親と同居する30代の女性は、20代からうつ病でひきこもり状態だ。このため年約78万円(月約6万5000円)の障害年金を受給していたが、新しい担当医の診断書の影響で年金支給が止まってしまった。困り果てた61歳の母親は、ひきこもり家庭の家計相談などにのる社会保険労務士に相談した――。
長女は障害年金で将来のための貯蓄をしたり、通院代や薬代、嗜好品の購入に充てたりしていました。障害基礎年金2級は年額で約78万円、月額にすると約6万5000円になります(※)。
※相談当時、障害年金生活者支援給付金制度は始まっていませんでした。
長女は5万円を毎月貯蓄し、35年間で2100万円を貯めるつもりでいました。親の援助がなくても2000万円以上の貯蓄ができる。それだけが長女の唯一の心の支えであり、希望でもありました。しかし、障害年金が支給停止されたため、長女の貯蓄計画は頓挫し、心の支えを失ってしまいました。
「長女は障害年金のほとんどを銀行の自動積立で毎月貯蓄をしてきましたが、それができなくなってしまいました。将来のお金の不安と障害年金が止まったショックで通院もやめてしまいました」
引用元:president.jp(引用元へはこちらから)
それだけ活動意欲があるならうつじゃなくて詐病じゃん
障害年金を貯蓄するなんておかしいよ
働け
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) president.jp/articles/-/316…
スゴいな…30年計画・2000万の貯蓄をめざして障害年金貰うために医師に圧力かけるとか。そら国に幾ら金有っても足らんわ
"
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) president.jp/articles/-/316…
"
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に #POL president.jp/articles/-/316…
すごいなぁ、なんとしても障害年金ふんだくって貯蓄する意思と行動力はあるけど鬱で働けないんだ
過去、厚生障害年金をもらっていたけど、貯蓄するような余裕が無かったけどな。。
ってかさ、障害年金で2100万貯めるって「一生年金をもらう気満々」では?
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に | PRESIDENT Online president.jp/articles/-/316…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
障害年金に限らず、手帳や自立支援医療、民間保険の診断書でも思うのですが、あれほどの量の文章を書く必要があるのでしょうか。
何カ所かチェックして署名 or 捺印でいいのでは。
診察医の作文力で役所や保険会社の判断が変わるというのもおかしな話。
president.jp/articles/-/316…
社会保険労務士&FPさんが精神科医に直談判した記事。あ゛あ゛、誰かをグーパンチしたい。海外旅行に通える障害者がいる一方で、どうして精神障害者はこんなにお金に困らないといけないんだよ💢 / “うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支…” htn.to/4gP6kHb17c
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に #POL president.jp/articles/-/316… うつ病で障害基礎年金2級ってオカシイなー統失レベルからじゃないっけ
色々「え?」と思うところがあるのだが、ソレは読んだ人の心の中へ。
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) president.jp/articles/-/316…
血中PEA濃度での理論判定にうつ診断は切り替えてくれ。
検査費用は保険で賄っても良いよ…
薬代+障害者年金が絶対に減るから
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に #POL president.jp/articles/-/316…
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に #POL president.jp/articles/-/316…
今必要でなければ貰う必要あるか?本当に困ってる人もいるのに。治ったら返すのか?
うーーん。。
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に #POL president.jp/articles/-/316…
年金の考え方が根本的に違うな。こういう人が多いのと、こういうことを堂々と記事にする感覚がよくわからん。→うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に #POL president.jp/articles/-/316…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に president.jp/articles/-/316… 鬱が障害認定されるのも知らなかったけれど、支給された年金を貯蓄に回すって…障害年金はそういう用途のものなの?
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に #POL president.jp/articles/-/316…
うつを甘やかすからこうなるw→うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に #POL president.jp/articles/-/316…
なんか色々違う気がするのはわしだけだろうか
通院しないようになってほっといたのは家族だしね
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に #POL president.jp/articles/-/316…
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に president.jp/articles/-/316…
親の援助がなくても2000万円以上の貯蓄ができる。それだけが長女の唯一の心の支えであり、希望でもありました。
↑
働かなくてもお金が貰えるのが生きる支えになってるって本末転倒じゃん。
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に #POL president.jp/articles/-/316…
僕も「一級の肢体不自由」と認められるまで約5年かかりました。何しろ「立てる、歩けるetc.」と判断基準が大雑把ですので…
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に #POL president.jp/articles/-/316…◆これは母が毒なケースなんじゃ。若い男性医師になったからと服装や行動に配慮してたってそういう気力あるなら(湧いてきたなら)快方に向かってるって喜ばないのか家族は
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に
本音言うとこういう人らに使われるなら税金払いくねえw president.jp/articles/-/316…
周りがこんなことするからいつまでたっても自立しようとしないんだよ。本人も家族も貰えて当然みたいな考え方するのは良くない。
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に #POL president.jp/articles/-/316…
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に(浜田 裕也 - 社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー|プレジデントオンライン)
#POL president.jp/articles/-/316…
自立する気ゼロの貯蓄計画。。。
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に president.jp/articles/-/316… #POL
クズすぎる。
生保含め、こういうのもらってるヤツって、やっぱりどこかおかしいな。
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に #POL president.jp/articles/-/316…
「長女は5万円を毎月貯蓄し、35年間で2100万円を貯めるつもりでいました。」
障害年金2級と認定されるのは、非常に大雑把にいうと、家事や金銭管理や清潔保持などが1人ではできず「助言や指導が必要」な水準。
president.jp/articles/-/316…
障害年金を貯蓄へ回すことの賛否はあるが、現金支給である以上は何に使おうが貯めようが自由なのである。しかし以下のように、突然支給が止まることも。それが生活を不安定にしている。
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に president.jp/articles/-/316… #POL
うつ病の人にしてはめちゃくちゃこのひとポジティブじゃんって思うけど世帯年収1億でももらえる制度だから仕方ないよね
うつ女性「月6.5万円の障害年金」再開への執念 新しい担当医の診断書で支給停止に president.jp/articles/-/316… #POL
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。