つみたてNISAとは、2018年1月開始の、長期的な資産形成を行いたい投資の未経験者・初心者をサポートするために導入された非課税制度です。
10月28日(木)放送分『国民&立憲幹部に問う 野党候補統一の手応え れいわ&社民&N党は』衆院選を前に各党幹部に問うシリーズ企画の第3回。この日は、国民民主党と立憲民主党を迎える。野党連携が進む中、国民民主党は「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」との政策協定には加わらず、立憲が共産と閣外協力を視野に連携したことを批判するなど、独自の路線を目指している。しかし、選挙戦中盤の情勢を探るFNNの世論調査では、公示前の議席数を守れるかどうか見通せないとの結果だ。選挙戦終盤をどんな戦略と…
マジでいってて草
— ァビ (@gomeme_216) Oct 28, 2021
てか、NISAのにの字も知らなさそう
https://t.co/p9NrAqAJb3
【悲報】立憲・江田憲司代表代行「NISA・積み立てNISAにも30%の金融所得課税をかける」だそうで
![]()
![]()
![]()
— 毛根女子 (@moukon_genius) Oct 28, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
NISAに課税きたーw w w
【悲報】立憲・江田憲司代表代行「NISA・積み立てNISAにも30%の金融所得課税をかける」— [email protected]株とかゲームとか (@kabu4321) Oct 28, 2021
🥺立憲民主やばい
— いおパパ@ブログ×育児×資格 (@7Whlb2) Oct 28, 2021
立憲民主党の江田憲司さん
NISAにも積立NISAにも30%の金融所得課税ってそもそもの制度理解してるの⁉️って感じですね😫
NISAに課税とか立憲民主党江田議員って証券税制の知識ないのかな
— テインカーベール (@funnwaristail) Oct 28, 2021
江田けんじ氏、NISA課税とかズレ過ぎ。ズレてるのはズラだけにしとけ。
— 猫行燈 (@rushlife123) Oct 28, 2021
江田憲司は墓穴掘ったな
— 飲んだくれ🈀30日まで選挙関連ツイが多くなりますご了承を🙇♂️ (@2s_hutoku) Oct 28, 2021
NISAの意味分かってないな
こんなのが立憲民主党にたくさんおるという事やな
安愚楽牧場推奨の海江田万里
— GtHfHS (@GtH_fHS) Oct 28, 2021
NISA課税の江田憲司
景気刺激に金利引き上げ主張の枝野幸男
@WInfo77 あ、前半略しちゃったんですが江田憲司氏はまず(おそらく譲渡益税等について)欧米水準並みの30%まで、税率を上げて良いと言ってるんですね。
— パスタライオン/PastaLion (@PastaLion1) Oct 28, 2021
それで、その税率をNISAにもかけるのか?と聞かれて「かけます」と応えたということです。
江田さんNISAのこと知らないんじゃないの?一律課税なら枠もうけてNISAでやる意味って何?本当に知ってるの?
— もんさん (@tearlmon) Oct 28, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
NISAに課税とかw立憲、江田w笑った
— Teratti (@kingteratti) Oct 28, 2021
NISAって非課税って聞いたんですけど!?江田さん!?30%!?江田さん!?
— ぶい@投資ブログ初心者2児のパパ (@buibuibuiVVV) Oct 28, 2021
この江田とかいうの頭沸いてんじゃないの?
— 投資くん (@_toushikun_) Oct 28, 2021
こういういてもいなくても変わらない議員はさっさと辞めてほしいね
#NISA
今度は江田憲司がNISAに30%課税とか言い始めて、正気か?
— 粒あん385えん(税込)のすけ (@keroa18) Oct 28, 2021
とか言われてるけど、立件共産党の代表代行やってる時点で正気とは思えないだろ?
立憲の江田憲司代表がNISAも30%課税するとか馬鹿なこと言ったのかよ
— イチ松 (@ichi_cat7) Oct 28, 2021
NISA枠で株やるのなんて圧倒的中間層ばっかでしょ
立憲もクソすぎるので絶対に入れない
NISAがトレンドに入っているから何だろうと見てみたら、立憲の江田が30%課税するとかアホな事を言っているのか。。
— ダークサイドkimi (@flyingfin1224) Oct 28, 2021
立憲には一生票を入れることは無い!!
立憲民主党・江田憲司代表代行
— 23番目 (@SuOZ23E8MLE8JoD) Oct 28, 2021
NISA・積み立てNISAにも30%の金融所得課税をかける、と発言
スポンサーリンク
スポンサーリンク
江田憲司氏はなんだうろね。立憲民主党はやっぱ票入れない方が良い。NISAの中身を理解してないし元は投資国家である日本を台無しにする。
— 上田 晃 (@akir_ue) Oct 28, 2021
旭川市の中学生いじめ事件の放置、松戸市の北朝鮮拉致問題の問題発言、横浜市の署名簿問題といいまともな議員いないのか?
リアルタイムでプライムニュースみてなかったが、立憲民主党の江田氏がNISAに30%課税発言あったのか。録画をみてみたがマジで発言してた……🤔
— れふてぃ (@Lefty_STJ) Oct 28, 2021
「NISAにも30%の金融所得課税」とか言い始めた江田。立憲マジ無理…
— kumimo(くみも) (@kumimo4) Oct 28, 2021
立憲・江田憲司代表代行
— 拓大@ゲーム垢 (@danmemotakuto) Oct 28, 2021
NISA(利益が非課税になる口座)に金融所得課税をかけると発言
ちゃんと勉強してから発言しやがれ
こんな発言する奴の党に投票するわけなかろうよ
この人の選挙区は #神奈川8区 です
つうか、NISA知らないくらい江田さんはお金持ちなんだな。
— うしかいα (@N_Arcturus) Oct 28, 2021
元動画見たらNISA知らないっぽいな江田氏
— ちこ (@ticociko) Oct 28, 2021
それはそれでどうかなって感じだけど
そもそもNISAに課税して国民虐めたところで得られる税収なんてたかが知れてるでしょ
/)_/)
— 宵の明星 (@venusfunds) Oct 28, 2021
*'ω')
NISAに課税ってどんな制度が分かっていないでしょ、立憲の江田氏。
非課税を第一に少資金層から呼び込んだ取引に後付で課税しようとかあくどいこと考えるわねえ。それともNISAの意味合いを知らんのだろうか江田くん。
— ららら (@la3) Oct 28, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。