ウクライナのゼレンスキー大統領が日本時間16日午後10時過ぎからアメリカの連邦議会でオンライン形式による演説を行いました。
ゼレンスキー大統領:「飛行禁止区域をお願いするのはダメなのか。私たちが必要としているのは力強い航空機だ」
ゼレンスキー大統領はアメリカへの支援を訴え、「バイデン大統領が世界のリーダーになってくれることを願う。それはつまり、平和のリーダーだ」と話しました。
また、日本の国会でも、ゼレンスキー大統領が、オンライン演説を行う方向で検討を進めていることがわかりました。
与党関係者によりますと、15日、在日ウクライナ大使館から日本政府に対し「ゼレンスキー大統領が日本の国会で、オンライン形式で演説を行いたい」と打診があったということです。
16日、自民党と立憲民主党の国対委員長が対応を協議し、オンライン演説の前例や、設備がないなど、課題はあるものの、実現を目指す考えで一致したといいます。今後、具体的な方法や日時を調整する見通しです。
引用元:www.youtube.com(引用元へはこちらから)
米議会でゼレンスキー大統領が演説 日本の国会でも演説を希望(2022年3月16日)
ウクライナのゼレンスキー大統領が日本時間16日午後10時過ぎからアメリカの連邦議会でオンライン形式による演説を行いました。
「真珠湾攻撃を思い出せ」と米連邦議会で発言のゼレンスキー。日本の国会演説では、「史上最悪の無差別爆撃・東京大空襲を思い出せ」と発言しなければなりませんね!日米の歴史を学べ、言葉の選択を間違えるな。#パールハーバー #ゼレンスキー
— cosmos (@cosmos52931035) Mar 17, 2022
@hoshusokuhou これ、ゼレンスキーのパールハーバー発言、怒れないじゃん。
— 地底人のカメ (@makino0321end) Mar 17, 2022
日本の報道機関がロシアって誤表記しちゃってるんだから?
ゼレンスキーさんが米国会でパールハーバーの話持ち出したん、地上波で報道するわけないか。
— ひろ?️? (@sayasukajepun) Mar 17, 2022
#おはよう朝日です
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゼレンスキー大統領、マイケル・ベイのパールハーバー観た説有る。あれはアメリカでもクソ映画認定やで。
— しん (@nukologyst) Mar 17, 2022
mr.ゼレンスキーは、パールハーバーを持ち出したということは、
— レイチェル (@A4El5Dkop6Nw3dz) Mar 17, 2022
日米に亀裂を入れたいのか?
さては、中共のまわしもの?
と思うのは私だけ?
ゼレンスキー氏の演説、アメリカでパールハーバーを持ち出したその足で(物理的異動はないんだけど)、日本で何を持ってくるのか楽しみすぎる
— Liz (@easily_1) Mar 17, 2022
今回ゼレンスキーは911と我が大日本帝国のパールハーバーを引き合いに出して演説した訳ですが、911は外国勢力というよりは外国の後ろ盾を受けたテロリストによる攻撃であって、単体で用いるには今のウクライナ情勢とはズレるという点でやや弱い。
— Ting (@Ting2012) Mar 17, 2022
そう考えるとゼレンスキーが現在のウクライナと状況を対比させようとする時にパールハーバーを持ち出すのはある意味で必然だと思うんですよね。
— Ting (@Ting2012) Mar 17, 2022
ゼレンスキーの演説で『リメンバー パールハーバー』って言われてる。やはり、敵はカラードの方が分かりやすいんだな。
— @sano-nikuo (@sanonikuo) Mar 17, 2022
国会での演説を受け入れたならば、ゼレンスキー大統領はパールハーバーの話をするのだろうか??広島・長崎の話をするんか?
— しがないマイノリティ (@pharmlike) Mar 17, 2022
ゼレンスキー演説、そこは気になるよね。日本人でパールハーバーを気にする人は少数派なのを、恐らく見抜いてるだろうし。その上でどんな文章を書くのか。
— スキゾキッズ (@schizo_kids) Mar 17, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゼレンスキーはん…
— ぼろねじ (@voroneji) Mar 17, 2022
パールハーバーを引き合いに出すのは悪手だと思うけど
ゼレンスキーが米議会で演説し、「今こそ君たちが必要だ、パールハーバーを思い出せ」
— tokyo_investment (@InvestmentTokyo) Mar 17, 2022
なんだコイツ。都合がよければこうゆう事を平気で利用すんのかよ
ゼレンスキー氏がパールハーバーと9.11を思い出せと言ったことはニュースでは言わないんだ
— おさの (@hijiri26) Mar 17, 2022
ゼレンスキー大統領の演説のイントロ(パールハーバーと9.11だった)、日本では何になるのかな?
— 三鷹うい (@Oui_mitaka) Mar 17, 2022
元寇?
ゼレンスキー演説、米国国民に訴える内容だった。相手の目線に徹底的に合わせて共感を得る。めちゃくちゃ練ったんだろう。1941年12月7日のパールハーバー、2001年9月11日の同時多発テロ。日本では何を言うんだろうか。
— ?松重ひろ? (@rat_hiro) Mar 17, 2022
ゼレンスキー氏はアメリカ向けの演説で「パールハーバーを思い出せ」と言い、日本向けの演説(があるのかどうか知らんが)では「シベリア抑留と原爆の恨みを忘れるな」あたりを言ってくれるんだろうか。
— 琵琶湖マッサージ (@statsbeginner) Mar 17, 2022
外国の国家元首による国会演説は確かに影響が大きいけど、ゼレンスキーがパールハーバーを口走ろうが、南京大虐殺を口走ろうが、それを国際社会の現状認識だと受け止めることもまた国会にとっては大事な経験なんじゃないか
— GTO?? (@gto_s54) Mar 17, 2022
なお不当な演説内容に激怒するのは国民のお仕事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
パールハーバーに対してどうというのじゃなくて、他国の歴史に土足で踏み込み過ぎ。
— コーヒーゼリー?ゆるフレーション推進 (@blackcat_mmt) Mar 17, 2022
こういう人間嫌い。
#ゼレンスキー
ゼレンスキー大統領が米議会でパールハーバーを持ち出す。
— LOFT (@peanatspas10) Mar 17, 2022
当時の日本は今のロシアと同じなのか⁈
日本の議会で話せるようになったとしたら、何をいうのだろう?
#ウクライナ大統領
#米議会
#パールハーバー
アメリカでのゼレンスキーの演説で沸き上がるのもどうかだと思う。真珠湾での事の教え方をこれまで日本が広報し続けたの?海外でのパールハーバーの位置づけを考えればああいう表現になるでしょ。何だか上げ足撮って反ウクライナ感情作ろうとしているようだ。
— rubiano mon (@mon_rubiano) Mar 17, 2022
ついに本音を出してきたゼレンスキー。
— azuma@cho (@aznavouriyan) Mar 17, 2022
思い出して、パールハーバー!と
アメリカにスリより、
日本には金、金、金庫!
これが、ウクライナ人の本性です。
やっぱりね、としか思わない。
ゼレンスキー大統領のパールハーバー言及について、ショックを受ける日本人多数。
— こんぶ (@1I1pGEfabHudqRj) Mar 17, 2022
自国の加害の歴史に真摯に向き合ってなかったからね。たとえ過去のことでも、自分の国の罪と向き合うのは辛いこと。その辛さを、本来なら教育を通して体験しておくべきなのに。
ゼレンスキー大統領の「リメンバーパールハーバー」にガチギレする日本人がいるっていう事実に暗澹たる気分になるよね。
— 目太郎 (@uoratem) Mar 17, 2022
そらいつまで経っても世界の敵だわこれは。
で、その部分を当然のようにカットするニュース番組w
中国ロシアと同じことしてますやんwww #パールハーバー
地震もさることながら、アメリカの議会でのゼレンスキーのパールハーバー発言。日本では、マンハッタン計画、広島、長崎でのデータ検証のために罪のない人たちが無差別に殺されたことに言及してくれるのかな?
— ビャルケ (@2AiWPxOWzOFOJ77) Mar 17, 2022
ゼレンスキー演説でパールハーバーをだされて不愉快になる人は今回のプーチン大統領のことを責める資格がない。あれもまた侵略行為の最たるもので、それを否定するために日本国憲法がある。いまの日本の「国体」を否定したいならともかく。
— p_Kater (@p_Kater) Mar 17, 2022
ゼレンスキー外交下手すぎだろ、日本が演説検討中に国民も賛成派が多数に感じたが米国でパールハーバーを例えに出した。日本は侵略国家扱いか?
— 18161357 (@newage_123999) Mar 17, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゼレンスキーがパールハーバーを持ち出した上で国会で演説なんて言う気が非常に気になる。
— ELE (@eleconomics) Mar 17, 2022
とりあえず日本に敬意も何もないのはわかった。
問題なのはゼレンスキーがパールハーバーと911を持ち出しても当の米国人が「警察やめたいお」ムードになってて子ブッシュとは世相が違うことと
— 右でも左でもない温泉日本人 (@raiku132) Mar 17, 2022
バイデンが頭バイデンで要らんこと喋りまくるからなぁ。
ゼレンスキー大統領の演説聴いて冷めた…日本も頑張って支援してるのに配慮のない発言して、米もパールハーバー思い出しちゃってなんかあったときは日本見捨てるかもしれんし、結局対中になったときも日本の土地が戦場になってめちゃくちゃに壊されて日本人が死ぬのも気にしないんだろうな~って
— さーもん? (@burimosukidesu) Mar 17, 2022
昨夜のゼレンスキー大統領のパールハーバーへの言及も、地震の発生も、我々日本人が忘れやすい国民性だということを再確認させられる。
— 糸杉修羅 (@shura8864) Mar 17, 2022
パールハーバーは宣戦布告が遅れた不義理で米国から非難されても仕方がない作戦ではあったが、和解して同盟国となっている今、当事者であった日米以外でこの話をされると複雑な気持ちになる。ゼレンスキーのウクライナの国益を考えての演説というのは頭で理解できるものの…
— 自称文民の海尉 (@conservative_Lt) Mar 17, 2022
ただまあ、パールハーバーでアメリカ人が奮起するかと言われたら、そうなのかなあって
— くま参式 (@kuma3style) Mar 17, 2022
そのレベルで奮起する事象、日本だと何なんだ
アメリカでパールハーバー言うといて、日本で原爆の話するなら
ゼレンスキー大統領の八方美人外交すげ〜ってなるけど
ゼレンスキー大統領には是非とも日本の国会でも「ウクライナはパールハーバーのような卑劣な攻撃を受けているのです!!」って大演説かましてほしいなw
— 目太郎 (@uoratem) Mar 17, 2022
#ゼレンスキー日本演説を予想する
パールハーバーの話題出したから、原爆投下の事言うのかなゼレンスキー大統領
— ??ちゃお?? (@nohogyanu) Mar 17, 2022
ゼレンスキー大統領、言うに事欠いてパールハーバー持ち出すとは不愉快である( ˘灬˘ )
— Анчан フフモ (@Anchang4) Mar 17, 2022
日本人側の歴史教育を受けているので(ABCD包囲網等)、ゼレンスキーのパールハーバー発言に少なからず「ん?」と感じてしまったけど、その感情ってロシア側の気持ちもわからないでもないってのと同じなのかも知れん。
— RS_Tommy (@RSxTommy) Mar 17, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゼレンスキー大統領の米議会演説でパールハーバー(真珠湾)が出てきたからってなんだって?
— うっかり毛さん (@hagesaki_ukeru) Mar 17, 2022
サヨクの被害者プレーみたいに「傷ついた」ってか
ほんとの保守なら国家と国民を守るためになりふり構わないゼレンスキー大統領の姿に共感しねえのかよ
ゼレンスキー大統領「リメンバー パールハーバー、911」発言。
— kurowo. (@kurowo0213) Mar 16, 2022
2件とも米国のマッチポンプ疑惑があり、
バイデン激おこの図。 https://t.co/kTJj9acll2
ゼレンスキー大統領「リメンバー パールハーバー、911」と米議会演説で。例えだが、日本の国会での例えは何を持ってくるのか。
— Keiko Tsuyama「現代アメリカ政治とメディア」発売 (@keikoworld) Mar 16, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。