西原理恵子の漫画「毎日かあさん」は西原のエッセイ漫画
その娘(鴨志田ひよ )のブログがネットで話題
毒親への復讐を描いた漫画「往生際の意味を知れ」のモデルとなったのでは?の声が出る
スポンサーリンク
スポンサーリンク
※『毎日かあさん』とは?
— 滝沢ガレソ🐯 (@takigare3) Jun 2, 2022
漫画家 西原理恵子氏の漫画作品。毎日新聞の朝刊に2002年10月から2017年6月26日まで週イチで連載された。
ブログ記事を書いた西原氏の娘=鴨志田ひよ氏。直近の記事(norokoro.hatenablog.com/entry/2022/04/…)では、家庭内のストレスから18歳までおねしょをしていたことを告白している。
@migichandayo 2020年9月の記事もなかなかキてます
— 滝沢ガレソ🐯 (@takigare3) Jun 2, 2022
♥ - ひよだよ norokoro.hatenablog.com/entry/2020/09/…
@takigare3 往生際の件 https://t.co/o8p2exfYLG
— 白血球株ちゃん (@hw6_zb) Jun 2, 2022
「毎日かあさん」は外野の読者として本当に面白く読んでいたのだけれど、娘さんの側からは同じ風景がこう見えていたんだなと。
— medtoolz (@medtoolz) Jun 1, 2022
norokoro.hatenablog.com/entry/2021/07/…
往生際の意味を知れ!の物語は毎日かあさんにまつわる事実とかなり繋がってる、という理解で合ってるかな(鴨志田ひよさんのFF欄、お仕事履歴的に担当編集さんや作家さんとがっつり絡みありそう)
— ❣️ (@Easy_revenge) Jun 2, 2022
西原理恵子の娘さんのやつ、リアル「往生際の意味を知れ!」じゃん
— パンダ (@panda_dess) Jun 2, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マンガ『往生際の意味を知れ! 』、毒親に復讐する話だけど。
— akihiko810/はてなブログでサブカル (@akihiko8103) Jun 2, 2022
登場人物がひよ(西原の娘と同じ名前)
作者が娘さんと相互フォロワー らしい。
モデルにしてたのかな??
流れてきた西原さんの娘さんの話、友達に勧められて読んだ往生際の意味を知れって漫画そっくりでたいへん胸糞悪い
— Seven (@Seven1119) Jun 1, 2022
なんか西原と娘さんの話が話題ですが、「往生際の意味を知れ!」という「家族エッセイ漫画を描く母のために人生をメチャクチャにされたヒロインが母への復讐のために自分にべた惚れの主人公の人生をメチャクチャにしてく」ってストーリーの漫画がただいま絶賛連載中です。
— あでのい (@adenoi_today) Jun 1, 2022
西原の娘さんのツイートをはてブで読んで、彼女の存在はスピリッツで連載されている米代恭『往生際の意味を知れ! 』となにかリンクしているんだろうかと気になっている。
— ryo??? (@ura_rin) Jun 1, 2022
往生際の意味を知れの作者さんと毎日かあさんの西原理恵子さんのお嬢さん、相互フォローなんですね…
— ティカ? (@AozuCr) Jun 2, 2022
こんなんいったらあれですけど旦那さんの亡くなるあたりとか本当泣けるんだよな。高須との漫画でも思うけど西原理恵子は漫画うまいんだよな。だからと言って子供の心を潰していい理由にはならんが。(ここで往生際〜に戻る)
— あざん (@azamasdlikeevr1) Jun 1, 2022
昨日あたりからTLに流れてくる鴨志田ひよ氏のブログや感想を読みながら、サイバラの漫画が嫌いになったのはいつ頃だったかと考える。「毎日かあさん」の時点ですでは既に視界に入っていないのでその前か。「恨ミシュラン」あたりは好きだったんだが。
— アミーゴ晴久 (@sinseigunjidoum) Jun 2, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あと、鴨志田ひよさんのはてなを読んで考え込んでいる……
— KKO:ケイコー (@homewobox) Jun 1, 2022
鴨志田ひよさん。去年、公演できなかった東葛スポーツ「イーストサイド物語」に出演予定だったみたいだ。
— アーバンおじさん (@ak303) Jun 1, 2022
大月悠祐子氏も鴨志田ひよさんも、仮にもし私がそれこそ彼女たちの親戚か知り合いのヤクザでマッチョなおっさんだったら、母親を筆頭に彼女たちを傷付け支配し蔑んだ毒家族どもを揃って顔の形変わるまでぶちのめして、公開土下座でもさせてやりたいんだかなあ。
— アマノイワト (@amanoiwato) Jun 1, 2022
鴨志田ひよさんのはてブロを見て、毎日かあさん初めとした西原理恵子の子供ネタ漫画で楽しんでいたことにめちゃくちゃ罪悪感を抱いている
— がくじゅつてきあかげ@『かくして、絹の女王は即位した』完結! (@zingibercolor) Jun 1, 2022
子供が成長するに連れて息子ネタばかりになってたので、娘は大人過ぎてネタにしにくいのかと思ってたけど……
鴨志田ひよ
— よ♡(Up to Date) (@hitoshy) Jun 1, 2022
西原理恵子の漫画、中学生の頃から好きだったのだけど、さっき西原理恵子の娘のひよさん(鴨志田ひよ)のブログを見てしまい、娘にとってはめちゃくちゃ毒母だったということを知ってめちゃくちゃな気分になってるのだ
— メンヘラ無職発達障害のアライさん@がんばれない (@SevereCurlyHair) Jun 1, 2022
娘に対してだけ毒母なのがよりひでえのだ
もう二度と西原理恵子は読まないのだ
西原理恵子の娘、として生きていくことがいかに辛いか。ワタシにはわかる。鴨志田ひよさん。アナタの痛みがワタシにはわかる。
— まどのうめ (@sachi_numabukur) Jun 1, 2022
鴨志田ひよさんのブログ辛いな…
— ゼログラビティ埜々花 (@GXXhzcVV9hxpoXC) Jun 1, 2022
鴨志田ひよさんの日記のcocoonとか東葛スポーツとかの単語みんなわかって読んでるのか…?
— 生物群 (@kmngr) Jun 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
鴨志田ひよさんがどうか専門家のサポートを受け、「有名人の娘」ではなく一人の人間として、無事でいますように。
— イセザキ?? (@isezaqi) Jun 1, 2022
西原理恵子の娘のブログ、2000年代インターネットで話題だった「とある かぞくが のこした ブログ」を思い起こさせる(既に消失)
— 中坊 (@tyuu__bou) Jun 1, 2022
西原ではなく鴨志田ひよと名乗っている時点で察する中身
西原理恵子さんのお父様のギャンブル依存症とアルコール中毒と貧困が孫の代まで苦しめているなと思いました。とりあえず鴨志田ひよさんはアレン様の整形チャンネルを見て発想の転換を!!そしてその素晴らしい文才をこれからも書き続けて西原理恵子さんで一儲けするのも楽しいかと思います㌔。
— ? ? bubu ? ? (@____s_u_s_i) Jun 1, 2022
鴨志田ひよさんのこと調べるんじゃなかった…辛すぎるよ
— 蔵内 (@cRouch1246) Jun 1, 2022
鴨志田ひよのブログ読むともうサイバラの漫画に感動できないや……って思ったけどそんなに漫画読んだことないや
— スカンチビクトル (@gabunomi_vodka) Jun 2, 2022
鴨志田ひよさん、生きづらさを自覚し、その不調の原因がすべて西原理恵子にあり、だからこそ西原を憎んでいるわけで、そこは本当に健全だと思う。毒親を憎むことができず、自分を痛めつけ、自分のせいにしている状態が一番辛いものな。
— icharin (@icharin_) Jun 2, 2022
鴨志田ひよさんの文章良かった
— 松田昌也 (@matsudamasayapo) Jun 1, 2022
気を悪くしたら申し訳ないのですが、フォローさせていただきました という…
鴨志田ひよちゃんの事が心に刺さり過ぎて辛い。
— misia (@misia76423155) Jun 1, 2022
毒親に「なぜそこまでする?」という疑問なんて通用しない事は分かっているけど、それでも聞きたくなる。
なんであそこまで徹底的にいたぶり尽くしたのか。
鴨志田ひよさんの読んだ
— 大佐 (@captain_taisa) Jun 2, 2022
そうだったんだ…って思った
鴨志田ひよさん、顔形はたしかにお母さんに似てるけど全く違う雰囲気があって素敵な方だな...辛かっただろうな...
— クリーミィキティー (@6u6M2) Jun 2, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
意外と普通にどこにでもある親子の問題だけじゃないから複雑なんだろうね…でも鴨志田ひよちゃんには頑張って生きてもらって、お母さんの弱さとか頑張ってきたこととか…いつか親側の視点でみれるようになる日が来るので…私は結局母が亡くなってからやっと気づけたので遅かったんだけど…今が辛い人に
— ナツロウ (@19710105) Jun 2, 2022
鴨志田ひよさんのブログ見てみたら胸がキュ…ってしてきて、頭フワフワして苦しくなってしまったのだ
— しんどいけど生きてるアラゐさん (@Araisan_IKIRU) Jun 2, 2022
鴨志田ひよさん、ものすごい文章力。引き込まれる。ご本人が稚拙だと思われるというのは才気あふれる分ありうることなんだろうし尊重することしかできないのだが。
— Aetcela (@aetcela) Jun 2, 2022
鴨志田ひよさんのブログ
— pikaeda miho (@pikaedamiho) Jun 1, 2022
色々しんどい
鴨志田ひよとな
— きやまたそ◢ ⁴⁶(そっくりさん) (@ki_ya_ma_ta_so) Jun 1, 2022
鴨志田ひよさんと高須力弥さんは仲良くやれるような気がする。どっちも応援したい。
— プレスティ六伍壱 / 651 #NBAフライデー (@ALLROUNDMAGIC) Jun 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。