2024年03月22日更新
スシロー デジロー 寿司

【バーチャル回転寿司】スシローがすしが流れる様子をディスプレーに映す

あきんどスシローは27日、回転ずし店「スシロー」の一部店舗に、レーン上を流れるすしの様子を再現した大型ディスプレーを導入すると発表しました。このディスプレーはタッチパネル式で、画面上で注文をタッチすると、各テーブルの専用レーンにすしが届く仕組みです。

27
0

すしが流れる様子をディスプレーに再現

27日、あきんどスシローは回転ずし店「スシロー」の一部店舗に、レーン上を流れるすしの様子を再現した大型ディスプレーを導入すると発表しました。
対象店舗では通常のレーンを取りやめ、客の迷惑行為防止にも役立てる予定です。画面ではすしに関するクイズや景品が当たる抽選なども展開されます。新居耕平社長は東京都内で行われた記者会見で、「回転ずしならではの楽しさを新たな形で表現した」と述べました。
ディスプレーは縦約50センチ、横約150センチで、通称「デジロー」と呼ばれます。

Twitterでの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2chでの反応

まあこういうの子供は喜ぶしいいんじゃない
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
回転寿司では昔寿司が回っていたらしい
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

意味のない表示だよ
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
あー対策だな。注文されてから作ったほうが廃棄も無くなるしええな
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
座席が回れば良いんじゃね
子供もニッコリ
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
食うのもデジタルにしよう
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
結局昔みたいに大将に頼んでその場で握ってもらうシステムに回帰していくのな
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
毎回アルコールで拭き上げるの大変そう
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
タッチパネル舐める対策は?
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スシローって都心の外国人観光客が来る店舗以外ガラガラだよな
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
タッチパネルメーカーの株買えばええのか
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スシローも回転やめるんか
昔は本当に寿司が回ってたんだよって時代が来るな
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おまかせ何貫とか選べるようになれば完全な餌場だな
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スシローはもう行くのやめたから
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
太古に回転する寿司があってな
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
だけどまた騙すネタ考えてるんでしょ
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
年寄りがまたキレて店員呼びそうなシステム
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
はま寿司に導入されてるだろこれ
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
発送としてはすげーよさそう
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スマ寿司かよ
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
その金は寿司のクオリティに回せよ
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
寿司職人が回転すればいいだろ
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

縦に回転レーン
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
回って流してる寿司なんて誰も食わねーからな
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
客席がベルトになってて店内一周できる方がテーマパーク感あってよさそう
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
アレ美味そうだなって思うからけっこう重要だね
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)

回す意味

タブレット注文にして回る必要ないだろ
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
回る意味ないだろ
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【Amazonセール】匠の味!豆乳おから煎餅5種盛り合わせ徹底レビュー

Amazonで人気の「豆乳おから煎餅 匠の5種盛」を徹底レビュー!醤油、サラダ、...

【Amazonセール】冷凍ごはん容器で毎日手軽に!ふっくら美味しいご飯生活

冷凍ごはん容器は、忙しい毎日でも炊きたてのようなご飯を手軽に楽しめる便利グッズ。...

【Amazonセール】国産さつまいも使用!手作りスイートポテトの魅力

厳選された国産さつまいもで作られた、ほっこり甘い手作りスイートポテトが登場!ご自...

【Amazonセール】長野県産りんご飴専門店!飴屋さんの手作り絶品スイーツ

長野県産の新鮮なりんごを丸ごと使用した、飴屋さんの手作りりんご飴3本セットをご紹...

【Amazonセール】COSORIノンフライヤー:ヘルシー調理で食卓を豊かに

COSORIの4.7L大容量ノンフライヤーは、油を使わずに揚げ物ができる優れもの...

中山製菓ロシアケーキ:懐かしさと美味しさの贈り物

中山製菓のロシアケーキは、どこか懐かしい味わいと、見た目にも華やかなお菓子です。...

アクセスランキング

カムカムエヴリバディ第110回 岡山から関西空港までの移動時間の謎

2022年4月6日 水曜日、コンサートの最中に移動できてしまう距離なのか?瞬間移...

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

CLUB RAISEの人気キャスト紹介!(大阪・北新地)

大阪・北新地にあるCLUB RAISE。このお店には人気キャスト(キャバ嬢)が多...

静岡市ふるさと納税旅行クーポン:旅をもっとお得に!

静岡市への旅行をお得に楽しめる!JTBふるさと旅行クーポンが登場。3,000円分...

【解答速報】2023年12月 解体工事施工技士解答速報公開開始! 合格基準は?難易度は?

2023年12月に行われた解体工事施工技士試験まとめです 合格基準、予備校等の解...

まとめ作者