2022年01月に行われた電気通信主任技術者試験まとめです 合格基準、予備校等の解答速報のリンク、受験生の感想などをまとめました。
(一財)日本データ通信協会 国家試験センター
電気通信主任技術者のリベンジ行ってきます!
— あきすだん (@Akisudan) Jan 30, 2022
#電気通信主任技術者 #伝送
電気通信主任技術者の線路受けにきたがこりゃダメだ。ここまで手応えないとは。
— kazu (@kazu_359) Jan 30, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
TCP/IPの世界を生きる中で、物理的な光ファイバーや海底ケーブルに興味があったので、電気通信主任技術者(線路)試験を受験しました。海底ケーブルは浪漫があります。
— sora (@s9ora) Jan 30, 2022
電気通信主任技術者 午前の部 終了
— マッコーネル (@onsentsuonsen) Jan 30, 2022
20代くらいの若い人が多いね。
おじさんもまぁまぁいるけど。
女性比率は10%ぐらいかな?
電気通信主任技術者試験
— しそこ (@shisoko_3) Jan 30, 2022
伝送持ってるし、改訂されて科目減ったから1科目受験でいけるとおもって線路を受験してきましたが惨敗?
リーフレット貰って帰った https://t.co/ZI1eDBPpY1
無線従事者・電気通信主任技術者・工事担任者情報を提供しています。
— Radio_ope_net (@Radio_ope_net) Jan 30, 2022
電気通信主任技術者の法規だけ受けてきた。受かるかどうかは分からん。
— 絶滅危惧種の鳥 (@2106ibis) Jan 30, 2022
とりあえず寒すぎる…。
兎にも角にも帰宅しました??
— ゲロロ幕僚長 (@chief_of_geroro) Jan 30, 2022
取り敢えずビールです?
電気通信主任技術者試験受験された皆様お疲れ様でした?
取り敢えずビールですよ?
#電気通信主任技術者
電気通信主任技術者受かってるといいけど
— たったたん (@vegtag11) Jan 30, 2022
線路難易度上がりすぎ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
線路設備さすがに一日漬けじゃ無理やった。過去問3年分覚えたのに。。。午後の法規だけ確実に取って帰ります!
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
線路も解答いただけませんか?
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
法規も20問は確実にあってるから合格だわ。
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
過去問しっかり暗記してれば、最低でも70点くらいは確保できたから、過去問ゲー続行でいい気がする(伝送)
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
伝送交換
2,7,3,3,1,4
2,12,1,3,4,3
7,2,12,3,2,4
1,11,2,4,4,4
2,6,5,3,3,1
2,7,11,4,2,4
10,9,2,7,3,4,2,4,4,7
7,15,13,12,1,3
9,3,12,2,2,6,4,1
ちらほら間違ってるはずだけど受かってはいると思いたい
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
誰か早く、伝送解答の速報を求む。
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
線路過去問からの問題少な過ぎる
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そこそこ初見問題多かったね
1/4を25%、1/2を50%の確率で当ててないと合格できそうにないわ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
法規は過去問5年分しかやってないけど例年と傾向が違う問題はなかった
設備は10年分やったけど自信ないわ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
伝送交換。?は誰か頼む。8割はあってると思う
10,7,3,3,1,3
5,12,1,3,4,?
7,2,12,3,2,4
3,11,2,?,4,4
8,6,5,3,3,4
2,7,11,4,2,4
10,14,2,7,2,4,2,4,4,7
7,15,13,12,?,?,
9,3,12,2,2,6,4,1
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
伝送
SIPサーバーのやつは、リダイレクトサーバか?
ロケーションにしてもた
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
今日は山手線でノーワクチンデモやるらしいから気をつけてな
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
伝送路交換。載せてくれてる回答の「?」の部分
3.4.4となったのですが、どうでしょうか。。?
今回はギリギリアウトになりそう。。
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
今年伝送難しいよ。
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
あのよく分からん表のやつは、
320(呼)×45(秒)÷3600=4(アーラン)
呼損率0.01だから、4×0.99=3.96で、3.96を上回る最小の10が答えだと思ったけど、どうかな
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
チェックシャツのおじさんの強キャラ感すごい
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
線路もむずかった。
上期と難易度変わりすぎ。
過去問まわしても6割いかない試験になったっぽい。
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
前回が簡単すぎて、調整入ってない?!
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
前回が専門やらなくて設備だけで楽勝だったサービス回だったって事なのか?
今は過去問と少しは専門に目を通さないとダメになったと。
まあ良く考えたら専門なくなって設備に専門概要が入るのに何も変わらないのでは難易度下がっただけだからね。
前回受験した人はラッキーだったね。
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
線路の解答速報誰かお願いします。。。
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
線路むずかしかった。
セキュリティの問題少なすぎんよ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
解答速報ほしい…
まじで意味わからんレベルだった
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
今回でデ協試験から卒業したかったが厳しいな
情報系の自分には線路はハードルが高かった
(勉強不足なんだろうな)
得意分野の出題/配点が少なくて凹む
午後試験のひと、引き続き頑張って!!
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
自分の信頼度計算してる場合じゃなかった
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
伝送受けたけど線路屋には難しいと感じたよ。
回答速報用に回答貼る。俺の回答は75点ぐらいだと思うから当てにしないで。半年後またよろしく
途中退室ありだとカンニングの難易度めっちゃ下がるね。
10,7,3,4,3,4
2,10,3,3,4,3
11,2,8,3,1,4
3,11,2,4,4,4
8,4,1,1,3,4
2,7,11,4,2,4
10,14,2,7,3,6,2,4,4,7
7,13,15,9,3,4
9,4,12,2,2,6,4,3
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
信頼度計算は逆にホッとする問題だったよ…
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
難しかったですね…
出来てそうなのが30問あるかないか、あとは勘であってるのがいくつかあればという感じです笑
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
線路も設備が難しかったみたいだから伝送交換と同じく難易度あげてるんだと思う
データ通信が入ってるからというより旧設備の範囲の問題自体が難しい
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。