個数(a)✖️人数(b)=個数(a)
って習った気がします・・・・
それさえ知ってれば個数のところに3っていれたかも?
【算数】小2の息子に忍び寄る掛け算の順序問題。さすがに気が狂ってるのではないかと思う。#超算数 https://t.co/HJYK0oyzA3
— 安部哲哉 (@Rits_tabe) Nov 9, 2018
@Rits_tabe ◯◯ が いくつ分 = こたえ
— れおーねわん (@_harunya_) Nov 11, 2018
今回なら
3×5 =15
パン × 人数分 = 必要数
って事が言いたいでしょうな…
節子これ算数やない数学や
算数の掛け算の順序問題、3*5と5*3は絶対に違う教徒なんだけど理解者が少なくてつらい。
— Joan_of_Arc (@Jehanne__Darc) Nov 11, 2018
建築のYY君は理解してくれると思っていたのに裏切られた衝撃は未だに忘れられない。
@oyukkutyano 要するに 5つのセットが3つあるのか、3つのセットが5個あるのかって事らしいっす。こんなん算数じゃなく国語ですよね
— 小鳥@11/21生誕祭 (@Kotori_Noumi) Nov 11, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
掛け算の順序問題のツイート見るたびに「ちゃんとした」単位で考えろよって思うわ A×Bをしたら答えはAの単位になるとかマジで言ってんのか? そんなんだから速さの計算とかモル計算出来ないとか言うやつ多いんだろうな
— けーた (@K31_U) Nov 11, 2018
@8pmkm21 いいえ、「3*5と5*3が意味が違う」というのは小学校算数教育の権威たちが自分の立場を守るために惰性で主張しているデマです。3*5あるいは5*3からは3人だの5個だのといった言葉は復元不能です。
— 三塚ハル (@mtkharu3) Nov 11, 2018
掛け算問題について、俺は順序より単位の話を気にするわ…
— リョウ@あきもいぬめり (@r_oxi25) Nov 11, 2018
普通、掛け算は
f[N]=m[g]a[m/s^2]
のように別の単位を生じるけど、
算数では
5[個]×3[人]=15[個]
で"見た目上"別の単位が生じない。
この説明を回避するためにコジつけようとした結果…
「子供が掛け算のテストで解は合ってるのに順序が間違ってるせいで減点されたこと」に対して苦言呈してるツイート、1年に1回はバズってる気がする
— 惰眠 貪郎(K端) (@Kbatabatabata) Nov 11, 2018
積分定数ってユーザーが掛け算の順番論議のたびにリプ欄でクソ長い質問続けてるの本当に草
— Risk (@Risk_foc_) Nov 11, 2018
理詰めに理詰めで怖いしツイートの趣旨を理解せずに順序についての言及しか見てないのもたち悪い
(3 + 5) + (4 + 5)が18...?算数が自信なくなってきた
— 茶碗 (@iamchawan) Nov 11, 2018
@LISK_anime 問題作成者の言いたいことは、エルさんご指摘の通りなんでしょうね、、、
— 小市民X(しみー) (@tenshoku_max) Nov 11, 2018
でもこの問の書き方だと3×5が成立してればなんでもええやんって思いますよね!
算数の問題と思いきや国語の問題みたいで、こんなので算数嫌いな子供を増やすことは得じゃないと思いました、、、?
小学校の算数のテストで掛け算の順番が違うことで不正解としたことを狂気だ!と言ってるツイート見たけど、掛け算の順序が異なることで結果の変わる世界というのも存在するのだよ…
— 晓明(CV:上坂すみれ) (@5o7o0) Nov 11, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3×5のツイートようやく理解したが、これじゃ子供たち算数嫌いになるわ。
— ビリビリのどっかんかん☆ゴジロウ (@Goziro526) Nov 10, 2018
誰も信じてくれなかったけど……おれが今日の算数のテストでまちがえたから、算数オバケが出たんだ!日課のパトロールの最中にあらわれた、頭に“3”を付けてガネガネ鳴く算数オバケ。答えが3だったのに、まちがえて5にしちゃったおれが悪いんだー!ごめんなさーい!
— とある島民達の日記bot (@GLine_sima_bot) Nov 10, 2018
まあ、言わんとすることは分かる。一人当たり3個で、それが5人分っていうのが3×5の式。
— MET (@kkmetabon) Nov 10, 2018
ただ、それを厳密にやるのは大学数学や高校物理の応用レベルであって、小学校の算数でそれを厳格に求めるのは正しく狂気だと思う。
@Rits_tabe 3×5となる式をつくれとあるからそのまま書いたのであろうが、その式を間違いとするのならまず「算数授業づくりの基礎」から学ばさなければならないのでは?となるとこれは国語や文化や道徳の授業と言っても過言ではない https://t.co/xsUWkoi9Dz
— フロール@Fon3n (@Fon3n1) Nov 10, 2018
あー算数の掛け算の順番理解できない人ツイート流れてくるね。考えれば分かりそうなものを
— ʇooqǝɹ@ɯpʞ˙zʞqu (@nob_kdm) Nov 10, 2018
@kanata_0006 積が表すのがパンの総数なので式の順序は「パンの数×人数」となり、3×5は5人に3個ずつ配るという意味になる
— りゅか (@Ryuka_F) Nov 10, 2018
ということかと
数学的にはどっちでもよくなるんですけどね、算数的な思考だとこの順番が大事なことがあったりなかったり?
3×5、つまり、3個というまとまりが5つということなので
— 穂波よもぎ (@Polish_Sakawa) Nov 10, 2018
5人に3個が正解なんだろうね。
これ小二向けの問題にしては難しいと思うけど、なかなか面白いなあと思った。算数の力だけじゃなくて国語力まで問われるのいいね
ラサール中とか灘中とか行きたい人はこれで学べばいいんじゃない?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
算数界では3×5と5×3は数学界に置ける3^5と5^3の違いくらい違うんやろな
— L-Lowlight (@1owlight) Nov 10, 2018
花江くん掛け算できてないってツイート見かけたけど、2×6=13、2×3=7って言ってるのは間違えてるんじゃなくて繰り上がりの数を足した数を言ってるだけだと思う #ouhana
— osakana? (@o_sakana181) Nov 10, 2018
【罪×10】はっ!!ごめんなさい、最初のツイートの掛け算が逆でした。「罪×10」で「じゅうざい」と読みます!本屋に行かれる際には金に輝く「罪」の文字を探してみてくださいね
— 男子高校生の日常2 (@Ikk4mwbdFrHgMrr) Nov 9, 2018
血球同士の掛け算は生物学的にありえないので許せない系のツイート拝見しましたが、こちとら国や兵器や鉄道を散々掛け算しておりますので何を今更としか言えることは無いですね
— チクワ (@CKWr14th) Nov 8, 2018
ヒノアラシデイの砂は4倍じゃなくて3倍と思う。ナイアン社は掛け算じゃなくて足し算なんだよね。基準の砂の分を足していく考え。
— さとtaka ポケモン宮城 (@sato55taka) Nov 7, 2018
100(通常)+100(砂イベ)+100(ヒノアラシデイ)
当日は「4倍じゃなくて3倍?」みたいなツイートがツイッター上を賑わすと予想。
【罪×10】はっ!!ごめんなさい、最初のツイートの掛け算が逆でした。「罪×10」で「じゅうざい」と読みます!本屋に行かれる際には金に輝く「罪」の文字を探してみてくださいね
— 男子高校生の日常2 (@Ikk4mwbdFrHgMrr) Nov 7, 2018
「掛け算をまだ習っていないという理由で不正解になった!教師ありえない!」の様なツイートしたら形式的には複製権、公衆送信権侵害になるんか?
— 有すこ川薫@リンボ待機 (@kenketu_blood) Nov 6, 2018
@zuya51829 だよね?
— モル(Moru) (@Morusan_14) Nov 4, 2018
掛け算と割り算は先にしないとだよね❓
思わずツイートするくらいには、自分の計算合ってるか不安になっちゃった?
「掛け算の×を・で表すことがこの世の中にはあるんだ」
— ゅかち (@BAMIPAMI) Nov 4, 2018
ってドヤ顔でツイートしようとして、なんだっけそれって考えたらただの高校数学で泣いた
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あるツイートを見てふと思ったけど、掛け算割り算を先にするルールを足し算引き算を先にするルールに変えると困ることって、慣習の問題以外に何かあるかなあ
— アミオP/AMIO@謎解きスト (@amioP) Nov 2, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。