歌手・高橋洋子さんが来月に出演を予定していたイベントの出演を辞退することをSNSにて報告。『アーティストとして向き合うことができない出来事』があったという。このニュースがSNSなどを中心としてファンの方々の間でかなり注目されていて、たくさんの話題を集めています。
目次
「池袋アニメフィル」がチラシにAIイラスト使用で炎上!! 出演予定だった『残酷な天使のテーゼ』高橋洋子さんが出演を辞退 https://t.co/0KE0ZqbiJ1
— ぶんぶん (@bunbun197812863) Jun 20, 2024
高橋洋子、池袋アニメーションフィルの演奏会出演を辞退、運営側の生成AI使用が理由 (2024年6月20日) – Excite Bit コネタ https://t.co/O2WgrxJKbU
— コムドッヨ (@komudoyyo6342) Jun 20, 2024
高橋洋子「生成AI」理由の出演辞退に反響「アニメと真面目に向き合っている」「勇気ある決断」(日刊スポーツ … – Yahoo!ニュース https://t.co/c8pjLhBbDd
— よし (@yoshi106318) Jun 20, 2024
高橋洋子「生成AI」理由の出演辞退に反響「アニメと真面目に向き合っている」「勇気ある決断」 (2024年6月19日 … – livedoor https://t.co/2BHqgP4K5l
— ぶりざえもん (@burizaemon18452) Jun 20, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
高橋洋子、池袋アニメーションフィルハーモニーの第一回演奏会への参加を辞退 「チラシやHPに生成AIが使用され好ましくない」 https://t.co/7EuSaAayVl
— にんてんどー (@nintend456856) Jun 20, 2024
— (@) Jan 1, 1970
高橋洋子「アーティストとして向き合うことができない」出演辞退 運営は「生成AI」使用を謝罪https://t.co/aYYNvh4j2q
— xxx長葱キウイ (@an_ngkw) Jun 20, 2024
『残酷な天使のテーゼ』の歌手・高橋洋子さん「アーティストとして向き合うことができない」→チラシにAIイラストを使用したアニメイベントの出演を辞退 https://t.co/RhTMH5uMFg
— カリート (@karto7415988205) Jun 20, 2024
高橋洋子、池袋アニメーションフィルハーモニーの第一回演奏会への参加を辞退 「チラシやHPに生成AIが使用され好ましくない」 https://t.co/PUaHFwbgsy
— みちのく (@michinoku611545) Jun 20, 2024
【悲報】新世紀エヴァンゲリオンの残酷な天使のテーゼでお馴染みの高橋洋子(57)さん「いやああ!チラシに生成AIが使われてるううう」→イベント出演辞退 https://t.co/gCEczjwegE
— コンサル親父 (@fu_qin72351) Jun 20, 2024
『残酷な天使のテーゼ』の歌手・高橋洋子さん「アーティストとして向き合うことができない」→チラシにAIイラストを使用したアニメイベントの出演を辞退 https://t.co/kXKgEDGy7G
— ぶんぶん (@bunbun197812863) Jun 20, 2024
エヴァファンだから、残酷な天使のテーゼは何回聴いたり歌ったりしたかわかんないくらい、子供の頃から慣れ親しんでる。今回の出演辞退は悲しいけど、他ジャンルのクリエイティブに対して、誠実に対応していただけて勇気づけられる思いです。高橋洋子さんありがとうございます
— 植野メグル🐈新連載6/17から! (@uenotei) Jun 20, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
AI画像が理由 高橋洋子が出演辞退#Yahooニュースhttps://t.co/Fu4EKl9mWa
— プリてゃ🌠 (@Kimo_Puri) Jun 20, 2024
高橋洋子、池袋アニメーションフィルの演奏会出演を辞退、運営側の生成AI使用が理由 (2024年6月20日) – Excite Bit コネタ https://t.co/KNH3OU0EMP
— なのち (@nanochi520689) Jun 20, 2024
残酷な天使のテーゼの高橋洋子、広告にAIを使った民間演奏会を批判して出演辞退https://t.co/xe6KzBZGAs
— お茶 (@milktea0004) Jun 20, 2024
高橋洋子「生成AI」理由の出演辞退に反響「アニメと真面目に向き合っている」「勇気ある決断」(日刊スポーツ … – Yahoo!ニュース https://t.co/AyJUktuMzm
— なのち (@nanochi520689) Jun 20, 2024
高橋洋子、池袋アニメーションフィルハーモニーの第一回演奏会への参加を辞退 「チラシやHPに生成AIが使用され好ましくない」 https://t.co/Gz34ozp9ib
— ななな (@nanana164821) Jun 20, 2024
高橋洋子 7月10日開催の演奏会の出演辞退「アーティストとして向き合うことができない出来事が…」 – https://t.co/kOAA7C5aey https://t.co/SQG6zTrgtq
— ウーロン茶 (@ronch528276) Jun 20, 2024
反生成AIの件。カントクくんさんやカラーが、生成AIの「適切な」使用を是としたら、どーなるんだろ?今現在は愛国無罪ならぬ生成AI有罪の嵐が吹き荒れとり、生成AI使用の目的に関わらず私刑対象だが。演奏会の画像が生成AIか 高橋洋子の出演辞退に「勇気ある決断」の声 https://t.co/htCVPtl5jK
— かずえと (@kazkazetoeto) Jun 20, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
生成AI画像使用で運営謝罪 高橋洋子イベント出演辞退「アニメを深く愛する皆様の気持ちを最も大事にしたい」 - ORICON NEWS https://t.co/FsJ9MBZV3W
— ヒデアキ (@hideaki116320) Jun 20, 2024
【悲報】新世紀エヴァンゲリオンの残酷な天使のテーゼでお馴染みの高橋洋子(57)さん「いやああ!チラシに生成AIが使われてるううう」→イベント出演辞退 https://t.co/LhEiX3Cq8d
— 楽観的思考のアニヲタ魔法使い (@LeShii8016) Jun 20, 2024
残酷な天使のテーゼの歌手・高橋洋子氏、広告にAI画像使用のアニメイベント出演辞退を発表。実行委員会の池袋アニメーションフィルハーモニーは謝罪して画像差し替え https://t.co/XhLe3AZnS1
— 同人速報 (@doujin45) Jun 20, 2024
— (@) Jan 1, 1970
現状で画像生成AIは、今回の騒動や画像生成AIを用いたゲームなどのように「コストダウン」に用いられている。それは、短期的に現状の映像業界の産業規模を圧縮し、AI産業にその圧縮分が転嫁されているに過ぎないのでは?という疑問があり、コモディティ化とは言いにくいと思うhttps://t.co/oDGyCzToZP
— よしひら@福岡 (@ryoshihira) Jun 20, 2024
私みたいな絵書くの好きじゃないど素人からすると、画像生成AIは全人類がクリエイターになれる魔法のテクノロジー!と思うけど、専門学校とかに通って高いコスト払って絵の勉強した人からすれば、そりゃけしからん技術だし脅威だよなあと盗作は良くない
— 羽田@理系のマンガ (@htm1449) Jun 18, 2024
画像集めに役立つサイト(追加)④「Loose Drawing」ソコストやちょうどいいイラストに似たタイプのサイト。デフォルトは黄色が基調ですが、色の調整もできます。そして最近画像生成AIにも対応しました🤖シンプルなデザインで好きな画像が作れて◎◎#日本語教師https://t.co/pFG5GqNYWU
— HAIBARA📚日本語教師 (@HaibaraMLJT) Jun 13, 2024
【GAN技術で商品画像作成】GANとは敵対的生成ネットワークの略称で、生成器と識別器の2つのAIがより写実的な画像を生成する技術。ファッションECサイトなどで商品のバリエーションをリアルな画像で作成し、購入意欲を高められる。画像生成AIが写真レベルの画像を低コストで量産可能。
— 森下佳宏|国内外の最新AI・TECHトレンドを発信💬 @BizTech (@ymorishita) Jun 11, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
#画像生成AI #生成AI ニュース 人型ロボットなど大規模演算に期待される「NVIDIA Blackwell」 従来比較で最小1/25のコストと ...https://t.co/vGWoK3tfvc
— 生成Al研究所 (@AI_GENERATE_XX) Jun 2, 2024
原理的には動的な3次元モデルと2次元画像をセットで学習させれば行けそうにも思うのだが、今の画像生成AIの学習が経済的に成立してるのって「無料で拾ってこれる画像」を学習データとすることでコストを抑えられてるお陰という面もあり…
— ultraviolet (@raurublock) Jun 1, 2024
セミナー資料を作るときのイラスト、こんだけ画像生成AIが出ていても、私はやっぱりコレ!『ソコスト』https://t.co/pxioJoDcXA
— 多田優之(Masa)鉄道が走っていればどこへでも (@ushun) May 31, 2024
もう、アパレル業界はモデルに新作の服着せて撮影しなくてもいいのか。。。中国で広がるECに特化した画像生成AIツールの特徴とは?低コストでモデルも背景も思うまま #SmartNews https://t.co/CPtVvz4Yv1
— 猫飼い (@nekokai_fx) May 31, 2024
定額減税。間接コストかかりすぎ!期間限定ポイントを全国民に付与する方が景気よくなるだろ!マイナンバーに楽天payとかpaypayとかD払いとか紐づけて、ポイント付与する方法!それも年末までの期間限定でやればいいのに!#定額減税#画像生成AI pic.twitter.com/Lon3VpsBWo
— FIRE♠ウーバーイーツ配達員の黒いつぶやき♠投資 (@ishikawayaemon) May 27, 2024
たるい先生のすごいところは介護業界の賃金の不公平さを問題視する旨の内容のポストで生成画像を使って炎上して、その弁明で「自分は忙しいし、コストが安くて手軽だから画像生成AIを使う」と言い放ったところ
— ああああああお (@XSft294hO480406) May 3, 2024
もし、画像生成AIなど現状の生成系AIの普及によって、著作権の侵害が深刻化するようなら、二次創作は規定を今よりも厳密に決めたり、AI使用かどうかを問わず、規制を強めざるを得ないのかもしれないな、と思う。ただその場合、割と早い段階で、生成系AIは使用を大きく制限されそうな気もする。
— かぎやたいち(kgyt1) (@kgyt1pi) Jun 18, 2024
画像生成AIの学習元のイラストが問題になりやすいなら、Photographicで出力すればいいんじゃねって思うんだけど、そういう問題でもない?もちろん、Photographicにも学習元になった写真とかがあって、それらには著作権はあるのだが
— 彷徨い猫 (@wisperingcat) Jun 18, 2024
「絵柄に著作権はない」から模倣するのは自由。もちろん完全トレスを含む自作発言は許されないけど。だけど画像生成AIで生成された絵は模倣ですらないというのはもう周回遅れの話なのよね。さすがにあきた。#NOMORE無断画像生成AI
— 貢(みつぐ)@生成AIには反対の立場の野良絵描き (@mitsuguv_1108) Jun 18, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
画像生成AIに関する著作権について、質問を受けた。持ち合わせている著作権の知識は少ないけど、必要な情報を探して、お伝えすることができました。お役に立ててよかった。
— Ririmu (@ririmu261) Jun 17, 2024
ワイはAI初心者向けの記事に「こういう使い方はやめましょう」とか「NAIリーク問題とは」とか「画像生成AIと著作権」とか繰り返し書いてますけど、「あいつは自浄しようとしてる」って言われたことない笑 自浄しろというのは、再発防止じゃなく「私刑と内輪もめをしてほしい」の言い換えだと思う。 pic.twitter.com/emYF6cSfw6
— 賢木イオ🍀AIイラスト (@studiomasakaki) Jun 17, 2024
最近のニコニコが持て囃されてるの見るとど直球の著作権違反は良くて、現状違反性のない画像生成AIはアウト扱いなの日本って不思議だよな気持ちは理解できてしまうのがちょっと気持ち悪い
— やすんちゅ (@JQguXbTSKl65531) Jun 17, 2024
元の著作物の(キャラ等の)表現を享受する事を目的に含む(想定される)と見なされる機械学習(に伴う無断複製等)は著作権法30条の4で認められる利用行為ではないため、世にあるポケモンイラストを無断で画像生成AIの機械学習(情報解析)に用いて出力したAI画像を公式コンテストに応募するのはアウトですね https://t.co/39Zy8JHpnN
— okuda (@gamerokuda) Jun 16, 2024
結局、AIや法律に関する理解が乏しくてもそれっぽいワード(著作権とか)を発信していれば同類が支持してくれて気持ちいいってのと、気持ちいいを維持するためには画像生成AIの話題以外は避ける必要があるから、少しでもフィールドの外の話題には触れないってのが界隈の特徴なのかなと。
— とっくぷる雑多 (@bulldog_zatuaka) Jun 16, 2024
あと画像生成AI関連の問題の場合、未だに間違った著作権の理解をしてる人が結構いるのだが、それでも「著作権」という言葉を使うだけで一定数の(無知な)人の支持は受けられるので、それが気持ちいいってのがあるのかも。持ち上げる側も法の理解が乏しいから指摘される事もないし。
— とっくぷる雑多 (@bulldog_zatuaka) Jun 16, 2024
アイコン変更用に画像生成ai調べてみたけど、著作権グレーだったり自己責任なところが多いのね
— 華魔 (@nicachi_hanama) Jun 16, 2024
エンジニアさんPythonマイクラは最後に画像生成AIの話題になり、無料のやつで遊び始める著作権は避けて生成するらしいからのドラえもんが全然ドラえもんじゃないと皆んなで大笑いエンジニアさんのF300号の窓に~の指定のマニアックさに皆んなでまた笑いました
— オンライン居場所Color (@Color044) Jun 16, 2024
「自分のAIイラストをパクられて、自作発言されてつらい。。」という画像生成AIユーザのツイートを見かけました。これを見て、著作権を無視してきた人が自分の作品を盗まれても文句は言えないのではないかと思いました。かなしいですね。
— サワタリカズマ(Kazuma Sawatari) (@KazumaSawatari) Jun 16, 2024
絵描き達の呟きを見て思うこと。そもそも任天堂って画像生成AIに反対の立場だっけ?広くAIって範囲で語ると任天堂のゲームはAI使いまくってるから、反AIにはなり得ない。著作権に関しては誰もが知るようにとても強い企業。それは裏を返せば法的根拠もなく何かを否定したりはしないということ。
— 寿甘(すあま) (@cure_suama) Jun 16, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
例えば、画像生成AIに使用されている画像・データがすべて著作権に配慮し、作者に許諾を得た上で学習されたものであった場合、あなたは、
— ぎャん (@2_gyan_2) Jun 15, 2024
おれもAI絵はべつに毛嫌ったりはしないし、なんなら卒研でガッツリ画像生成AI取り扱ってるんでむしろ超肯定派だけど学習元の著作権問題があるのは認めざるを得ないしなあ…AI絵嫌い‼️AI反対‼️‼️‼️みたいなのみるとなんだかなあ〜という気持ちになります
— ステイステイ、気温 (@oharug) Jun 15, 2024
画像生成AI問題は著作権・人格権問題、労働搾取問題そのものだけど絵描きスタンスとしては当初から私は「表現の自由」規制促進への懸念で生成AIに反対してるよ理由も支援サイトの無料記事で書いてる同じ考えの同人作家多いと思うね #NOMORE無断生成AI
— ენუიამა🐰 ☮️🍉 (@fairyking_x) Jun 14, 2024
「著作権法施行令の一部を改正する政令(案)」に関する意見募集の実施について概要見たけど画像生成AIとは特に関係なさそうだけどなぁ。パブコメ送る人は頑張ってください…https://t.co/m57jGXtJ0J
— みちアキ (@tmichiaki) Jun 14, 2024
【LUMA 取り扱い注意!?】 写真を動かしたい そんな時はLUMA AIの出番 肖像権、著作権もあるので、 使う場合はご自身の判断にお任せします。本来であればMidjourney等の画像生成AIで画像を作成した方が著作権的にもクリアできるはず。しかし、人間ネットにある写真を… pic.twitter.com/MsTvQhpwS6
— てる{AIに狂わされた人間} (@rute1203d) Jun 14, 2024
作曲AIが既存の曲に似てる曲を作る場合があること、著作権侵害でもないのに懸念する必要ない。J-POPの模倣曲とか聴いてみたい。とりあえず「自社の曲学習禁止」って発表されちゃったから、これからは学習内容を消費者が設定できるようにしてほしい、あの画像生成AIのように要らない措置もしないで。
— 瓜売り (@Kiyuuri01) Jun 13, 2024
画像生成AIの作った画像には著作権がない!とか言ってる頭の悪い反AI絵師さんは、その画像を無断転載商用利用すればその主張が正しいかどうか一発で確かめられるんだからとっととやるべきだと思う
— watabe (@30years_over) Jun 13, 2024
著作権侵害の経済的側面、元著作者の利益を損なうか否かで。二次創作でも元著作者の利益を損なえば訴えられるし、画像生成AIは生成速度的に元著作者の利益を損なう割合が高いから大目に見れない、ってもんだという認識。 https://t.co/DhovpknAmW
— 風見 圭治 (@keiji_kazami) Jun 13, 2024
「画像生成AIは著作権侵害」で戦うと二次創作や現行法との整合性を取るのが専門家でも難しい。「他人のふんどしで簡単に整ったイラストを投稿してくるAIユーザーが不快」「画像生成AIの普及を許すと、自分の努力や将来が毀損されるように感じる」という感情のラインで戦う方が勝ち筋はあると思う。
— 賢木イオ🍀AIイラスト (@studiomasakaki) Jun 13, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。