第165回芥川龍之介賞が発表され、台湾出身の作家、李琴峰(り・ことみ)の『彼岸花が咲く島』が、石沢麻依の『貝に続く場所にて』と共に、受賞作に選ばれた。台湾出身者による芥川賞の獲得は初めてだ
目次
李琴峰っていうアベガー芥川賞受賞作家が慌ててツイートを削除しました。 https://t.co/PVEGXvzdyc
— 雨の羽根🗣DOJ🛡No.0162 (@amenohanesan) Jul 17, 2021
第165回芥川賞受賞者が使うおことば https://t.co/fdJuLvjHHU
— 自由 (@FreeTweet000) Jul 17, 2021
@amenohanesan もう手遅れ
— あじさいなつこ (@ajisainatsuko07) Jul 18, 2021
↓↓↓
この人台湾出身とか?
— wondar3 (@wondar3) Jul 18, 2021
国民党なのかな、どうでも良いけどね。
もっと有名になるように
拡散しましょう! twitter.com/amenohanesan/s…
作家って頭がおかしいのが多いのかと思ってしまうね。 twitter.com/amenohanesan/s…
— 仲氏 (@naka_uzi) Jul 18, 2021
消すと殖えるの法則
— ワサにゃんママ#FreeSpeech (@pIvPeEsZkB1BLLr) Jul 18, 2021
知らないんでしょうかね⁉️ twitter.com/amenohanesan/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
李琴峰って馬鹿ですか?あなたみたいな人大嫌いです!あなたが芥川賞を取れるなら誰でも受賞出来ますね、世も末です。 twitter.com/amenohanesan/s…
— Norikoto (@norikoto2nd) Jul 18, 2021
小山田氏は過去の事を次々に掘り返されて批判されまくりなのに、アベスガ中傷はパブリックエネミーだから言っても許される、消せばなかった事にもなるってことなら、そもそも日本はイジメ問題を語る資格すらない奴が殆どじゃないかなと思う。 twitter.com/amenohanesan/s…
— 白初号 (@shiro_sanpo) Jul 18, 2021
消せば増えるSNS twitter.com/amenohanesan/s…
— Grandma824? (@hacchan502) Jul 18, 2021
ここ最近は大して話題にならなかった芥川賞が今年は話題になるとは、これは効果的な「マーケティング」ですねえ(すっとぼけ) twitter.com/amenohanesan/s…
— 西住みほ(はぎわらゆきほ) (@iced_yukiho) Jul 18, 2021
考えは人それぞれだけど、病気を貶める発言は如何なものか。
— ゆでたま号 (@yudetamagou) Jul 17, 2021
内政干渉はご遠慮願います。 twitter.com/amenohanesan/s…
こいつクソだな twitter.com/amenohanesan/s…
— 和城旭日 (@g_formula0) Jul 17, 2021
こういう事を言ってるやつが小山田圭吾をフルボッコにしてるんだよね。 twitter.com/amenohanesan/s…
— 妙興寺るーしー (@Lucy_Myokoji) Jul 17, 2021
親指がスベった。 twitter.com/amenohanesan/s…
— 福ハマ@mangamori (@mangamori) Jul 17, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
消したってことは…賞が取り消しとか今後の活動に影響…と考えて今までの本音を、迎合にすり替えたってことなんですかね…。
— bowmore-ks (@bowmore_ks) Jul 17, 2021
人に言われて…?w。
ほほぉ…表現者が…w。
お笑いかよ。 twitter.com/amenohanesan/s…
韓国的発想ですね。 twitter.com/amenohanesan/s…
— 横糸(改名しました) (@osakashimin1) Jul 17, 2021
なんで日本で作家してんの? twitter.com/amenohanesan/s…
— 熊野五郎 (@kumanogorou2) Jul 17, 2021
アベガーや反日活動家ってバカしかいないのかな?www twitter.com/amenohanesan/s…
— 20秒手洗いとうがいをする、ちゃんくろ (@a2496da) Jul 17, 2021
かなりの反日作家さんなんですかね? twitter.com/amenohanesan/s…
— 日高サブロー (@Ad2RarjzHTtWiTG) Jul 17, 2021
日本語を精巧に紡ぐ文学者とはこんな奴では無いはず。ただのなりすましの反日左翼野郎じゃないか!李琴峰! twitter.com/amenohanesan/s…
— yoimura (@murasakuji) Jul 18, 2021
母国にお帰り頂きたい twitter.com/amenohanesan/s…
— ひさ (@Hisama_2) Jul 17, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
消すと増える法則発動。 twitter.com/amenohanesan/s…
— 王乃GUN (@ohnogun) Jul 17, 2021
消すなよw 作家でしょ?自分の文章にプライドを持てよw twitter.com/amenohanesan/s…
— ここなつ (@coconuts551) Jul 18, 2021
なんか残念やな。こういう突飛な人もおってええと思うんだが。モーリーさんを見習ってはどうでしょうかね。 twitter.com/amenohanesan/s…
— ??Snowbird2009 (@Snowbird20091) Jul 18, 2021
??? twitter.com/amenohanesan/s…
— maru chan (@marucha27978022) Jul 17, 2021
まずいと思って慌ててトンズラしたんだな。残念ながら一度呟いたことは取り消せない。正直に謝罪した方がいいかと twitter.com/amenohanesan/s…
— 左海 潤 (@Krisflyer8508) Jul 18, 2021
消したら増やさないとな。
— ぜっとん (@kzetton) Jul 18, 2021
こういうクズだって周知させないと。 twitter.com/amenohanesan/s…
日台友好の腰を折る無知な恥知らず。アストラゼネカを台湾の皆さんに優先的に渡すよう動いた国の前首相に、その国で芥川賞を頂いた口で指で筆で、もう一度安倍前首相に同じ言葉を口汚く今呟くべきだと思う。
— 手酌で泥酔 (@Tejakude_deisui) Jul 18, 2021
こそこそせず己の薄汚い本性を曝け出す勇気くらい持てよ。 twitter.com/amenohanesan/s…
これか!
— 狩野「寒月」寅彦 (@kanoukangetu) Jul 18, 2021
削除されて、見られなかったツイートってのは(驚) twitter.com/amenohanesan/s…
在日外国人による内政干渉はやめてほしいな。 twitter.com/amenohanesan/s…
— 隆鳳 (@reedbend) Jul 18, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
安倍前首相は何の罪で刑務所に入る事になるの❓?
— しばっち??大阪人 (@bluewingsangel) Jul 18, 2021
詳しく聞きたいわ?? twitter.com/amenohanesan/s…
なぜこんな奴に芥川賞あげちゃったの? twitter.com/amenohanesan/s…
— ひめまめ (@a_tan230) Jul 18, 2021
twitter.com/amenohanesan/s… https://t.co/PgSNOp0I0h
— John Doe (@John_Doe_1964) Jul 18, 2021
@bunshun_senden @Li_Kotomi ? twitter.com/amenohanesan/s…
— チュ?サッパ???? (@CIA7x8pE2c0jzXw) Jul 18, 2021
こんなことを言うやつの本なんて見る価値ないよね。 twitter.com/amenohanesan/s…
— ロンロン (@Deserts_Tiger) Jul 18, 2021
文学界なんてサヨクの巣窟だし、そういう傾向がなきゃ文壇で評価されないっていうことなんだろうね twitter.com/amenohanesan/s…
— ゴマちゃん@滅せよポリコレ (@YMT1939) Jul 17, 2021
ゲッ? twitter.com/amenohanesan/s…
— uta??【DOJ?No.0171】 (@uta28300487) Jul 17, 2021
レベルの低さに言葉が出てこない! twitter.com/amenohanesan/s…
— FUKUOKA MASAHIKO (@mac_fukuoka) Jul 17, 2021
#李琴峰
— さくら (@tweet_of_sakura) Jul 17, 2021
#拡散 してやりましょう twitter.com/amenohanesan/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。