ちなみに、フロマージュはメロンブックスの女性部門の名称で、メロンブックスはアニメイト資本となっています。
フロマージュさんに預けると
— 298🍖 (@15_298) May 6, 2018
①フロマに預けると自動的にアニメイト通販や店舗への委託も開始される
②とらより手数料安い
③アニメイトの通販、店舗、メロンブックスでも取扱いされるので、とらよりかなり多くの数が手にとって貰える。
ってことがもっと周知されてほしい。
ほんとこれね💦もっと知ってほしい(泣) twitter.com/15_298/status/…
— [email protected]旦那の会社がブラック企業 (@akibosi1101) Oct 19, 2018
こっちだった…。 twitter.com/15_298/status/…
— えびせん (@ebisen72go1) Oct 19, 2018
すごい、みんな怒涛のフロマージュ推しじゃんね…
— つな (@tunaknzm) Oct 19, 2018
私もカップリング変わったし、少数だから今回はフロマージュにしようかなぁ
フロマージュはサイト表示と実在庫が違ったり、店頭から通販までの移動を受理せず1カ月放置されたりで謎なところ多いからもう使わぬ… とらがもし同人事業やめたら考える
— さくらな🍂 (@sakurana_) Oct 19, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フロマージュさんに預けてみようかな
— ぴっぴ (@orutosuuuu) Oct 19, 2018
アキバが近いので、フロマージュで頼んで受け取りをメロンブックスにすることよくあるんだけど、メロンブックスの場違い感やばくて、通販の受け取りが店内じゃなくてよかったと心底思う(1番最初知らなくて、店内でレジ並んで店員さんに受付番号言った)
— イワサキ (@iwasaki0729) Oct 19, 2018
注意すべき点をしっかり押さえておけば、フロマージュさんが良さげなのかな
— はな (@hana_08739) Oct 19, 2018
え、フロマージュさん最低5部からってマ???
— 🌛ろさ☀ (@UNrosaStar) Oct 19, 2018
わたしも次はフロマージュさんにしてみようかな
— 皐月🚀 (@satsukii7) Oct 19, 2018
けーぶさんお疲れ様からとらは信用ないから他に行こうって流れ好き。フロマージュさんに行くのかな。作家と企業が対等なところならどこでもいいよ。
— シオン (@reshi0918) Oct 19, 2018
フロマージュどこいったと思ってたら…
— 𓀥ゆまる𓀤 (@yuyu_daifuku) Oct 19, 2018
フロマージュさん少部数でも預かってくれるなら本出した時検討しようかな
— あゆな@ボ💎1341🎫0 (@poporinlove) Oct 19, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フロマージュととらのあなで同時に通販した10月第2週の新刊、フロマージュのはすでに手元にありますがとらのあなからは音沙汰ないもんね
— うりん (@a_urin) Oct 19, 2018
そしてフロマージュで受け取った本はそのあとメイト行ったら売っていた
書店委託全くしない勢だけどもし万が一書店委託するような事態になったらフロマージュさんにしようと決めました 100%書店委託はしないけど
— あぅ (@Au_234) Oct 19, 2018
Kブまじかあ フロマージュ一強じゃんと思ったけどとらあったね…(メロブ多用マン)
— 瑞季 (@m_izuki_0224) Oct 19, 2018
Kブックスが同人誌通販から手を引くから、フロマージュの話題が出てたのか
— ち き ん🌻 (@chickhenegg) Oct 19, 2018
私が同人を知った頃、とらはそんなには大きくも身近でもなく、イベントじゃなくて同人誌が手に入るのはアニメイトだけだったんですけど、この流れで「みんなもうフロマージュ(メロブの女性部門でそもそもメロブの母体はメイト)いったらええんか」ってなってるの、これが魂のルフラン
— 秋緒 (@kgjparadox) Oct 19, 2018
フロマージュさんあとで見とこ
— 生きにくいミモト@スパーク有難う (@mmt69_jk) Oct 19, 2018
なんか、アニメイトとK-BOOKSとフロマージュととらのあなで同人誌の話になってるんだけど大丈夫かな...
— ♔ (@o1kwAOB) Oct 19, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
購入するだけの身としては、フロマージュは合併前の方が使いやすかった。
— くみぼう (@kumibow) Oct 19, 2018
本の値段は気にならないけど送料は気になるケチな自分にとって、合併後ほぼ倍になっててびっくりした
フロマージュになる前ってリブレットだったよね?メロンの女性向け
— アイナ🍙安定の誤字 (@a1operate) Oct 19, 2018
次はフロマージュかなぁ…
— 千載@いちごぱんつ (@senzai0510) Oct 19, 2018
@hasuchoro_yoi フロマージュさんは店舗(🍈)受け取りがあるので🐯さんよりも使いやすいと個人的には思ってます。
— 綾辻@ラグコスはシーザー。ヒロアカ沼 (@ayatsuji0v0) Oct 19, 2018
田舎故、🐯さんより🍈さんが近くにあるのでありがたいです。(個人的使用感)
ケイブさんからメール来てた…新規の委託受付は10/31まで。契約期間の過ぎた作品から自宅に返品されるって。ひとまずスパークの新刊はギリ間に合うからケイブに委託しますが、次からはずっとメールくれてたフロマージュさんに移行するかな
— 鈴音@原稿中 (@SBMBTB) Oct 19, 2018
とらなぁ……いや店舗多くてわたしも買い物ありがたいし、同人誌かおうと思ってお店にいくんだけど フロマージュさんというかアニメイトに同人誌買おう!って行かないんだよなぁ
— 村bot (@mra_bot) Oct 19, 2018
@Yuihuang_all うん、フロマージュさんに申し込んでみようと思う〜
— マイカ🐰🐯虎狩T19 (@micaglitter) Oct 19, 2018
兎虎はケーブさんのサークルさんが多かったし、自分もすごくお世話になってたからショック大きいですよね…😭😭😭
KBOOKSが死んだだの虎が不祥事起こしただのフロマージュだBOOTHだと同人委託が話題なので前言ってた話蒸し返すけど、有栖川誉関連本だけアリスブックスに委託されてたら可愛いとおもいました(?)
— まっさん (@massan_a3) Oct 19, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。