ハンチョウ、混迷のマンガ界に緊急提言! 「1日外出録ハンチョウ」最新話をコミックDAYSで期間限定公開っ!
ハンチョウ、混迷のマンガ界に緊急提言! 「1日外出録ハンチョウ」最新話を期間限定公開っ・・! - コミックDAYS-編集部ブログ-
— 講談社「コミックDAYS」コミックデイズ (@comicdays_team) Nov 12, 2018
comic-days.com/blog/entry/han…
混迷極めるマンガ界に大槻班長が緊急提言っ・・! 現在発売中のヤングマガジン50号掲載の最新話を 寛容な精神で無料公開っ・・! 届けっ・・・! ワシからのマンガ愛っ・・・! (無料公開期限は11月26日 0:00まで)
ハンチョウ・・・・お前虎眼流の使い手だったか・・・ https://t.co/Qv91Af7VXn
— じあっか (@kteyaru) Nov 12, 2018
ハンチョウ、やかましいな。 https://t.co/TeaanwQTWd
— 闇おむつ (@rimpacking) Nov 12, 2018
奇妙なハンチョウ https://t.co/m5EDWBT9nG
— まあさ@デレマス6thメラド両日 (@maasa___) Nov 12, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
班長がこの話題に切り込むとは…
— 魔導書 (@madouhuruhon) Nov 12, 2018
明日からがんばるんじゃない。 今日をがんばり始めた者にのみ明日がくるんだよ! by 賭博破壊録カイジ班長
— nan00000004 (@nan00000004) Nov 12, 2018
各班長達もさることながら宮本も詳しすぎだろw
— りゅーうん (@ryu_un) Nov 12, 2018
ハンチョウの最新話最高だな…漫画好きを名乗る相手に身構えるのはすごいわかるし、宮本さんの参加の仕方が不意打ちすぎるw
— 岩下スティーブン24日ジョジョ展行くぞ! (@Daimyohjin) Nov 12, 2018
ハンチョウのジョジョ立ち笑った…大槻がいつも賭場開いていいですかとか外出させてくださいってスピーカー越しに話してんの宮本さんの時もあると判明したな
— 愛川太郎™ (@aikawataro) Nov 12, 2018
#ハンチョウ
— wanwa (@wanwa90321461) Nov 12, 2018
漫画オタクの新入りが入ってくる回。
お互いに相手の知識量やスタンスを探りながら話すという、初対面のオタク同士にありがちなやり取りから、
班長達の漫画談義に惹かれてどんどん多種多様な漫画好きが加わっていき、最後は漫画業界賛歌となって〆る。
展開力がすごい。
よもや班長のジョジョ立ちが見られるとは…てか、こんなに鮮やかなブーメラン見たことないわ班長ww最高すぎるw
— 大槻と宮本の薄い本が読みたいあき。 (@akinon617) Nov 12, 2018
あと、ちゃっかり声だけでる宮本さんの可愛さの破壊力。シェルター壊れるわ…(可愛さで)
今週の班長、宮本さんが混ざってくるところでクソ笑った
— ナンブ恭介 (@kyoskpSO) Nov 12, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
宮本さん、帝愛入社六年目で30歳、院卒説とかあったから実際普通に頭良いし有能なのでは…??だから遊びとかあんまり知らなくて、班長と遊ぶのめっちゃ楽しいの…??????
— たがり (@coxcoxaat) Nov 12, 2018
ハンチョウはホント、宮本育てられたのが大きいよな……。
— 香名月 (@kana_zuki) Nov 12, 2018
ハンチョウに宮本さん出でくるだけでもう笑えてしまう
— ジャン (@asakurashige) Nov 12, 2018
ハンチョウ特大ブーメラン刺さってんの笑う。
— モチ (@mtgm_f) Nov 12, 2018
宮本さんほんと仲良しでほっこり。
ハンチョウが自ら安易なスピンオフがーって言ってる( ゚Д゚)
— ファルシオン@可能性のけものフレンズ (@fal_cion) Nov 12, 2018
安易なスピンオフに走りがちってハンチョウが言うのかよ笑
— みき (@kuronekomiki346) Nov 12, 2018
ハンチョウ自体スピンオフじゃねえか!w
— Masahiko (@Number218) Nov 12, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トネガワとハンチョウはいい
— T_M (@gorogoro_pop) Nov 12, 2018
あいつだよあいつ安易なスピンオフ
スピンオフ作品でスピンオフ非難とかハンチョウ攻めてるな?
— 秋時 (@akitoki) Nov 12, 2018
ハンチョウ読んだら笑えるんだけど僕は安易なスピンオフには否定的なので……。
— ナオ (@NAO_Y2S) Nov 12, 2018
今週のヤンマガ、カイジとハンチョウが相当キてた。
— 働く婦人の家 (@neo_matchum) Nov 12, 2018
ハンチョウって結構面白いと思うし今週の話もいいけど、お前帝愛の地下に堕ちるほどのドクズだろうが!!何偉そうに語ってるんだ!!っていう根本的なところでキャラ崩壊や設定矛盾の部分があってどうも完全に好きにはなれない
— チェーソン (@chainpm) Nov 12, 2018
ま、ハンチョウは安易なスピンオフでもないからな
— マーフィー@ゲーム実況プレイヤー (@felpurrninja) Nov 12, 2018
今週のヤンマガ、今まで以上にカイジとハンチョウの面白さが逆転してる
— どぼんぼん (@crecgreen) Nov 12, 2018
ハンチョウ、今週はマンガ業界への憂いと奮起を呼びかける回で面白かった。
— 茄子かの地上波 (@no_cooc_on) Nov 12, 2018
「出版社は利益を重視しすぎて安易なスピンオフに走りがち…!」っていうセリフを大槻班長に言わせたところはお前がそれいうんかーい!ってなった。
「サタノファニ」「カイジ」「ザ・ファブル」「ハンチョウ」今週のヤンマガ面白すぎ
— azuyan -あずやん- (@azuyansan) Nov 12, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今週のヤンマガの「ハンチョウ」やばかったな。ヘビがシッポを食い始めたくらいの踏み込み。「安易なスピンオフ作品に走りがち……!」ってお前
— こなたま(CV:渡辺久美子) (@MyoyoShinnyo) Nov 12, 2018
今週のヤンマガ、ハンチョウは漫画業界の未来を憂うような終わり方でそれはそれで切実なんだけど、前半の漫画談義でジョジョネタやらドラゴンボールネタやらその他を入れてきてるあたりは面白かった。アヴドゥルの親父の話w
— 宇宙りんごのウメ@冬コミ不参加 (@umekaz) Nov 12, 2018
今週のカイジとハンチョウどうなってんだよ。なんだこの漫画は。
— は゛るは゛る (@valmk2) Nov 12, 2018
今週のヤンマガ、カイジもハンチョウも面白かった。
— リンムー (@Rinmue) Nov 12, 2018
ついでにファブルが面白いです。
今週のカイジとハンチョウどっちも面白かった
— ぴゃいちゃん (@pyaityann) Nov 12, 2018
スピンオフが成功した作品と言えば、トネガワとかハンチョウよりずっと前に「かいけつゾロリ」ってのがあって…
— K.Y. (@touhou4koma) Nov 12, 2018
何。この暇な学生がするマンガ夜話みたいなハンチョウは。
— こにはん (@koniwa64) Nov 12, 2018
マンガ界のトレンド、ハンチョウだったのか...
— キムチ? (@kimuti0328) Nov 12, 2018
ハンチョウ、今週はマンガ業界への憂いと奮起を呼びかける回で面白かった。
— 茄子かの地上波 (@no_cooc_on) Nov 12, 2018
「出版社は利益を重視しすぎて安易なスピンオフに走りがち…!」っていうセリフを大槻班長に言わせたところはお前がそれいうんかーい!ってなった。
ハンチョウ最新話、自称マンガ好きと真のマンガ好き…妙にリアルな話やな
— せつぐ (@Setsuuujr475Set) Nov 12, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。