「爺ちゃんからもらった」「田舎だったら、あるある」「固定資産税大変そう…」親族からの贈与・相続によって所有するケースもある山林。最近では空前のキャンプブームと相まって、自ら所有しようとする若い人が増え、物件情報を提供したり、売買を斡旋したりする専門のサービスも登場。
一方、後悔を口にする人もいる。“直火禁止”など、キャンプ場のルールが窮屈だと感じ、サイトを通じて山林を購入した会社員のもずくさんの場合、豪雨災害による倒木などで現地にたどり着けなくなってしまったり、草刈り作業が追いつかなかったりと、思うようなキャンプ生活を楽しむことができなかったという。頭を悩ませたのは、それだけではない。
「“ご近所トラブル”と言えばいいのか、隣の土地にスズメバチの巣があった。業者を呼んで勝手に駆除することもできないし、役場に言っても“個人の所有地なので”と言われてしまった」。
引用元:times.abema.tv(引用元へはこちらから)
【山山山】「手放したい」「財産になんてならない」キャンプブームで市場活性?車より安いけど負動産に?キャンプ用に山を買って後悔した話|#アベプラ《アベマで放送中》
この放送のノーカット版はアベマで公開中! 無料フル視聴▷https://abe.ma/3IcDOfm 【山山山】「手放したい」「財産になんてならない」 ...
ちょっと考えたり、調べればわかることなのに、
— ひろきち????株投資家。テンバガー達成 (@hirokiti_blog) Mar 13, 2022
✅時々の流行り
✅ノリと勢い
✅(イニシャルコストが)安いから
という理由で、山を買った人の末路。
売れなかったら一生、固定資産税を払う羽目になります。 twitter.com/ABEMATIMES/sta…
まじで山なんか買うもんじゃないで…管理面倒…
— のろりくらり (@rx213new) Mar 13, 2022
田舎なので先代が買ったのを引き継がされてく苦行… twitter.com/ABEMATIMES/sta…
そもそも安いのに誰も買わないのは、いわゆる山持の人はそれを管理できるヒトモノカネを持ってる必要があるから。
— やるせなくない香純準備室 (@IsonoJun) Mar 13, 2022
たまに死体とか出てくるし。 twitter.com/ABEMATIMES/sta…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャンパーって地形しか見てなくてインスタ見てても驚く。
— ハンターシェフ (@kinokochef) Mar 13, 2022
映えギアの隅にきのこ山菜生えてますよ。
買った土地に絶対価値あるモノ生えてそうだけどなぁ…
淡竹、タラの芽、ハナイグチなんかを現地で食べるパーティーするだけで特別な体験が出来そう。 twitter.com/ABEMATIMES/sta…
こうなるの分かってるから買わない? twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— かの地から【キャンプとかするYoutuber】 (@kanochikara) Mar 13, 2022
つい最近まで山投資が話題になってたよね。個人林家の高齢化から王子製紙や住友林業などは買い増しているけど、投資家がキャンプや送電塔目的で山林管理するのは厳しいんじゃ… twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— ハム吉 (@sonkenkun) Mar 13, 2022
田舎のお爺ちゃん達がよく山なんて買っちゃダメだって言っていたのを思い出す。 twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— にしあね@終活とFPとブログの人 (@nishiane45) Mar 13, 2022
これw twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— Mori@ノーポジ (@hrkmr_tech) Mar 13, 2022
会社の大先輩(田舎の山や土地持ち)からこの手の話は聞くからなぁ・・・絶対手は出さない twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— つなみそっぽい (@tsunami_july) Mar 13, 2022
山とか相続になったら困ると思っていたけど…電柱があるとかで収入がある地面もあるとか。たぶん固定死産税それで相殺されてる模様。 twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— winaya (@winaya) Mar 13, 2022
お、俺はキャンプ用じゃなくて小屋暮らし用だから大丈夫・・・w twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— キーウィ@FIREで小屋暮らしを目指す人 (@kiwi_koya) Mar 13, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これさ
— たむまろ (@taimu400) Mar 13, 2022
普通調べてから買わねぇか
正直少し考えたらわかる部分もあるし… twitter.com/ABEMATIMES/sta…
山より海買いたいんだができますか?() twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— 逃走or闘争厨fROm全部 (@psyji_election) Mar 13, 2022
高額ではないものの固定資産税を課せられるので、役所としては「価値のある不動産」という見立てのはずなんだが、その「価値のある不動産」を物納しようとすると拒否されるという意味不明なやつ twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— こばさん (@wakwak_koba) Mar 13, 2022
昔は原野商法といって二束三文の価値しかない土地を将来値上がりすると言って売る詐欺商法がありましたが、現在は適正価格で取引されているから詐欺商法ではない。でも、ちゃんとメリット、デメリットを考えなくては大変な思いをするそうです twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— とりいただし@バリ島移住相談役&ブロガー (@monbuu) Mar 13, 2022
別に個人的にはキャンプブームな話題ではなくて。
— ☆はりるか☆ (@hariluca) Mar 13, 2022
レックで山購入してBBQとかいう話が……あれはニコガウチか?であって、それを思い出しちゃったな〜って話です(笑) twitter.com/ABEMATIMES/sta…
ほほう。体が元気で、生活拠点から近ければ買いたい・・家族が絶対OK出さないから独り身なったらだね twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— インディねもと⊿ (@indy_nemoto) Mar 13, 2022
権利が発生すれば、それを所有してる人への義務も発生するのは当然だけど、もっとマクロ的に見れば、これから人口は都市へ集中し始めるから税金だけが... twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— さとけん (@satokentimes) Mar 13, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
山って、こっちの世界では宝なんだけどね…持ち主があれだとこうなるわな。 twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— 農場長ゆうすけ (@farmerysk) Mar 13, 2022
去年煽っていた分野を、今年ヤメロと翻したのは
— リオセル (@dengaku_oden) Mar 13, 2022
記事を書いた人が実際に後悔したのかもしれない twitter.com/ABEMATIMES/sta…
私は過去tweetの通り山林もってますが、それでも地下水等に影響あるから特に外国資本にうるわけにはいかないです。ただ新規で買うのはデメリットだらけでオススメしない。
— 高田はる(たか)@投資♪旅行♪花?? (@takataharu1) Mar 13, 2022
twitter.com/takataharu1/st… twitter.com/ABEMATIMES/sta…
祖父が山梨に小さな山持ってたが、
— 三代目の魔王 (@rally279) Mar 13, 2022
「山を買うときは電気の走っている場所を買って電柱代で固定資産税を払え」
って言ってたな。
実際、電柱3本立っていて、それにバラックを立てて、一部畑を開墾して、毎年春夏に連れて行ってもらったっけ…
朝、カブトムシとかたくさん捕って売ってた記憶が(ry twitter.com/ABEMATIMES/sta…
あばれるさんとは違うのよ。 twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— 多田桂輔@あべ担 (@otokofun) Mar 13, 2022
付いてるレスが一部狂ってて面白い。 twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— yukkyぺかさー (@yukkypekasa) Mar 13, 2022
普通に考えれば
— アトラスホーム(長野市) (@atrashomenagano) Mar 13, 2022
分かりそうですが
ブームの怖さ・・・ twitter.com/ABEMATIMES/sta…
どんな山でも【100%売却できる】方法がありますのでお困りの方はぜひDMください。 twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— 物上げマシーン®︎ (@butuage_machine) Mar 13, 2022
江東区なら貰う(´・ω・`) twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— 嬉野年金積立金管理運用独立行政法人(UGPIF) (@ls99ml) Mar 13, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
所有することは「苦」を増やすこととはよく言ったもの。
— 三浦敬介(a.k.a. K・ミュラー)|歌って走れるCS担当者 (@muller082000) Mar 13, 2022
「いいなあ」と憧れている状態が一番幸せなのかも知れませんね。手に入れてしまったらそこで夢が終わり。 twitter.com/ABEMATIMES/sta…
畳数畳のスペースできっとよいんですよね、、
— nagumokoheiというライター (@nagumo002) Mar 13, 2022
これは大変だ?? twitter.com/ABEMATIMES/sta…
一番ネックなのは固定資産税だろ…
— ƸӁƷ⚤たいせい@復活復帰⚤ƸӁƷ (@X6Es8WuoJOSlfuL) Mar 13, 2022
幾ら払ってもキリがない上に、更に政治家達の汚職事件とか観た日には、税金そのものを払う事が馬鹿馬鹿しく思えて来るわ twitter.com/ABEMATIMES/sta…
山…旦那さんがどうやら義父所有の山を相続したっぽい…山というか斜面。旦那さんも40年くらい行ったことない。固定資産税が来るのにガクブルしてる…サッサと売りたいけどまずは現地確認しなくてはだよね… twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— えむ (@emugtam) Mar 13, 2022
山を高く買い取ります。実は近くにトンネルが通る計画があるのです。
— 氷河期おじさん@岐阜 (@silverfox52888) Mar 13, 2022
などの誘いがあったら典型的な原野商法です。気を付けましょう。
gov-online.go.jp/useful/article…
#原野商法 twitter.com/ABEMATIMES/sta…
手を出してはいけない物は山以外にも「別荘」もかなぁ~
— 萌`々(もも)ぴょん (@djm2000nexus2) Mar 13, 2022
年に数回しか行かないのに、固定資産税や電気ガス水道は使わなくても基本料金は必ずかかってくるし、敷地内の草刈りや居宅内の空気の入れ替えや維持管理を委託するための費用・・・
年間にすると結構な出費となりました。 twitter.com/ABEMATIMES/sta…
コロナ禍でなぜあんなに山買えた人がいたかと、それなりに売り手がいたから。
— さとこよ (@koyo_koyoy) Mar 13, 2022
山持ってるって言うと聞こえがいいけど、ある種の不良債権なんですよね。
山持つことのデメリットは当時から散々言われていたこと。 twitter.com/ABEMATIMES/sta…
山とか要らないよ。うちの山も誰か買ってほしいくらい。 twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— 彼岸花 (@manjushuge) Mar 13, 2022
維持管理のこと考えたら普通は買わないよなあ…… twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— ZAP@B級しゅーたー (@shooterzap) Mar 13, 2022
山の土地なんてほんとただの金食い虫
— ぶるすぴシステム (@e258z) Mar 13, 2022
一切使ってもないけど祖父から大切にしろって言われ譲り受けたもので扱いに困ってる twitter.com/ABEMATIMES/sta…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
維持するの金かかるで、生半可な気持ちで所有したらあかん! twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— ??春は麦茶で爽快???の戦士? (@UZF0QwO8eTlRQx3) Mar 13, 2022
本当かどうか知らないが、私が聞いたのは全員相続拒否をしても管理責任だけは残る、だから末代まで山を管理しないといけないという話。 twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— ボルボックス (@volvoxAC15) Mar 13, 2022
色んな人が言ってるけど、山育ちの私から見ても山ナメ過ぎてるんだなって失笑したw
— 裏船長? (@1_capriccio) Mar 13, 2022
都会育ちの人には想像つかんだろうけど、山の管理はメチャメチャ大変なんだよ。 twitter.com/ABEMATIMES/sta…
アホで草 twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— くるた菜 (@cur_tana) Mar 13, 2022
山師… twitter.com/ABEMATIMES/sta…
— 海月? (@jellyfishmoon) Mar 13, 2022
50万なら、山よりギターを買いましょう?
— あきら☆キラヽ(・ω・)/キラ☆ (@Akky_Star) Mar 13, 2022
j-guitar.com/products/detai…
ヤマハ、いえ山は、借りてるくらいがちょうどいいかも?? twitter.com/ABEMATIMES/sta…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。