「土用の牛の日」にA5ランク黒毛和牛を堪能!『かまど焼 NIKUYOROZU』限定コース

「土用の丑の日」に「うなぎ」の代わりに、A5ランク黒毛和牛を味わえる特別コースが『かまど焼 NIKUYOROZU』に登場。お肉ソムリエが厳選したオリーブ牛の牛まぶしや薪焼き肉など、贅沢な内容で夏のスタミナチャージ!

527
0

「土用の牛の日」にA5ランク黒毛和牛を堪能!『かまど焼 NIKUYOROZU』限定コース

「土用の丑の日」といえば、うなぎ。しかし、今年の夏はちょっと違う! 飲食店の経営・企画・総合プロデュースを手がける株式会社アドリープが運営する、『かまど焼 NIKUYOROZU』では、2024年7月31日(水)までの期間限定で、「土用の“牛”の日 牛まぶしコース」を提供している。

「土用の丑の日」にうなぎを食べる習慣は、夏の暑さに対する滋養強壮として古くからある。そこで、お肉ソムリエが在籍する『かまど焼 NIKUYOROZU』では、この日にちなんで、夏バテ気味でも元気に過ごせるよう、A5ランク黒毛和牛の「牛まぶし」を中心とした特別コースを企画したのだ。

このコースで楽しめるのは、お肉ソムリエが厳選した「オリーブ牛」の赤身もも、肩、特上ロースの3種類から選べる「牛まぶし」。「オリーブ牛」は、黒毛和牛の中でも、香川県産の「讃岐牛」にオリーブを与えて育てた品種。オリーブの実に含まれるオレイン酸や機能成分が肉の脂にたっぷりと浸透しているため、とろけるような口どけと共にコクのある旨みを感じながらも、あっさりとした上品な味わいが特徴だ。

「牛まぶし」には、薬味と出汁もセットで提供されるので、二度楽しめるのも魅力。さらに、薪焼 鰻と葉わさびと白瓜、鴨の湯葉真薯、ズッキーニ西京バター焼など、旬の食材をふんだんに使った贅沢な料理も味わえる。

「土用の“牛”の日 牛まぶしコース」は、ランチタイムでは単品での提供もされている。今年の夏は、お肉ソムリエが考案したこだわりの和牛料理で、元気に乗り切ろう!

■「土用の“牛”の日 牛まぶしコース」概要

【コース名】 「土用の“牛”の日 牛まぶしコース」
【提供期間】 ~2024年7月31日(水)
【コース料金】 赤身ももコース 1名様 税込6,200円/肩コース 1名様 税込6,500円/特上ロースコース 1名様 税込6,800円
【利用人数】 2~32名様
【コース内容】 純生 肉刺し/薪焼 鰻と葉わさびと白瓜/鴨の湯葉真薯/ズーキーニ西京バター焼/選べる原始かまど焼 1種類(牛・豚・鶏・ラム・猪・鹿・鴨から選択)/牛まぶし(赤身もも、肩、特上ロースから選択)/デザート
【提供場所】 かまど焼 NIKUYOROZU
【備考】 ランチタイムにて単品でのご提供も行います。ランチ・ディナーともに要予約。ご予約はこちら(https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132002/13271035/)から。仕入れ状況によりメニューは異なる場合がございます。

■「土用の“牛”の日 牛まぶしコース」各料理詳細

純生 肉刺し:上質でフレッシュなオリーブ牛の肉刺し。とろけるような口どけと共にコクのある旨みを感じながらも、あっさりとした上品な味わい。
薪焼 鰻と葉わさびと白瓜:かまどで香ばしく焼いた鰻の白焼と葉わさび、白瓜の千枚漬けを和えたさわやかな前菜。
鴨の湯葉真薯:鴨のふんわりとした真薯(しんじょ)と湯葉に、マグロ節の銀餡をかけたお出汁がやさしく香る一品。
ズーキーニ西京バター焼:西京バターをのせたズッキーニに、焼いて乾燥させたいかの塩辛をアクセントに添えて。
選べる原始かまど焼 1種類:薪の炎で香ばしく仕上げた旨みたっぷりの薪焼き肉。肉の種類は、牛・豚・鶏・ラム・猪・鹿・鴨から1種類選択可能。
牛まぶし:ごはんと薪焼き肉、錦糸玉子に、自家製の蒲焼タレをかけた牛まぶし。一度目はそのまま、二度目はお好みで茗荷、わさび、海苔、すり胡麻、鰹出汁をかけて。
※写真はイメージです

■店舗情報

【店名】 かまど焼 NIKUYOROZU
【住所】 東京都三鷹市下連雀3-15-13第三亀屋酒販ビル1階
【営業時間】 レストラン:ランチ 12:00~14:00(LO.13:15)
ディナー 17:00~23:00(LO.22:00)
                 精肉店:11:30~23:00
【定休日】 なし
【電話番号】 0422-48-5880 
【URL】 https://nikuyorozu.jp/kamado/
「土用の牛の日」というユニークな発想で、A5ランクの黒毛和牛を堪能できる『かまど焼 NIKUYOROZU』の限定コースは、夏のスタミナチャージにぴったり。特に、「オリーブ牛」の牛まぶしは、あっさりとした上品な味わいで、夏バテ気味でも食欲をそそる。

薪焼きの香ばしい香りが食欲をそそる、薪焼 鰻と葉わさびと白瓜や、鴨の湯葉真薯など、和のテイストを取り入れた前菜も魅力的だ。また、選べる原始かまど焼では、牛・豚・鶏・ラム・猪・鹿・鴨から好きな肉を選べるのも嬉しい。

お肉ソムリエが厳選した素材と、こだわりの調理法で仕上げられた料理の数々は、まさに至福の体験。贅沢な時間を過ごしたい人におすすめしたい。

『かまど焼 NIKUYOROZU』は、精肉店併設ということもあり、新鮮な肉を味わえるのも魅力。店内には、肉料理にぴったりのドリンクも豊富に揃っているので、お酒を嗜む人も満足できるだろう。

「土用の牛の日 牛まぶしコース」は、期間限定なので、気になる方は早めに予約しよう!
出典:株式会社アドリープ
出典:株式会社アドリープ
出典:株式会社アドリープ
出典:株式会社アドリープ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:株式会社アドリープ
出典:株式会社アドリープ
出典:株式会社アドリープ
出典:株式会社アドリープ
出典:株式会社アドリープ
出典:株式会社アドリープ
出典:株式会社アドリープ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

神戸フランツ魔法の生チョコロール:贅沢なチョコレート体験

神戸フランツの魔法の生チョコロールは、しっとりもっちりの生地と濃厚なチョコレート...

訳ありバウムクーヘン:コロコロ可愛い、お得な1kg!

Amazonで人気の訳ありバウムクーヘン、ふぞろいのコロコロばうむ1kgをご紹介...

ウィルキンソン炭酸水: 強炭酸の魅力と賢い買い方

アサヒ飲料のウィルキンソン炭酸水は、その強炭酸と爽快な味わいで人気です。ハイボー...

旨みたっぷり!しゃぶまるのジューシーメガハンバーグ

Amazonで人気の「しゃぶまる 玉ねぎの旨味たっぷり メガ盛り ジューシー ハ...

コストコのスリーベリーミックス:手軽に楽しめる冷凍フルーツ

コストコで人気のスリーベリーミックスは、ラズベリー、ブルーベリー、ブラックベリー...

アイリスオーヤマ烏龍茶レビュー:美味しさと手軽さを徹底解剖

アイリスオーヤマの烏龍茶500ml×24本入りをご紹介。手頃な価格ながらも専門家...

アクセスランキング

伝説の不動産コンサルタント島村健太郎氏 宅建業法違反なのか

具体的にどのようなコンサルティングをしているのか、費用形態などの料金はどうなって...

【解答速報】2024年10 月 応用情報技術者試験(AP) 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年10月に行われた応用情報技術者試験まとめです 合格基準、予備校等の解答...

マイシービタミンCサプリはどう飲む?飲み方やリポソーム技術・お得な購入方法についても解説!

ビタミンCは毎日の健康や美容をサポートする重要な成分ですが、正しいタイミングや摂...

【速報】販売延期に追い込まれた「マッサージフリークス」制作会社、フェミにガチギレ。法的措置を進める

 qureateは7月22日、Nintendo Switch用リズムゲーム「マッ...

【解答速報】2024年06月 舗装施工管理技術者試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年06月に行われた舗装施工管理技術者試験まとめです 合格基準、予備校等の...

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

まとめ作者