京セラが個人向けスマートフォン事業からの撤退を決め、再来年3月までに販売を終了する方針を明らかにしました。同社では、個人向けスマートフォンの採算性が悪化しているとし、スマートフォンの性能向上が個人の買い替えの間隔を伸ばしていることが要因であると述べました。
京セラすまほうから撤退かぁ・・・
— じゃんぼうさ (@jumbo_usa) May 16, 2023
気づけばテレビなんかも売り場の一等地を占めてるのは海外メーカーだったりするしねぇ
ソフトウェアで負けてるから頑なにハードの出来でがんばってた日本メーカー、やっぱり負け戦か
京セラが携帯電話事業撤退か
— ヒラヰシン(大猩々) (@hirai_sin_) May 16, 2023
縁はなかったけどカード型の携帯電話はロマンあったなぁ
京セラ携帯撤退って、もうTORQUE作らないのかい!?
— ねこまた (@kuroneko_sansho) May 16, 2023
どっかが受け継ぐのか?
京セラ、個人向けスマホ事業撤退かー。
— DJ NIGEL / Shigeru Onmon (@djnigelechidna) May 16, 2023
次の買い替え候補にしてたのになー・・・
スポンサーリンク
スポンサーリンク
しかし、京セラのスマホ撤退からみても
— せきよぅ (@sekixyo) May 16, 2023
日本が、「超高耐久性」「必要以上に高い品質」病であるってことはあきらかか
えー京セラは個人向け携帯電話端末から撤退するのー。撤退はスマートフォンだけだと助かるんだけどな(ワタクシが
— c-anna (@nekoanna) May 16, 2023
KDDI向けに様々な端末提供してきた京セラさん、携帯電話端末事業から撤退かぁ。3月には既に決定してたのね。。。
— サマヤ・カニクト ? (@Sawaya_kani) May 16, 2023
京セラが個人用携帯電話の販売から撤退の意向。カードケータイのコンセプトが好きで、新機種にも期待していたので非常に残念。もしや企業向け端末としてブラッシュアップされる可能性もあるのか?今後も注目。
— にぃ (@NIxi_0001) May 16, 2023
あ!京セラスマホ撤退か
— 跳ノ木 (@hanenoki) May 16, 2023
京セラがスマホ撤退でTorqueが買えなくなる!
— ゆう(生きてるか死んでるかそれは疑問だ) (@GreenTe18706772) May 16, 2023
愛用してる!
保守部品はどうなるんだろう
京セラの個人向けスマホ事業撤退でTORQUEはどうなるんだろ??
— みずたん (@Mizutan_medal) May 16, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
TORQUE、京セラ問題は
— まあむん@miHoYo (@SharkMaamun) May 16, 2023
京セラは個人向けスマホは撤退するがTORQUEブランドは生き残るって事でしょ?法人向けは京セラ製造で個人向けは他社製造のTORQUEになると。
京セラ、スマホ事業から撤退したのか
— 上代ルエリィ (@3124ux5) May 16, 2023
そっか京セラ撤退するとトルクなくなるんだ…
— まさるーぷ。品番:BBCH-1 (@masaloop_S2S) May 16, 2023
忘れてた…残念
バ社のスマホ終売の件って、結局バ社の意思ではなく、京セラが個人向け撤退するからなのかね。
— 潮田ラッコ a.k.a. まつしろけー (@SakuraFrequency) May 16, 2023
京セラ個人携帯撤退いいい
— うぞ12 (@mmznskrs) May 16, 2023
バルミューダフォンを作ったせいで京セラが携帯事業を撤退しないといけなくなった説
— ㌩㍒㌤㍎ (@torasudo) May 16, 2023
京セラってAndroid Oneシリーズから撤退するのね。
— ソバラクガン (@sobarakugan) May 16, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
高耐久ケータイ、京セラが撤退するってなると誰が作るんやって感じで。
— 服装センスが適当な人です (@Ooitoline_115) May 16, 2023
カシオも製造そのものはやってないわけだし。これを手放すのはもったいないと思うけど
京セラスマホの一般向け販売撤退報道、そろそろこいつのコラ画像誰かが作っててもおかしくはない
— ぢぃ (@EF64nagaoka) May 16, 2023
TORQUEマジでどっちよ…
京セラ撤退ってことはTORQUEの新作出ないってこと?
— われなべ (@with_Tojibuta) May 16, 2023
ちょっと前に開発してるみたいなニュース届いたような
存命
— 格安総合™? (@petun01a) May 16, 2023
ソニー FCNT(富士通) シャープ 京セラ(撤退予定)
個人向け携帯電話撤退
パナソニック NEC 三菱 日本無線 三洋 鳥取三洋 日立 カシオ デンソー ケンウッド パイオニア ビクター アイワ ユニデン 沖電気 SII
京セラは技術力が物凄いがなんかこう販売関係は昔から下手なイメージ。目立たない優等生。昔一度撤退してなかったっけ?ガラケー時代。
— 豚玉三等兵@メンテナンス中 (@remeteor) May 16, 2023
まじか京セラ撤退か。
— ざきまにあ (@Bohemian1515) May 16, 2023
あらー京セラが個人向け携帯電話端末から撤退と。イナモ爺の死去とは…関係ないかね
— hidawo(ひだを) (@hidawo) May 16, 2023
バルミューダフォン撤退、京セラの意向を受けてってことなんか。
— スライス? (@slicelice) May 16, 2023
もしかしてバルミューダ自身はまだまだやるつもりだったのかな。
京セラが撤退したらかバルミューダも撤退したのかもしくはバルミューダが失敗したから京セラが撤退せざるを得なくなったのか。どちらだろう
— おむ (@om_t_ph) May 16, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
推しのスマホメーカー(京セラ)がスマホ事業から撤退を発表して悲しみに明け暮れる…
— かんごむ (@kangomusubsub) May 16, 2023
記念にTORQUE5G買った
今年こそ新機種出るかと待ってたのに…
バルミューダ、スマホ事業「スピード撤退」の凄さ
— けんじ (@e_______mc2) May 16, 2023
なんていうアホな記事があった
京セラがスマホ事業から撤退するから他にバルミューダブランドスマホを作ってくれるメーカーがいなくなっただけだろ
バルミューダを褒めるやつは購入者も含めて情弱のアホしかいないのか
京セラがスマホ撤退したら、年寄り向けのガラケーどうするの?
— takuya@osaka(令和最新版) (@takuya_1st) May 16, 2023
@Rata_Idea いや、京セラがスマホ向け事業撤退するらしく、TORQUEシリーズが製造続行か打ち切りか、記事によって二転三転してるので、どっちなんだい!って感じ…
— BIRD@JJØTIE (@pso2_BIRD) May 16, 2023
京セラのスマホ撤退の件。
— 東上線系鉄道同人誌製作サークル『TJ1914』@最近脱線中 (@tojo1914) May 16, 2023
今日付けのネット記事で
TORQUEだけは継続
TORQUEも撤退
の二つの正反対なネット媒体記事がでている…
京セラがスマホから撤退ねぇ。ぼくには縁がなかったけど、個性はあった感が。
— まがね むぐら (@junkst) May 16, 2023
ぼくはスマホ持った初期から海外メーカーばっかりだったから……。
まずはHTCからだったしw 今はモトローラで
@kae_sakura 私的には「TORQUE」シリーズを含め京セラの個人向けスマホ端末製造から撤退でしょうね。
— hiroaki 0869備前のラジオ小僧 (@hiroaki_0869) May 16, 2023
私的には「TORQUE」シリーズやGoogleからの委託生産の「Android One」シリーズについてはSHARPに生産ノウハウを含め移管すると予想しますね。
京セラの携帯端末撤退の記事に "端末の性能の向上によって買い替えの間隔が長くなり、採算が悪化した" って書いてあるけど、昔より買い替えの頻度下がってる?変わらず二年か三年で買い替える気がするけどな…
— マレーグマ (@fujii_takashi_) May 16, 2023
京セラ、個人携帯事業から撤退するのか・・・ガラケー時代からなかなか違ったデザインが多くてお世話になってたが、これも時代の流れか・・・。ボクもあいぽんばっかだしなぁ。
— ひさなぽぴー/天野緋真@小説発売中! (@hisanapopie) May 16, 2023
@KIZZ__PJ ついに京セラも撤退か…
— 死に掛けてる オグリネイチャ (@OguriNeicha_URA) May 16, 2023
残り富士通、SHARP、ソニーモバイルコミュニケーションズ(旧Sony Ericsson)ぐらいか?(日本メーカーは…)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
仮に京セラがスマホ撤退したら、ワイモバイル詰むと思うんだが、バルミューダが開発断念したのも京セラが原因だったのかな?
— ハロオタ (@haropurootaku) May 16, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。