2024年08月25日更新
スシロー くら寿司 はま寿司

家族で行くならココ!人気のお寿司チェーンランキングTOP7

「さぶろぐ」が実施した家族でよく行くお寿司チェーンのアンケート結果を発表!1位はスシロー、2位はくら寿司、3位は はま寿司と人気チェーンが上位を独占。気になるその理由とは?

52
0

家族で行くならココ!人気のお寿司チェーンランキングTOP7

回転寿司チェーンは、家族で外食する際に人気のお店ですが、数あるチェーン店の中からどこを選べばいいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
株式会社レビューが運営する情報メディア「さぶろぐ」は、10代以上の男女100人を対象に「家族でよく行く美味しいと思うお寿司屋チェーン」についてのアンケート調査を実施しました。

調査の結果、1位は「スシロー」となりました。
2位以降は、「くら寿司」、「はま寿司」と続き、人気チェーンが上位を独占しました。

1位のスシローは、店舗数が多く、リーズナブルな価格帯が人気の理由のようです。
アンケートでは、「家から近い」「アプリで予約ができる」「お寿司が美味しい」といった声が多数寄せられました。

2位にランクインしたくら寿司は、寿司だけでなく、ラーメンや揚げ物などサイドメニューも充実している点が魅力です。
「子どもが飽きない」「値段もお手頃で楽しめる」といった意見が多く、家族連れに人気の理由がうかがえます。

3位のはま寿司は、ネタの鮮度と種類が豊富で、リーズナブルな価格帯も魅力です。
アンケートでは、「ネタが新鮮で美味しい」「値段が安い」「サブメニューも美味しい」といった声が寄せられました。

4位以降は、魚べい、かっぱ寿司、すし銚子丸と続きました。
魚べいは、ネタの大きさと鮮度、豊富なメニューが魅力で、かっぱ寿司は、子ども向けメニューも充実している点が評価されました。
すし銚子丸は、本格的な寿司の味とリーズナブルな価格帯が魅力です。

今回のアンケート調査では、家族で行く際に重視されるポイントは「価格」「アクセス」「メニューの豊富さ」であることが分かりました。
お寿司だけでなく、サイドメニューやデザートなども充実しているお店が人気を集めているようです。
今回のアンケート結果から、家族で行くお寿司チェーンを選ぶ際には、価格、アクセス、メニューの豊富さといった点が重要であることがわかりました。
特に、小さなお子様がいる家庭では、子どもが飽きないようなメニューやサービスがあるお店を選ぶことが重要です。
また、最近は、回転寿司チェーンでも、高級食材を使ったメニューや、季節限定のメニューなど、さまざまな工夫が凝らされたメニューが登場しています。
家族みんなで楽しめるお店を探してみてはいかがでしょうか?
出典:株式会社レビュー

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

資生堂パーラー 東京カリーウィッチ:母の日ギフトにも最適な東京土産

資生堂パーラーの東京カリーウィッチは、カレーとチーズの絶妙なハーモニーが楽しめる...

こぐまや洋菓子店:完熟苺コンポートタルトで特別な日を彩る

母の日の贈り物や誕生日のお祝いに最適!こぐまや洋菓子店の完熟苺コンポートタルトは...

イトウ製菓 人気タルト食べ比べ:いちごとブルーベリー

イトウ製菓の人気シリーズ、いちごのタルトとブルーベリーのタルトの食べ比べセットが...

イトウ製菓ブルーベリータルト:至福のひとくちスイーツ

チーズ風味のタルト生地と甘酸っぱいブルーベリージャムが織りなす、イトウ製菓のブル...

「どらぱん」人気フレーバーセット:ふわふわ食感と優しい甘さ

Amazonで話題の「どらぱん」人気フレーバー4種セットを徹底レビュー!ふわふわ...

バリラNo.5スパゲッティ:お得な5kg×5個セット

イタリアNo.1パスタブランド、バリラのNo.5スパゲッティ(1.8mm)がお得...

アクセスランキング

艦これユーザー「さぶれ」氏、SMBCのソースコードをGitHubに公開して失業&損害賠償700万円

1月28日から29日にかけて、とある情報流出事件の話題がネット上を駆け巡った。「...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

アウディが「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2024」で次世代リーダーを表彰!

アウディは、Forbes JAPANが主催する「Forbes JAPAN 30 ...

【解答速報】2024年11 月 2級管工事施工管理技士試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年11月に行われた2級管工事施工管理技士試験まとめです 合格基準、予備校...

留学生名乗る「ナゾの菓子売り」が各地で目撃! 食品衛生法に抵触するケースも

自称・留学生の外国人の女性が駅周辺で謎の菓子を販売。 今、SNSでこうした目撃情...

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

まとめ作者