中国のアニメ市場の規模は2016年に約200億元(「中国アニメ市場調査」日本貿易振興機構2018年3月)に達し、その後も急速に成長を続けております。製作・運営・関連商品(グッズ等)等を含めた巨大な産業となっており、出版、テレビ、映画、インターネット等の業界が関わっております。
目次
日宣、中国最大級のアニメ製作スタジオ「彩色鉛筆動漫」の日本進出を支援|日本で一番記事や取材につながるプレスリリース/ニュースリリース配信サービス。業界最多を誇る8,500以上の配信先メディアと顧客満足度98.6%のサービス内容で、効果の高いリリース配信サービスを提供します。
追いつかれるというか
— リーナ (@estaleena) Oct 10, 2018
日本のアニメーターが中国に流れるんだよなぁ
かたくなに賃上げしないのが原因。
いくら円盤買っても重役ばかりにお金入ると知れば
誰も買わなくなってアニメ文化が衰退する
いつの間にか、シャープペンシルで描く中国のアニメーターにほとんど依存するような形に日本のアニメーションがなっちゃって、自分たちはもう、そこに根を下ろすことができないんで。もうジブリひとり旅に行くしかないっていう。
— ☆映画の名言☆ (@movie_tubuyaki_) Oct 11, 2018
朝飯食ってる時に刑務所の公開日の話が出てたけどアニメ業界は中国の囚人使わないで府中とか小菅に画が描ける囚人集めてアニメーターにすればいいのでは?
— @[email protected] (@turusaka) Oct 16, 2018
韓国や中国のクリエイターが関わってるからナラティブ見ようか迷ってるって言ってる人いたけど日本のアニメ昔散々安い給料で海外に依頼出してアニメーター使い潰してたって聞いたことあるけどあれどうなんやろ
— Zelgameth (@Zelgameth1) Oct 16, 2018
アニメ業界のブラック話聞いてるとアニメーター全員中国やらに引き抜かれちゃえって思う...思わない?
— 長ネギさん太郎 (@ngng_sun_taroo) Oct 17, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@mkgm96 中国や韓国のアニメーターのレベルが上がってきているとかなんとか
— ♤しょーま♤ (@Shoma20000921) Oct 17, 2018
それでも質のいいアニメ大量生産する自己犠牲しまくりの日本のアニメーターはすごいなぁ、と思うけど
— 悠鴉-ゆあ (@yua_yun1) Oct 18, 2018
最近じゃ中国がかなり追い上げてきてるみたいだし、もうそろそろ日本の優秀なアニメーターがどんどん引き抜かれてくのも時間の問題でしょ
中国語勉強してアニメーターになればめっちゃ絵かけてめっちゃ稼げるのでは…!?
— 悠鴉-ゆあ (@yua_yun1) Oct 18, 2018
@Takushu16 ですので確証はありませんが、手塚先生が中国のアニメーターの方々と交流を持たれたのは、85年の第一回広島国際アニメーションフェスティバルがきっかけとなっていたのではないかと、個人的には思っている次第です。
— ヘッケル冨田 (@pao5255) Oct 18, 2018
日本のアニメーターの労働環境が悪すぎるしそのうち中国の会社辺りが相応の待遇で引き抜いていって日本のアニメ会社衰退しそう
— いろはす (@irohasu312) Oct 18, 2018
アニメーターはなぁ!たくさん代わりはいくらでもいるかもしれねぇと思うけどなぁ!今の情勢を鑑みればなぁ!アニメーターをもっと大切にしねぇとなぁ!すぐに日本のアニメ文化なんて消え去るぞぉ!中国韓国なんてなぁ!日本やアメリカを手本になぁ!どんどん成長してんだよぉ!今こそ大事にしねぇと!
— M.O.N.D.E@Virtualエセ日本人 (@Tutifude5312) Oct 19, 2018
@SkylinerR154 会社単位ではありませんが、アニメーターはすでに中国や韓国など日本以外の人材も投入して作られていますので、純日本産のアニメはもうないのではないでしょうか。
— こー (@dq_love_vol3) Oct 19, 2018
日本のアニメーター、中国資本でも何でも良いから高待遇で報われて欲しい
— 中村(CGC大町27日 さわやか #109) (@VIVIVIP) Oct 20, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
中国を責めるよりも待遇改善の方をなんとかしないといかんのでは?とは思う
— 高機動型パラマウントベッド改ニ (@oshagri) Oct 20, 2018
アニメーターの関わらずこういうお金で引き抜くのは世の常だし
中国に日本のアニメーターが持っていかれるとしても、日本のアニメ産業としては中国の存在は大きく、今後も仲良くしていかなくてはならない。中国で日本のアニメが人気であることを考えると、日本のアニメ界が大切にするのはたつきさんなど、監督の存在ではないかと思う。
— Takumi Hatsuzaki (@kumahiyo_fac) Oct 20, 2018
まあ観る側としては良い作品なら中国だろうがアメリカとか他に国だろうがいいんですけどね。そしてアニメーターさんが日本国内で食っていけるならそれもありじゃないのかな
— なかつ くにあき@鯉三連覇!! (@nakatsukuniaki) Oct 20, 2018
中国も先進国の企業からの下請けやってたのが自分とこで製品開発からするようになって大きく成長したように、日本のアニメーターも国内の中国スタジオで仕事して、その中からまた起業したりする人が出てきたりするのもおもしろいのではないでしょうかね
— なかつ くにあき@鯉三連覇!! (@nakatsukuniaki) Oct 20, 2018
日本のアニメーターがごっそり中国に移住するとなると危機感も覚えるけど、遠隔で日本に居ながら中国の仕事を請けられるのなら歓迎すべきかもしれない。
— すらりん(職質)@コル玉/さくら兵団 (@surarinUSAGI) Oct 20, 2018
日本のアニメにとって不幸なことは、アニメーターを取られることよりも、アニメーターが居なくなる(辞めてしまう)ことだと思うから。
中国のアニメスタジオが日本アニメーターの救世主になったらそれこそアニメであり、大人気アニメ確定だなぁ。。(´(ェ)`)
— D-catやみねこ@池ハロ土○日▲・w・ (@yamineco) Oct 20, 2018
中国のアニメスタジオが日本のアニメーターをスカウトするみたいですね、金が良いから行く人多いのかな。でも、中国に行った中小企業の末路を考えると、どうなるんだろうね(-_-#)
— タツヤ (@tatuya3929) Oct 20, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アニメーターさんで生き残ってやってる人って
— 龍トウ☭Riyutou (@otimusixya) Oct 20, 2018
「人並みの生活がしたい」って声をよく耳にする
好待遇に越したことはないけど大丈夫なのか?
中国だし技術身に付け始めたらポイっされそうな予感…
他の日本企業見てると…
日本が人手不足で中国のアニメーター雇ってたのが完全に逆転したのかな?
— 9月は終わったそるふぃ (@zoku_solfi) Oct 20, 2018
「司令塔」「アニメ業界特有のコミュニケーション」「業界のトップ人材」…このへん要約すると、つまりは「下請けとアニメーターを奴隷労働させつつ作品を作ることに特化したマネジメント」ってことだろうし、それに首まで漬かった人間が中国で仕事しにくいのも当たり前だ。
— 四式戦闘機 (@ki84type4) Oct 20, 2018
アニメ業界が潰れるぐらいなら中国だろうがなんだろうが、アニメーターには待遇が良い所へ移ってもらいたい
— ウラジミール・ローニン (@Ronin_1917) Oct 20, 2018
中国アニメ大好評でアニメーター足りなくなって、同人作家でもなんでもいいから空いた時間にちょちょっと手伝ってくれる人募集とかならないかな?高給で
— さいづか@11/3CSF (@psymio) Oct 20, 2018
中国にアニメーター引き抜かれるならどうぞどうぞって気になるよね
— Omi (@NanaseMao) Oct 20, 2018
向うの方が待遇いいんじゃないの?
というか日本のアニメに関しては中国がとうとう日本でアニメーター募集しだしてるからもう終わりやな
— ナカサク (@nakasaku864) Oct 20, 2018
いやいいよ終わって、こんな地獄を生み出す業界一回滅べ
高校のときに先生が「今アニメーターなって中国行ったら大儲けできる」て言うとったなあ
— まんぞう (@man_zoh) Oct 20, 2018
日本は薄給で使い捨てにされるからヤメトケとも
日本のアニメは減り、中国で儲かり、アニメーターは健康に金持ちになるんじゃね???
— てつら (@sugoku_tetsura) Oct 20, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日本のアニメーターが高待遇で中国企業所属になるのは全然アリだと思う、散々使い潰してきた日本のアニメ関連企業がそれで斜陽になっても後の祭りだし知らねって感じ
— きお(木尾良月) (@woodtai1) Oct 20, 2018
日本アニメーターさんのお賃金がまっとうに支払われて国内外のアニメ業界が活性化するならどんどん日本に来てほしい
— 山田はる (@yamaharusub) Oct 20, 2018
中国アニメって何があるんだろ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。