR11ゴールド コードレス掃除機を徹底解剖!自走式ヘッ...

チチロバ物干し竿:サビに強い伸縮自在の秘密

Amazon限定のチチロバ物干し竿は、サビに強いステンレス製で屋内・屋外で使用可...

株式会社日本製造の企業まとめwikiサイト。

日本のものづくり企業の戦略的集合体「株式会社日本製造」に関するwikiまとめサイ...

ダイソンV8 Origin:変わらぬ吸引力とAmazon限定特典!

ダイソンV8 Originは、パワフルな吸引力と最長40分の運転時間が魅力のコー...

ハイチオールCホワイティア:シミ・そばかす対策の決定版

ハイチオールCホワイティアは、L-システインを配合し、シミやそばかす、日焼けによ...

金井電器産業 ミニキーボードPro:快適な打鍵感と省スペースを両立

金井電器産業のUSB Mini Keyboard Proは、コンパクトながらも使...

アクセスランキング

西原良三(にしはらりょうぞう)氏は何者?青山メインランドの代表?まとめました!

この記事では西原良三(にしはらりょうぞう)氏と青山メインランドに焦点を当ててまと...

【解答速報】2024年06月 舗装施工管理技術者試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年06月に行われた舗装施工管理技術者試験まとめです 合格基準、予備校等の...

株式会社日本製造の企業まとめwikiサイト。

日本のものづくり企業の戦略的集合体「株式会社日本製造」に関するwikiまとめサイ...

右手に飲み物、左手でスマホで自転車事故、元女子大生・森野実空に禁錮2年求刑 遺族に謝罪 大学は退学

森野実空(みく)被告(20)は2017年12月、神奈川・川崎市麻生区で、両手にハ...

【トンチキペンラ選手権】ジャニーズ恒例!JUMPグッズの砂時計型ペンライトが仲間入り!予想以上!

トンチキペンラ選手権に凄い大物がやってきましたよ!!!HeySayJUMPグッズ...

【解答速報】2024年11 月 コンクリート技士・主任技士試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年11月に行われたコンクリート技士・主任技士試験まとめです 合格基準、予...

まとめ作者