2024年06月11日更新
ヨシケイ サマーフェスタ グルメ

【ヨシケイサマーフェスタ】元気をチャージ!厳選グルメで夏を満喫!

ミールキット宅配サービスのパイオニア「ヨシケイ」が開催する「2024サマーフェスタ」では、バイヤー厳選の逸品が勢揃い!神戸のアップルパイや山梨の桃ジュレなど、夏にぴったりのグルメが45品もラインナップ。

387
0

【ヨシケイサマーフェスタ】元気をチャージ!厳選グルメで夏を満喫!

「つくる人から笑顔に。」をテーマに、全国でミールキット宅配サービスを提供するヨシケイグループが開催する「2024サマーフェスタ」。毎年大人気のこのイベントでは、バイヤーが厳選したこだわりのグルメが45品も販売されます。

バイヤーたちは、約5ヶ月前から商品選定を開始。全国各地から、地元で愛される隠れた名品や、こだわり抜かれた逸品を数多く取り寄せ、試食を重ねて納得のいく商品を選び抜きます。

今年の目玉商品は、神戸の老舗洋菓子店「シェルブール」の「神戸魅惑のアップルパイ」。たっぷりのりんごを、丁寧に焼き上げたパイ生地で包み込んだ贅沢な逸品です。また、山梨県産の桃とすももを使用した、見た目も美しい三層ゼリー「山梨笛吹生桃ジュレ」もおすすめです。

さらに、ヨシケイオリジナル商品も要チェックです。焼津のまぐろ屋さんが作る「焼津のまぐろ屋さんのまんまるネギトロ」は、解凍してご飯に乗せるだけで、本格的なまぐろ丼が楽しめます。京都の居酒屋「すぎうら」監修の「牛すじ煮込み」は、厳選したすじ肉を、小豆島産の醤油やにんにく、砂糖でじっくり煮込んだ、ご飯にもお酒にも合う一品。

ヨシケイは、50年近くにわたり、ライフスタイルの変化に対応したメニューを開発し続けてきました。再配達ゼロの取り組みや、環境に配慮したサービス展開が評価され、数々の賞を受賞しています。今後も、安全安心でおいしい食卓を提供することで、多くの人々の暮らしを豊かにしたいと考えています。
「2024ヨシケイサマーフェスタ」は、食のトレンドや地域の魅力が詰まった、まさに夏を満喫できるイベントです。バイヤーが厳選したこだわりの商品は、どれも試してみたいものばかり。特に、地元で愛される隠れた名品や、ヨシケイオリジナル商品は、他では味わえない魅力があります。

今年の夏は、ヨシケイの「サマーフェスタ」で、美味しいグルメを堪能し、笑顔あふれる時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
出典:ヨシケイ開発株式会社
出典:ヨシケイ開発株式会社
出典:ヨシケイ開発株式会社
出典:ヨシケイ開発株式会社

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:ヨシケイ開発株式会社

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【Amazonセール】リンガーハット長崎皿うどん:手軽に本格的な味を!

国産野菜とパリパリ麺が自慢のリンガーハット長崎皿うどん12食セットをご紹介。冷凍...

【Amazonセール】父の日に贈る、プレミアムモルツ5種飲み比べギフト

父の日の贈り物に最適な、ザ・プレミアム・モルツ5種飲み比べギフトセットが登場。定...

【Amazonセール】父の日ギフトに最適!プレモル&東京クラフトビールセット

父の日の贈り物に迷ったらコレ!プレミアムモルツ5種と東京クラフトの6種ビールギフ...

【Amazonセール】父の日に贈る、最高級プレモル「マスターズドリーム」

父の日の贈り物に最適な「マスターズドリーム」ギフトセットをご紹介。醸造家の夢が詰...

【Amazonセール】銘酒を飲み比べ!和ノ心粋 生貯蔵酒のみくらべセット

日本各地の銘醸地から厳選された、すっきりフルーティーな生貯蔵酒のみくらべセットが...

【Amazonセール】特別な感謝を伝える 獺祭 磨き二割三分「感謝」木箱入り

極限まで磨かれた山田錦を使用した獺祭 磨き二割三分「感謝」木箱入り。華やかな香り...

アクセスランキング

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

【解答速報】2024年06月 舗装施工管理技術者試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年06月に行われた舗装施工管理技術者試験まとめです 合格基準、予備校等の...

【未来に残る価値を生む。】株式会社レーサム(元会長 田中剛・現社長 小町剛)の事業まとめサイト。

不動産プロデューサーとして30年に及び、事業展開してきた株式会社レーサム(元会長...

留学生名乗る「ナゾの菓子売り」が各地で目撃! 食品衛生法に抵触するケースも

自称・留学生の外国人の女性が駅周辺で謎の菓子を販売。 今、SNSでこうした目撃情...

【!?】出版社「エルフ先生のトイレはどこですか?」のディスプレイがゾーニングの議論を呼ぶ

7月29日、出版社KADOKAWAが発売した「エルフ先生のトイレはどこですか?」...

まとめ作者