大阪府内のローソン店舗にある肉まん蒸し器に張られた張り紙が、SNS上で差別的ではないかと波紋を広げています。
目次
物議を醸している張り紙は肉まん蒸し器の真ん中あたりに掲示されており、「外国人のお客様へ『これ』禁止。『肉まんください』と言って」と手書きで記載されています。「これ」という言葉の右隣には指マークとみられるものが描かれているため、指をさして「これ(をください)」と言うのではなく、具体的に「肉まんください」と言うように呼びかけるものだと考えられます。
投稿者のジャグリングパフォーマーのちゃんへん.(@CHANGHAENG)によると、12月2日の8時30分ごろ、該当店舗を訪れた際に張り紙を見かけたとのこと。「『外国人』という記載は必要ないのではないか、外国人(のお客さん)へ向けてのメッセージならば英語などで書くべきではないか。肉まんと限定しているのも意図が分からない」などと感じて、写真を投稿したといいます。
SNS上では「外国人でなくても不快な貼り紙」「日本人なら『これ』でいいのだろうか?」「商品名の頭に番号をふってください」「言語の不自由な外国人に対するメッセージなら、なぜ漢字を交えた日本語で書くのでしょうかね」など、張り紙について批判の声が多数寄せられています。
引用元:nlab.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)
これはどういう意味だろう🤔
— ちゃんへん. (@CHANGHAENG) Dec 2, 2022
これ「肉まんください」というフレーズを選ぶのは日本人でも簡単じゃない。最近の中華まんはフランス料理かというくらい長い名前がついてたりするので、適宜、省略が必要。売られてる中華まん全体を把握してうまく絞り込む必要がある。「肉まん」はたいてい複数ある nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
— 翻訳茶(期間限定) (@honyakucha) Dec 2, 2022
大阪のローソン店舗で差別的な張り紙「外国人のお客様へ『これ』禁止」物議 ローソン「言葉足らずだった」(要約) nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
— ピュアおじさん (@King_of_Ponchin) Dec 2, 2022
この張り紙は俺でもちょっと嫌かな。でも悪い外人がいたんじゃないの?知らんけど。日本語わからんフリして悪さする外人とかいるからな
大阪のローソン店舗で差別的な張り紙「外国人のお客様へ『これ』禁止」物議 ローソン「言葉足らずだった」(要約) nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
— ピュアおじさん (@King_of_Ponchin) Dec 2, 2022
この張り紙は俺でもちょっと嫌かな。でも悪い外人がいたんじゃないの?知らんけど。日本語わからんフリして悪さする外人とかいるからな
大阪のローソン店舗で差別的な張り紙「外国人のお客様へ『これ』禁止」物議 ローソン「言葉足らずだった」(要約) nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
— ピュアおじさん (@King_of_Ponchin) Dec 2, 2022
この張り紙は俺でもちょっと嫌かな。でも悪い外人がいたんじゃないの?知らんけど。日本語わからんフリして悪さする外人とかいるからな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もっと違う説明の仕方があるね。
— ママユカ (@mamayuka8154) Dec 2, 2022
大阪のローソン店舗で差別的な張り紙「外国人のお客様へ『これ』禁止」物議 ローソン「言葉足らずだった」 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
もっと違う説明の仕方があるね。
— ママユカ (@mamayuka8154) Dec 2, 2022
大阪のローソン店舗で差別的な張り紙「外国人のお客様へ『これ』禁止」物議 ローソン「言葉足らずだった」 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
言葉足らずじゃなくて考えが差別だろうが。
— 🐰 #StopKilling! (@MP139510) Dec 2, 2022
これ、でいいじゃん。
店たため。
こんなちっぽけな島国語、話せなくて普通だよ。
大阪のローソン店舗で差別的な張り紙「外国人のお客様へ『これ』禁止」物議 ローソン「言葉足らずだった」(1/2 ページ) - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
大阪のローソン店舗で差別的な張り紙「外国人のお客様へ『これ』禁止」物議 ローソン「言葉足らずだった」 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
— 鉄人大将@ティシア (@temujing) Dec 2, 2022
こんなんメモちゃんと読んだら意図分かるんだから謝らんでええねん。
ただ肉まんに番号割り当ては良いアイディやな。
大阪のローソンでしたか。 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
— ねずみ王様 (@yeuxqui) Dec 2, 2022
近所のローソンは店員さんに海外からの人も多いし、全体的に感じいいお店なので、これはそのお店の人の問題が大きい。
— もぎゅり (@zzzdemogmog) Dec 2, 2022
商品名が長いと読みきれないので番号はぜひ。
大阪のローソン店舗で差別的な張り紙「外国人のお客様へ『これ』禁止」物議 ローソン「言葉足らずだった」 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
記事中にもあるが、こういうどれを指しているのか判別がしづらいのは番号を振るのが適切だと思う
— Vodkatweet (@Vodkatweet0201) Dec 2, 2022
外国人の利用客が多ければ、簡単に単語だけでも何を使っているのかの具の英語を表記するのもいいのでは
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
言葉足らず以前に、「賞品受け渡しのミス」を防ぐために「肉まんください」と言わせようとする(多分失敗してるけど)のは理にかなった対策なのかな🤔?
— ののぴた🌱 (@nonopita21) Dec 2, 2022
大阪のローソン店舗で差別的な張り紙「外国人のお客様へ『これ』禁止」物議 ローソン「言葉足らずだった」(要約) nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
言葉足らず以前に、「賞品受け渡しのミス」を防ぐために「肉まんください」と言わせようとする(多分失敗してるけど)のは理にかなった対策なのかな🤔?
— ののぴた🌱 (@nonopita21) Dec 2, 2022
大阪のローソン店舗で差別的な張り紙「外国人のお客様へ『これ』禁止」物議 ローソン「言葉足らずだった」(要約) nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
タバコみたいに番号付ければいいだろ?
— 咲庵 (@Syouan_Zero) Dec 2, 2022
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
タバコみたいに番号付ければいいだろ?
— 咲庵 (@Syouan_Zero) Dec 2, 2022
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。