スイセン(水仙)は、ヒガンバナ科スイセン属の球根植物です。園芸上は球根類として扱われ、開花期は11~4月です。
目次
この投稿主、水仙を誤食したらしいんだけど農学部出身らしい!何学んだの?デンマーク語で『ラッパスイセン』って書いてあるのに読まなかったのが悪いでしょ。海外生活下手すぎていうか、匂いでわかるくない?これで店に文句言ったり市に通報メールしたりするのダセー(ダークサイドの自分) https://t.co/YLpfQX6sd5
— Hiraku Morita / 森田啓 (@hiraku_mrt) Feb 12, 2024
野菜コーナーで「デンマークには変わったニンニクの芽が売ってるな」と買って昨日の昼飯に食べたこれ、水仙だった知ってますか、これ有毒(致死量10gらしい)で吐気と下痢がやばかった黄水仙を見た詩人のワーズワースが「銀河に輝く星々のようだ…」と言ったそうですが、僕も別の意味で星見ました pic.twitter.com/DF48DXTGVb
— Hiraku Morita / 森田啓 (@hiraku_mrt) Feb 11, 2024
とりあえず無事でよかったです。よそ者には厳しいですね😂
— うた (@utachan00) Feb 12, 2024
まあ、経験になったと。ドイツに住んでいる時に、道端に落ちているKastanienを栗と勘違いして、炊飯器で栗ご飯を作った家族を知っています。すぐに、渋くて、苦くて、吐き出したそうです。
— Shizuka Uchida (@Heart_lncRNA) Feb 12, 2024
ご無事でなによりです。心無い引リツありますが、こーゆ情報を発信してくれるのは助かります事故防止のため別の場所においてとお願いするくらい別に悪質クレームとも思わないです。デンマークも移民多いですし、そーゆ配慮もダイバーシティの一つじゃないですかねまたハンバーガー食べに行きましょ
— yudai.jl (@physics303) Feb 12, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
回復されて本当によかったですリプでも書いたのですが、欧州内他の国でも水仙はこんな感じで売ってありますもしニンニクの芽がお好きなら、水仙の葉っぱに似たギョウジャニンニクぽい野菜(日本語ラムソン、 デンマーク語Ramsløg)を試してみてくださいね
— こまさん (@komasan_jp) Feb 12, 2024
何のために食品コーナーにあるんですかね?
— Tomo (@T45356) Feb 12, 2024
食品コーナにあるのはトラップすぎる。。
— ひろっぴ🇹🇭🇯🇵🇺🇸 (@hhiropipi) Feb 12, 2024
水仙が毒なのを知らないことが悪なのでも、デンマーク語を解さないのが悪でもなく、食品売り場にめっちゃ食べられそうに売られているのが間違っ、、、まさか移民を狙っていえなんでもありません。 https://t.co/alXCF8uXZb
— にのうらさとこ🌻 (@ameayunon) Feb 12, 2024
罠とか紛らわしいとか皆言ってるけど、デンマーク語でPASKELILJERを翻訳したら水仙って出ましたよ。生得言語じゃない国で商品名も見ずに買うのが信じられない。 https://t.co/pF98999fSu
— トリックスターNくん (@sssummerssseass) Feb 12, 2024
見えにくいけど下の方に表示されてる「paskeliljer」はデンマーク語で「水仙」だそうで(´・ω・`)慣れない土地ではしっかり表示を確認した方が…いやこんなん罠ですね(ヽ´ω`)自分は外国暮らし無理だァって思いました https://t.co/oL7LYsiQ0A pic.twitter.com/avwVwpOUqX
— はっちゃん (@hikagenotori) Feb 12, 2024
お友達がデンマーク語を英語にしてスピーチの内容を教えてくれました✨️それを和訳したものを載せます🙌メリーナちゃんに贈った言葉、とても素敵😭💕 https://t.co/l3Z45OqQP3 pic.twitter.com/FXmbBwYq30
— Nori (@Will_Lecter2013) Feb 3, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。