2019オタク川柳大賞、1位は「細胞は はたらいてるが 俺無職」

2位には「ありがとう 推しが生きてる それだけで」、3位は「インスタに 映えぬ日常 生える草」が選ばれた。

275
0

<第14回オタク川柳大賞 最終順位>

<第14回オタク川柳大賞 最終順位>

1 細胞は はたらいてるが 俺無職(はたらけない才能:50 代) 593

2 ありがとう 推しが生きてる それだけで(青い涙:40 代) 549

3 インスタに 映えぬ日常 生える草(うーるちゃん:20 代) 534

4 天才と バカとオタクは 神一重(風まかせ:60 代) 395

5 二次元と 筋肉だけは 裏切らない(四苦八苦スル:30 代) 333

6 平成を ジャンプどころか ワープした(40代後半未婚:40代) 279

7 隠しても 所作にオタクが ひょっこりはん(おたばれ荘:40 代) 239

8 いやいやいや 上には上が いますので(デュフフフフ:20 代) 221

9 沼の水 抜いたらオタク 大量死(絶滅危惧亭主:40 代) 215

10 味付けと 本は薄めの ほうがいい(まさしお:30 代) 199

11 プリキュアに きっと僕らも なれるよね(夢見る成人男性:20 代) 196

12 みうらじゅん いとうせいこう 山田五郎(フンガー:40 代) 145

13 おっさんも 恋する時代に おれたちは(母親が妙に優しい放映後:30 代) 143

14 魂を 売って転売 品買うな(転売屋は悪魔:20 代) 137

15 ご希望の お席がご用意 できました(このためにちょっと祈る:40 代) 107

16 こしと粒 きのこたけのこ 受けと攻め(戦いは終わらない:30 代) 【敗者復活枠】 104

17 おまいらと 夏の思い出 コミケ雲(雨海正和:40 代) 101

18 つり革に やっと届いた あの日から(盟主クサイ:30 代) 【太秦萌賞】 96

19 新元号 オレの中では 「絆愛」(♪わたしーはあーいのぶいちゅーばー:50 代) 67

20 ま ま 満足 買ったら 満足 ま ま 満足(恋する サボテンちゃん:40 代) 58

※数字は得票数。( )内はペンネームと年代。

みんなの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味アニメの新着

【Amazonセール】クロスフレーム・ガール スターガオガイガー降臨!

壽屋から、勇者王ガオガイガーの「スターガオガイガー」がクロスフレーム・ガールとし...

【Amazonセール】アリス・ギア・アイギス 高幡のどか【師門】メガミデバイスで登場!

アニメ『アリス・ギア・アイギス Expansion』より、高幡のどか【師門】がメ...

【Amazonセール】HMM ケーニッヒウルフ:ゾイドプラモデル徹底レビュー

壽屋HMMシリーズのケーニッヒウルフは、オオカミ型ゾイドの精悍なフォルムと最新設...

【Amazonセール】デススティンガー:HMMゾイド、海サソリ型プラモ降臨!

コトブキヤHMMシリーズより、デススティンガーのプラモデルが登場!凶悪な海サソリ...

【Amazonセール】女帝ボア・ハンコック 1/4スケールフィギュア降臨!

L.S.S製作のボア・ハンコック1/4スケールフィギュアが登場!圧倒的な存在感を...

【Amazon予約開始】Figure-rise Standard アマテ・ユズリハ(マチュ)&ニャア

話題のFigure-rise Standardから、アマテ・ユズリハ(マチュ)と...

アクセスランキング

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

【解答速報】2024年06月 舗装施工管理技術者試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年06月に行われた舗装施工管理技術者試験まとめです 合格基準、予備校等の...

【未来に残る価値を生む。】株式会社レーサム(元会長 田中剛・現社長 小町剛)の事業まとめサイト。

不動産プロデューサーとして30年に及び、事業展開してきた株式会社レーサム(元会長...

留学生名乗る「ナゾの菓子売り」が各地で目撃! 食品衛生法に抵触するケースも

自称・留学生の外国人の女性が駅周辺で謎の菓子を販売。 今、SNSでこうした目撃情...

【!?】出版社「エルフ先生のトイレはどこですか?」のディスプレイがゾーニングの議論を呼ぶ

7月29日、出版社KADOKAWAが発売した「エルフ先生のトイレはどこですか?」...

まとめ作者