2024年07月13日更新
17LIVE ライブバス 渋谷

渋谷で街宣ライブ!17LIVEでライブバス出演権を掴め!

ライブ配信アプリ「17LIVE」で、移動式ライブハウス『ライブバス』の出演権をかけたイベントが開催!渋谷の街を舞台に、熱狂的なライブパフォーマンスを披露するチャンス。夢を叶えるための挑戦が始まる!

130
0

渋谷で街宣ライブ!17LIVEでライブバス出演権を掴め!

ライブ配信アプリ「17LIVE」が、移動式ライブハウス「ライブバス」でのライブ出演権をかけたイベント、『渋谷で街宣ライブ!ライブバス出演権争奪戦!』を7月13日より開催することを発表しました。

このイベントは、「17LIVE」で活動中のライバー(ライブ配信者)なら誰でも参加可能。見事ランキング上位に入賞すれば、2024年8月20日に開催される「ライブバス」でのライブ出演権を獲得できます。

「ライブバス」は、バスの車内で観客を乗せてライブパフォーマンスを行いながら、同時に街中の人々にもアピールできる、移動式のライブハウスです。バスの屋根にはクリアな音を届けるスピーカーが搭載され、カラフルな照明が光り輝きながら、渋谷スクランブル交差点などを走行する姿は、SNSを中心に話題を呼んでいます。

今回のイベントでは、上位入賞者には「ライブバス」での歌唱時間や張り出し広告の掲載など、豪華な賞品が用意されています。総額約50万円相当の賞品をかけた熱い戦いが繰り広げられることでしょう。

イベントへの参加方法は、「17LIVE」アプリ内イベントページを確認してください。ライブ配信を通じて夢を叶えたいライバーにとって、絶好のチャンスとなるイベントです。ぜひ、この機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。
「17LIVE」が開催する『渋谷で街宣ライブ!ライブバス出演権争奪戦!』は、ライバーにとって大きな夢を掴むための素晴らしい機会だと思います。街中を走行するバスの中で、観客を前に熱狂的なライブパフォーマンスを披露するというのは、他に類を見ない経験です。

このイベントを通じて、多くのライバーが新たな才能を開花させ、さらなる活躍の場を広げていくことを期待しています。

また、移動式ライブハウス「ライブバス」は、従来のライブハウスとは異なる、斬新なエンターテイメント空間を提供しています。街中を移動しながらライブを楽しむという、今までにない体験は、観客にとっても魅力的です。

「17LIVE」は、今後もこのようなユニークなイベントを通して、ライブ配信文化の活性化に貢献していくでしょう。
出典:17LIVE株式会社
出典:17LIVE株式会社

スポンサーリンク

スポンサーリンク

エンターテイメントの新着

注目の限定モデル!ASUS Vivobook Go 14徹底レビュー

Amazon限定のASUS Vivobook Go 14は、Ryzen 5、16...

育てるタオルfeel:ムーングレージュのフェイスタオル体験

洗うたびに育つ「育てるタオルfeel」のフェイスタオル、ムーングレージュの魅力を...

EcoFlow DELTA 3:停電・防災からアウトドアまで頼れる相棒

EcoFlow DELTA 3は、大容量、急速充電、長寿命を兼ね備えたポータブル...

【Amazonスマイルsale】休息siNightタブレットで良質な睡眠を!成分と効果を徹底解説

LOHAStyleの休息siNightタブレットは、GABA、グリシン、トリプト...

「綾鷹」がおにぎり専門店をオープン!上白石萌歌さんが店主に

「綾鷹」がおにぎり協会と協力し、期間限定のおにぎり専門店「おにぎり食堂 綾鷹屋」...

【Amazonスマイルsale】ASUS Vivobook 15:Ryzen 7搭載、限定モデ

Amazon限定のASUS Vivobook 15は、Ryzen 7プロセッサ、...

アクセスランキング

艦これユーザー「さぶれ」氏、SMBCのソースコードをGitHubに公開して失業&損害賠償700万円

1月28日から29日にかけて、とある情報流出事件の話題がネット上を駆け巡った。「...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

アウディが「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2024」で次世代リーダーを表彰!

アウディは、Forbes JAPANが主催する「Forbes JAPAN 30 ...

【解答速報】2024年11 月 2級管工事施工管理技士試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年11月に行われた2級管工事施工管理技士試験まとめです 合格基準、予備校...

留学生名乗る「ナゾの菓子売り」が各地で目撃! 食品衛生法に抵触するケースも

自称・留学生の外国人の女性が駅周辺で謎の菓子を販売。 今、SNSでこうした目撃情...

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

まとめ作者