2024年06月28日更新
YOGANSUの酒 和みリゾット 道の駅

日本酒!「YOGANSUの酒 2023」新酒発売

米の品種の違いによって味わいが変化する「新しい米の酒」=「YOGANSUの酒」を展開しています。2024年7月3日より、2023年産の原料米を使用した新酒「YOGANSUの酒 2023」が発売されます。

1121
0

テロワールとヴィンテージを楽しむ日本酒!「YOGANSUの酒 2023」新酒発売

広島県三原市の道の駅「よがんす白竜」を運営する株式会社よがんす白竜は、テロワールやヴィンテージ、米の品種の違いによって味わいが変化する「新しい米の酒」=「YOGANSUの酒」を展開しています。2024年7月3日より、2023年産の原料米を使用した新酒「YOGANSUの酒 2023」が発売されます。

「YOGANSUの酒」は、単一の田んぼで収穫された米のみを使用し、精米歩合90%で醸造することで、柑橘系の爽やかな香り、酸味、米の甘みと旨味に加え、わずかな苦味やえぐみまでが複雑に混ざり合ったリッチな味わいを生み出しています。一般的な酒米ではなく、イタリア米と日本米の交配種である「和みリゾット」を自社栽培したものを原料とすることで、従来の日本酒の概念を覆す、新しい味わいを提供しています。

「YOGANSUの酒」の味わいは、ミネラルのような苦味、しっかりとした酸味、豊かな米の甘味を特徴としています。余韻に感じる苦味が、全体の味を調和させている点がポイントです。また、爽やかな柑橘系の香りに加え、上質な糠の香りが鼻腔を抜けるため、米の酒であることを再認識できます。

「YOGANSUの酒」は、幅広い料理とマリアージュを楽しめます。熟成感のあるチーズ、魚貝料理、煮込み以外の肉料理など、特に和食だけでなく洋食にもよく合います。原料米の「和みリゾット」を使用したリゾットとの相性は抜群です。

2023年産の「YOGANSUの酒」では、仕込み水に広島県三原市大和町のナチュラルウォーター「白竜水」を使用しています。これは、地域のテロワールをより忠実に表現するため、G7広島サミット2023にも提供された白竜水を採用したものです。また、お客様からの要望に応え、無濾過生原酒を1合瓶(180ml)で販売することも決定しました。

「YOGANSUの酒」は、田んぼの地番を商品名とし、単一田で収穫された米のみを使用した純米酒です。精米歩合は90%、原料米は「和みリゾット」を使用しています。

商品ラインナップは、「OKITA9241」と「KAWABASAMI8259」の2種類で、それぞれ無濾過生原酒と原酒一度火入れの2種類が用意されています。

7月6日(土)・7日(日)には、道の駅よがんす白竜にて「YOGANSUの酒」発売記念イベントが開催されます。特産品売場では、試飲試食販売会や、Vintage2022の特別価格販売などが行われます。RESTAURANT YOGANSUでは、「YOGANSUの酒」と酒粕を使用した特別メニューや、テイスティングサービスなどが提供されます。
テロワールやヴィンテージ、米の品種によって味わいが変化する「YOGANSUの酒」は、日本酒の新しい楽しみ方を提案する革新的な商品です。単一の田んぼで収穫された米のみを使用し、精米歩合90%で醸造することで、複雑で奥深い味わいを生み出しています。

特に印象的なのは、爽やかな柑橘系の香りに加え、上質な糠の香りが鼻腔を抜けることです。これは、一般的な酒米ではなく、リゾット専用米である「和みリゾット」を原料としているからこそ生まれた香りです。

「YOGANSUの酒」は、日本酒の枠を超えて、ワインや焼酎など、様々な酒類との飲み比べを楽しむのもおすすめです。日本酒に馴染みのない方でも、その個性的な味わいにきっと魅了されるでしょう。

今回の新酒「YOGANSUの酒 2023」は、仕込み水に広島県三原市のナチュラルウォーター「白竜水」を使用することで、より一層地域の特徴が表現されています。テロワールを意識した日本酒は、近年注目されていますが、「YOGANSUの酒」は、その先駆けとなる存在と言えるでしょう。

「YOGANSUの酒」は、単なる日本酒ではなく、地域の歴史や文化、自然を感じることができる、まさに「テロワールを感じる日本酒」と言えるでしょう。
出典:株式会社よがんす白竜
出典:株式会社よがんす白竜
出典:株式会社よがんす白竜
出典:株式会社よがんす白竜

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:株式会社よがんす白竜
出典:株式会社よがんす白竜
出典:株式会社よがんす白竜
出典:株式会社よがんす白竜
出典:株式会社よがんす白竜
出典:株式会社よがんす白竜
出典:株式会社よがんす白竜
出典:株式会社よがんす白竜

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:株式会社よがんす白竜
出典:株式会社よがんす白竜
出典:株式会社よがんす白竜
出典:株式会社よがんす白竜
出典:株式会社よがんす白竜

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【Amazonセール】東洋佐々木ガラスUSURAI: 薄さと丈夫さを兼ね備えたロックグラス

東洋佐々木ガラスのUSURAIロックグラスは、薄さと丈夫さを両立した逸品。日常使...

【Amazonセール】東洋佐々木ガラス 目安付きハイボールグラスで晩酌を格上げ

東洋佐々木ガラスのハイボールグラスは、目安線付きでウイスキーの濃さを調整しやすい...

【Amazonセール】東洋佐々木ガラス薄づくりタンブラーでいつもの晩酌を格上げ!

東洋佐々木ガラスの薄づくりタンブラーは、繊細な口当たりと美しいフォルムで、日常の...

【Amazonセール】キリン×ファンケル アミノサプリ プラスで元気チャージ!

キリンとファンケルのコラボ!レモンアセロラ味の「アミノサプリ プラス」は、美味し...

【Amazonセール】キリン ソルティライチ:夏の水分補給の頼れる味方

夏の暑さ対策に最適な「キリン 世界のKitchenから ソルティライチ」をご紹介...

【Amazonセール】アクエリアスラベルレス:環境にも配慮した水分補給の新定番

アクエリアスからラベルレスボトルが登場!ラベルを剥がす手間が省け、リサイクルも楽...

アクセスランキング

【これはひどい】「GoToトラベル事務局」に大手旅行代理店の社員が出向、ほとんど仕事せず日当4万円

10月1日から東京発着の旅行も対象に加わった政府の観光支援策「GoToトラベル事...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

【解答速報】2024年06月 舗装施工管理技術者試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年06月に行われた舗装施工管理技術者試験まとめです 合格基準、予備校等の...

三崎優太の反社問題で逮捕者,反社認定の真相と関係者の最新情報まとめ

「三崎優太は反社会的勢力である」と主張した因縁の相手が逮捕・起訴されました。日刊...

新村千里(みるねぇ)が裏垢で暴走?青汁王子との裁判と現在をまとめ

新村千里はmilチャンネルを運営するYouTuberで、みるねぇの愛称で親しまれ...

【名古屋】「鳴海ひまわりクリニック」で男性医師、患者の男に刺される!「精神科あぶねーな」

愛知・名古屋市のクリニックで、男性医師を包丁で刺したとして、患者の54歳の男が逮...

まとめ作者