2023年08月に行われた第一種電気主任技術者試験まとめです 合格基準、予備校等の解答速報のリンク、受験生の感想などをまとめました。
第一種電気主任技術者,第二種電気主任技術者の過去問題の解答と解説を掲載。過去問対策で,試験合格を目指せ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
令和5年度 電験一種一次試験 理論 解答速報問1ハトホリヨ問2ヌワイヨカ問3チカヨイヘ問4ヨトカハニ問5リイロルト問6未選択問7ロヲヨルリ問7の(3)~(5)は時間なかったから適当#電験一種 #理論
— 咲太郎 (@skmdr_taro) Aug 19, 2023
試験終了試験1時間前に見ていた問題がずばり出るというミラクルを起こしたのに、数値を覚えておらず、無駄にする、という間抜けなアカウントはこちらです😭しかも20点(80点満点)#電験一種
— うぃる (@will_ekimemo) Aug 19, 2023
電験一種、二種受験された方お疲れ様でした🙇♂️頭フル回転して疲れたと思いますので今日はゆっくり休みましょう🥹明日、電験三種受験される方、ご武運をお祈りしています🙏#電験一種#電験二種#電験三種
— 【公式】みんなのデンキ塾@電験三種&第二種電気工事士 (@minnanodenki20) Aug 19, 2023
電験一種機械終わりましたん。イオンで夕食しよ😊おつかれしたー#電験一種
— junichi0218@カフェジカDENつくメンバー (@junichi0218) Aug 19, 2023
電験一種受けてきます。#電験一種
— じゃらじゃら (@tukubatar0u) Aug 18, 2023
電験一種 二次学習(機械制御)誘導機 計算編H14,H15,H19,H20,H21,H25学習完了。出題傾向を絞ったら、以上の年度分は出題されそう。#電験一種
— のりみー@P.N.大木戸哲 (@noritaka_nagoya) Aug 16, 2023
電験二種 理論 鬼👹〰️‼️😝😱と 思ったのは私だけ〰️⁉️🤔😝🤣一種の電力の方が、途中退出して来る位に 易・優しかったゾ〰️‼️🙇電力試験で、原子力発電出ました☢️‼️#電験二種 #電験2種 #電験一種 #電験1種
— ファラマク (ファラデーマクスウェル) (@smmr44635735) Aug 19, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今日一次試験か。電力と機械の一次試験に苦戦した思い出が、、、#電験二種 #電験一種
— アッキー (@akki2008_1) Aug 19, 2023
本日電験を受験された方、お疲れさまでした(●´ω`●)#電験一種 #電験二種
— しばーぬ@電験ガイド (@denkenguide) Aug 19, 2023
電験一種と二種の受験者の皆さま,暑い中お疲れ様でした!電験三種の受験予定の皆さまは,ラストスパート頑張ってください!(でも寝不足は厳禁ですぞッ🐌)#電験三種 #電験二種 #電験一種 #でんでんじゅく
— でんでんじゅく@電験完全マスター🐌 (@denden_lab) Aug 19, 2023
電験1種電力自信はない!問1 ヨロカヘヲ問2 ルホヨリヌ問3 ハルカホヨ問4 ロホヘハヲ問5 ヲタツルリヌソレ問6 ワチツハリタロ#電験一種#電験1種
— さとし (@sjWM9KKrm2WYWzD) Aug 19, 2023
— さとし (@sjWM9KKrm2WYWzD) Aug 19, 2023
— さとし (@sjWM9KKrm2WYWzD) Aug 19, 2023
第二種電気工事士持ってるけど #電験三種 はなかなか手が届かない。科目合格制度を利用しながら2年ぐらいかけて…という感じ。#電験二種 や #電験一種 はすごすぎて想像もつかない。
— ユァンちゃん (@hojuballoon) Aug 19, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
先ほど電験1種1次の電力を受けてきましたが、計算問題がいくつか出てたのが意外というか想定外💦#電験一種
— ひびき (@hibiki_e) Aug 19, 2023
電験法規終了やり切ったーー#電験
— TARO TANAKA (@TARO70261241) Aug 19, 2023
電気主任技術者試験を受験する皆さん。一緒に頑張りましょう!!#電験二種#電験一種
— かわでん💡電気系資格挑戦中 (@mFpIRlMWBpjmBC1) Aug 18, 2023
お疲れ様でした!#電験
— おもち (@denkengokaku123) Aug 19, 2023
灼熱の大地に集う電験勇者達の夏祭り🎆明日は3種祭り!#電験
— 鷹乃学習📚2種挑戦中 (@XfBtIAzweKher2n) Aug 19, 2023
法規が途中退出できない事を今初めて知りました。#電験
— おもち (@denkengokaku123) Aug 19, 2023
機械計算ねーじゃん電卓使わなかったし1次は知識系で2次はバリバリ計算で来るのか知識問題は穴埋めのおかげで前後の内容から推測できるけど、説明せよって言われたらできない#電験二種 #電験#電験2種
— 電気を極める (@dennki_master) Aug 19, 2023
機械そんなむずくないな30分で終わった回生ブレーキの話や色温度、演色性、キャッシュメモリなどはエネ管の知識でいけた分からん問題もあったが、ワンチャンあるぞ残りは法規のみ去年の3種の知識どこまで覚えてるかイブコ50超えたらいい感じ?#電験二種 #電験2種#電験
— 電気を極める (@dennki_master) Aug 19, 2023
法規の豆知識を、共有します。硬銅より線の引張強さA kN断面積 Bmm2A/B=約0.4 になる。つまりどちらかがわかれば、計算で求められます。#電験
— かわでん💡電気系資格挑戦中 (@mFpIRlMWBpjmBC1) Aug 19, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
勉強していないと言いつつ、アチーブメントテスト電気計算9月号D級を解くのに突極型同機器の復習したから、突極型だけは余裕。#電験
— YUJI@有効数字3桁マン (@yuji_deluxe) Aug 19, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。