【解答速報】2022年01月 電気通信主任技術者解答速報公開開始! 合格基準は?難易度は?

2022年01月に行われた電気通信主任技術者試験まとめです 合格基準、予備校等の解答速報のリンク、受験生の感想などをまとめました。

1514
0

合格基準

各科目100点満点中、全てにおいて60点以上で合格となります。

解答速報

受験生の感想

スポンサーリンク

スポンサーリンク

線路難易度上がりすぎ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

線路設備さすがに一日漬けじゃ無理やった。過去問3年分覚えたのに。。。午後の法規だけ確実に取って帰ります!
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
線路も解答いただけませんか?
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
法規も20問は確実にあってるから合格だわ。
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
過去問しっかり暗記してれば、最低でも70点くらいは確保できたから、過去問ゲー続行でいい気がする(伝送)
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
伝送交換

2,7,3,3,1,4
2,12,1,3,4,3
7,2,12,3,2,4
1,11,2,4,4,4
2,6,5,3,3,1
2,7,11,4,2,4
10,9,2,7,3,4,2,4,4,7
7,15,13,12,1,3
9,3,12,2,2,6,4,1

ちらほら間違ってるはずだけど受かってはいると思いたい
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
誰か早く、伝送解答の速報を求む。
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
線路過去問からの問題少な過ぎる
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

そこそこ初見問題多かったね
1/4を25%、1/2を50%の確率で当ててないと合格できそうにないわ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
法規は過去問5年分しかやってないけど例年と傾向が違う問題はなかった
設備は10年分やったけど自信ないわ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
伝送交換。?は誰か頼む。8割はあってると思う
10,7,3,3,1,3
5,12,1,3,4,?
7,2,12,3,2,4
3,11,2,?,4,4
8,6,5,3,3,4
2,7,11,4,2,4
10,14,2,7,2,4,2,4,4,7
7,15,13,12,?,?,
9,3,12,2,2,6,4,1
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
伝送
SIPサーバーのやつは、リダイレクトサーバか?
ロケーションにしてもた
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
今日は山手線でノーワクチンデモやるらしいから気をつけてな
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
伝送路交換。載せてくれてる回答の「?」の部分
3.4.4となったのですが、どうでしょうか。。?
今回はギリギリアウトになりそう。。
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
今年伝送難しいよ。
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
あのよく分からん表のやつは、
320(呼)×45(秒)÷3600=4(アーラン)
呼損率0.01だから、4×0.99=3.96で、3.96を上回る最小の10が答えだと思ったけど、どうかな
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
チェックシャツのおじさんの強キャラ感すごい
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

線路もむずかった。
上期と難易度変わりすぎ。
過去問まわしても6割いかない試験になったっぽい。
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
前回が簡単すぎて、調整入ってない?!
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
前回が専門やらなくて設備だけで楽勝だったサービス回だったって事なのか?
今は過去問と少しは専門に目を通さないとダメになったと。
まあ良く考えたら専門なくなって設備に専門概要が入るのに何も変わらないのでは難易度下がっただけだからね。
前回受験した人はラッキーだったね。
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
線路の解答速報誰かお願いします。。。
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
線路むずかしかった。
セキュリティの問題少なすぎんよ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
解答速報ほしい…
まじで意味わからんレベルだった
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
今回でデ協試験から卒業したかったが厳しいな
情報系の自分には線路はハードルが高かった
(勉強不足なんだろうな)

得意分野の出題/配点が少なくて凹む

午後試験のひと、引き続き頑張って!!
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
自分の信頼度計算してる場合じゃなかった
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
伝送受けたけど線路屋には難しいと感じたよ。
回答速報用に回答貼る。俺の回答は75点ぐらいだと思うから当てにしないで。半年後またよろしく
途中退室ありだとカンニングの難易度めっちゃ下がるね。
10,7,3,4,3,4
2,10,3,3,4,3
11,2,8,3,1,4
3,11,2,4,4,4
8,4,1,1,3,4
2,7,11,4,2,4
10,14,2,7,3,6,2,4,4,7
7,13,15,9,3,4
9,4,12,2,2,6,4,3
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
信頼度計算は逆にホッとする問題だったよ…
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

難しかったですね…
出来てそうなのが30問あるかないか、あとは勘であってるのがいくつかあればという感じです笑
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
線路も設備が難しかったみたいだから伝送交換と同じく難易度あげてるんだと思う
データ通信が入ってるからというより旧設備の範囲の問題自体が難しい
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonスマイルsale】ネオネルナイト:GABAとグリシンで快適な睡眠をサポート

ネオネルナイトは、GABA、グリシン、テアニン、トリプトファンなど、睡眠をサポー...

【Amazonスマイルsale】睡眠の質向上!パワープロダクション テアニンを徹底解説

グリコのパワープロダクションから発売されている、睡眠の質を向上させるテアニンサプ...

【Amazonスマイルsale】激落ちくんマイクロファイバーバスタオル:ふわふわの秘密

Amazon限定の激落ちくんマイクロファイバーバスタオルは、超極細繊維で驚きの肌...

WD Blue SATA SSD 1TB:PCパフォーマンスを向上!

ウエスタンデジタルのWD Blue SATA SSD 1TBは、PCのパフォーマ...

WD Red Plus 4TB HDD:NAS向け高性能ハードディスク

Amazon限定のエコパッケージ版WD Red Plus 4TB HDDは、NA...

冷蔵庫上を有効活用!TKUINスライド式キッチンラック

TKUINの冷蔵庫上ラックは、デッドスペースを有効活用し、キッチンをすっきり整理...

アクセスランキング

【Amazonスマイルsale】富士通FMV Lite WA1/J2:高性能ノートPCレビュー

富士通FMV Lite WA1/J2は、Core i5、16GBメモリ、512G...

【解答速報】2024年10 月 1級土木施工管理技士試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年10月に行われた1級土木施工管理技士試験まとめです 合格基準、予備校等...

【解答速報】2024年06月 舗装施工管理技術者試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年06月に行われた舗装施工管理技術者試験まとめです 合格基準、予備校等の...

マルハニチロ広島工場で火災

9月24日(土)午前0時55分頃、広島市中区江波沖町にある大手食品会社マルハニチ...

社民党の美人市議、佐藤梓さんが引退! 「リベラル」の男性のセクハラが原因と暴露 福島みずほ党首は沈黙

社会民主党はこのことについてどう考えるんだろう?このまま報道すれば、間違いなくブ...

【消えた天才】川口知哉を潰したオリックスのコーチは誰?当時のコーチ陣営が判明

甲子園では消える魔球を操り、奪った三振は51。メジャー球団からも4億円の契約金を...

まとめ作者