広島鉄板ダイニング「クレヨン」で黒毛和牛三昧!31周年記念フェア開催

広島市西区にある鉄板ダイニング「クレヨン」が31周年を迎え、感謝を込めて「黒毛和牛三昧フェア」を開催。自慢の黒毛和牛を驚きの価格で楽しめるコースが魅力。さらに、期間中は冷凍お好み焼きのプレゼントも!

333
0

広島鉄板ダイニング「クレヨン」で黒毛和牛三昧!31周年記念フェア開催

広島市西区にある鉄板ダイニング「クレヨン」が、2024年6月15日に31周年を迎えました。感謝の気持ちを込めて、7月5日より「黒毛和牛三昧フェア」を開催しています。

フェアでは、品質にこだわった黒毛和牛をふんだんに使用したコースが用意されています。コースは、黒毛和牛の質と量によって価格が設定されており、お客様の予算に合わせて選べます。

「クレヨン」のこだわりは、黒毛和牛の質だけではありません。創業当初から人気の「ママのおばんざい」は、家庭料理のような温かさと優しい味わいが魅力です。

さらに、フェア期間中は、来店されたお客様全員に「クレヨンの冷凍お好み焼き」を1枚プレゼント。2019年から本格的に始まった冷凍お好み焼き事業は、真空冷凍技術で美味しさを閉じ込めており、通信販売でも人気です。

「クレヨン」では、ドリンクの持ち込みが自由というユニークなスタイルを採用しています。これは、創業当時、キャベツが高騰し、価格を抑えるために始めた取り組みです。現在も物価高騰が続く中、「美味しいものをリーズナブルに楽しんでほしい」という想いから、ドリンク持ち込みは無料となっています。

「クレヨン」は、お客様に美味しい料理と温かいおもてなしを提供することで、笑顔と幸せを届けることを目指しています。31年の歴史の中で培ってきた、こだわりの黒毛和牛と家庭料理の味が楽しめる「黒毛和牛三昧フェア」は、まさに「クレヨン」の想いが詰まったイベントと言えるでしょう。
広島鉄板ダイニング「クレヨン」の31周年記念「黒毛和牛三昧フェア」は、黒毛和牛好きにはたまらないイベントです。品質の高い黒毛和牛を、リーズナブルな価格で堪能できるのは魅力的です。

さらに、ドリンク持ち込み無料というサービスは、他の飲食店ではなかなか見られないユニークな点です。好きなお酒を持ち込んで、美味しい料理をゆっくりと楽しめるのは、まさに至福のひとときでしょう。

「クレヨン」は、創業以来、地域に愛されるお店として、お客様に笑顔と幸せを提供してきました。今回のフェアも、その想いが詰まったイベントと言えるでしょう。ぜひ、美味しい黒毛和牛と温かいおもてなしを味わいに、「クレヨン」へ足を運んでみてください。
出典:広島鉄板ダイニング クレヨン
出典:広島鉄板ダイニング クレヨン
出典:広島鉄板ダイニング クレヨン
出典:広島鉄板ダイニング クレヨン

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:広島鉄板ダイニング クレヨン
出典:広島鉄板ダイニング クレヨン
出典:広島鉄板ダイニング クレヨン

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

シャトレーゼ チョコバッキー:パリパリ食感がたまらない!

シャトレーゼのチョコバッキーは、チョコレートの食感が楽しい人気のアイスです。その...

銀座レ・ロジェ・エギュスキ ロールアイスで贅沢スイーツ体験

銀座レ・ロジェ・エギュスキのロールアイスは、見た目も華やかで味も多彩な、お取り寄...

ロッテ イルジェラート ベルギーチョコレート:プロも認める濃厚な味わい

ロッテのイルジェラート、ベルギーチョコレート味は、プロ仕様の濃厚な味わいが楽しめ...

銀座京橋「レ ロジェ エギュスキロール」のアイスギフト

フランスM.O.F.受賞シェフ監修、見た目も華やかなアイスギフト。11種類のバラ...

王室御用達ガレー監修!プレミアムアイスで贅沢なひととき

ベルギー王室御用達ブランドGaller(ガレー)が監修した、プレミアムアイスクリ...

マツコ絶賛!サンタクリームのひんやりプリン体験

「マツコの知らない世界」で話題!北海道江別のサンタクリーム工房がお届けする、とろ...

アクセスランキング

艦これユーザー「さぶれ」氏、SMBCのソースコードをGitHubに公開して失業&損害賠償700万円

1月28日から29日にかけて、とある情報流出事件の話題がネット上を駆け巡った。「...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

アウディが「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2024」で次世代リーダーを表彰!

アウディは、Forbes JAPANが主催する「Forbes JAPAN 30 ...

【解答速報】2024年11 月 2級管工事施工管理技士試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年11月に行われた2級管工事施工管理技士試験まとめです 合格基準、予備校...

留学生名乗る「ナゾの菓子売り」が各地で目撃! 食品衛生法に抵触するケースも

自称・留学生の外国人の女性が駅周辺で謎の菓子を販売。 今、SNSでこうした目撃情...

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

まとめ作者