豊橋駅で再び!ブラックサンダーとぴよりんの夢のコラボが実現!数量限定「ブラックサンダーぴよりん」販売

大人気のお菓子「ブラックサンダー」と豊橋発祥のゆるキャラ「ぴよりん」が再びコラボ!豊橋駅ビルカルミアで、2024年9月20日、21日の2日間限定で「ブラックサンダーぴよりん」が販売されます。今回はミニチュアマスコットも登場し、ファン必見の内容です。

802
0

豊橋駅で再び!ブラックサンダーとぴよりんの夢のコラボが実現!数量限定「ブラックサンダーぴよりん」販売

豊橋駅ビル「カルミア」にて、2024年9月20日(金)と21日(土)の2日間限定で、話題の「ブラックサンダーぴよりん」が販売されます。これは、有楽製菓株式会社とジェイアール東海フードサービス株式会社によるコラボ商品で、2023年4月に開催された第1回イベントに続き、待望の第2回となります。

今回の目玉は、豊橋市の名産である「うずら」の卵を使ったプリンと、ブラックサンダーのザクザク食感を組み合わせた「ブラックサンダーぴよりん」です。チョコ味のババロアで包まれ、ブラックサンダーをイメージしたイナズマ型のトサカと赤い羽根が特徴的です。

さらに、第1回イベントで好評だった「ブラックサンダーぴよりん」と定番の「ぴよりん」をセットにした「豊橋おでかけセット」も販売されます。このセットは、各日170セット限定で、1人1セットまで購入可能です。購入には、事前に抽選券が必要となります。抽選券の配布は、販売日の9時~10時に行われ、12時に抽選結果が発表されます。当選者は、13時30分から商品を受け取ることができます。

そして、ファンには見逃せない「ブラックサンダーぴよりん ミニチュアマスコット」も登場します。可愛すぎて食べるのがもったいないという声に応え、ミニチュアフィギュアとして販売されることになりました。ボールチェーン付きなので、バッグやキーホルダーなどに付けて、いつでもぴよりんと一緒にお出かけできます。ミニチュアマスコットは、「豊橋おでかけセット」の抽選券配布時に先行販売され、その後は11時~16時に通常販売されます。こちらも各日1000個限定で、1人1個まで購入可能です。

今回のイベントは、ブラックサンダー発売30周年を記念した企画「30の楽雷」の一環として開催されます。ブラックサンダーは、1994年に誕生したチョコレート菓子で、2024年9月に30周年を迎えます。30周年を記念して、1年間で30個の楽しい企画が展開される予定です。

なお、ブラックサンダーは豊橋市に工場を有しており、有楽製菓は豊橋を含む東三河地域の活性化に力を入れています。地元企業とのコラボレーションを通じて、街おこしにも貢献しています。豊橋を訪れた際は、ぜひブラックサンダーぴよりんを味わってみてください。

【ブラックサンダーぴよりん 販売概要】
・販売期間:2024年9月20日(金)、21日(土)
・販売場所:豊橋駅ビル「カルミア」1階レストラン 特設会場
・販売時間:13時30分~
・販売商品:豊橋おでかけセット(定番ぴよりん+ブラックサンダーぴよりん)、ブラックサンダーぴよりん ミニチュアマスコット
・その他:抽選販売、数量限定
ブラックサンダーとぴよりんの夢のコラボ商品である「ブラックサンダーぴよりん」の販売は、豊橋の街を盛り上げる素晴らしい企画だと思います。ブラックサンダーのザクザク食感とぴよりんの可愛らしさが融合したスイーツは、きっと多くの人を魅了するでしょう。

特に、ミニチュアマスコットの登場は、コレクター心をくすぐるポイントです。可愛らしいぴよりんをいつでも持ち歩けるのは、ファンにとって嬉しい限りです。また、ブラックサンダー30周年企画の一環として開催されることも、ファンにとっては嬉しいサプライズでしょう。

今回の企画は、単なるコラボ商品販売にとどまらず、豊橋の街おこしにも貢献しています。ブラックサンダーの生産拠点である豊橋を盛り上げたいという有楽製菓の思いは、地域活性化に繋がる素晴らしい取り組みです。

しかし、限定販売で抽選制という点は、ファンにとっては少しハードルが高いと感じられるかもしれません。特に遠方から訪れるファンにとっては、販売日に合わせて予定を調整したり、抽選に外れてしまう可能性も考慮する必要があります。

それでも、ブラックサンダーとぴよりんのファンにとっては、見逃せないイベントであることは間違いありません。豊橋を訪れる機会があれば、ぜひカルミアに足を運び、ブラックサンダーぴよりんを味わってみてください。また、ミニチュアマスコットも忘れずにゲットしましょう。

このコラボ企画を通じて、ブラックサンダーとぴよりん、そして豊橋の魅力が、より多くの人に知られることを期待しています。そして、今後もこのような楽しい企画が継続され、地域を盛り上げてくれることを願っています。

また、ブラックサンダー30周年企画「30の楽雷」も注目すべき点です。今後どのような企画が展開されるのか、非常に楽しみです。ブラックサンダーとぴよりんのファンだけでなく、多くの人にとって、ワクワクするような企画が続々と登場することを期待しています。

ブラックサンダーぴよりんは、単なるスイーツではなく、人々を笑顔にする力を持つ、素敵な商品です。このコラボレーションが、豊橋の街をさらに魅力的な場所にする一助となることを確信しています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【Amazonセール】bibim'ソルロンタン:手軽に本格韓国の味を堪能

Amazonで人気のbibim'ソルロンタンは、牛肉たっぷりの濃厚な牛骨スープを...

【Amazonセール】サントリー-196℃ストロングゼロダブルレモン:爽快な刺激!

レモン浸漬酒と果汁をダブルで使用した、サントリー-196℃ストロングゼロダブルレ...

【Amazonセール】松屋×松のや×マイカリー!自宅で楽しめる最強コラボ

松屋の人気メニューが自宅で手軽に楽しめる!松のやのロースかつと、マイカリー食堂の...

【Amazonセール】松屋マイカリー食堂!絶品カレー2種をお手軽に

松屋のマイカリー食堂から、人気の欧風カレーと優しい味のプレーンカレーがセットにな...

【Amazonセール】松屋の豚生姜焼きを自宅で手軽に!冷凍食品レビュー

松屋の人気メニュー豚生姜焼きが、冷凍食品として登場!レンジで簡単調理、トレー付き...

【Amazonセール】松屋&マイカリー食堂!人気メニュー冷凍セットをお得に

松屋の牛めしとマイカリー食堂のカレーがセットになった冷凍食品が登場!自宅で手軽に...

アクセスランキング

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

【訃報】「イベント会場で光を指さす2人のオタク」の右側の人、2017年に亡くなっていた(顔写真あり)

ネットでよく見かける「イベント会場で光を指さす2人のオタク」の写真の真実が明らか...

島田荘司『占星術殺人事件』をパクった『異人館殺人事件』をパクった『鬼はよく燃えているか』が炎上

ハルタ91号掲載「鬼はよく燃えているか」をお届けしました。 作者の佐藤 宮さん...

【内部告発】破産した「明輝堂」の中の人が実情暴露「やっと10数年苦しんできた心が報われそう」

 1993年の設立以来、女性向け同人誌の販売店として大阪、名古屋、東京・池袋など...

佐藤健の薬指に指輪?みんなの反応まとめ

お笑いの千鳥のノブのインスタに佐藤健の写真もUPされ、その薬指には指輪が・・・み...

まとめ作者