ヤマトホールディングスが31日発表した2019年9月中間連結決算は、純損益が前年同期の99億円の黒字から34億円の赤字に転落した。落
目次
想定内。 twitter.com/livedoornews/s…
— まるまん@うつ病日記?? (@nigerumobitoku) Oct 31, 2019
時間指定して不在のやつからは再配達時に金取れよ。あとはAmazonが悪い twitter.com/livedoornews/s…
— たな (@amlg_11) Oct 31, 2019
やっぱ安易に人件費上げたらあかんのやな twitter.com/livedoornews/s…
— DJあかい (@aka1you) Oct 31, 2019
9064 ヤマトHD 赤字転落かネコキャラのリニューアルが原因だったりして笑 でもアレはダメ気持ち悪い amazonを怒らせたのが痛手だったか
— チャラス (@100manbaby) Oct 31, 2019
ありゃ? twitter.com/livedoornews/s…
— ふみ (@fumimyun) Oct 31, 2019
空目した twitter.com/livedoornews/s…
— みづき (@miduki_chan) Oct 31, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
げぇ…… twitter.com/livedoornews/s…
— イワ@素人絵描き 11/10痛こす→改装 (@KashimaSW20) Oct 31, 2019
ヤマトが赤字転落、ここで値上げに踏み切るなら業界は変われるかもしれないが無理だよね日本企業だもの
— えび (@ebi_RC80) Oct 31, 2019
そりゃ経営努力もしないで人件費価格転嫁・サービス改悪してりゃな。
— まあ色 (@maairo_giyaman) Oct 31, 2019
ほぼ最賃でやっててここ数年の賃上げで厳しいスーパーや飲食チェーンでそんなことしてるとこあるか? twitter.com/livedoornews/s…
ヤマトは値上げしたり、残業代払ったり、アマゾン切ったり、真っ当な事をした結果、赤字になったっぽいので、やはり日本では業界全体改革しない限りブラックになるしかないのかな(´・ω・`)
— Master_SP@11/18から断酒&断捨離 (@master_SP) Oct 31, 2019
まあ、最近は凄い質も落ちたから別の要因かも(´・ω・`)
上層部は、給与削減やな twitter.com/livedoornews/s…
— hiro (@hirohiro_aaa) Oct 31, 2019
宅配料上げすぎ twitter.com/livedoornews/s…
— らん@BELIEVERビリーだよ (@chamogao1) Oct 31, 2019
BtoBで使う理由ない程値上がりしたからね。ウチのメイン配送会社だった2年前から現在ゼロだし twitter.com/livedoornews/s…
— TM (@821Tide35) Oct 31, 2019
開いて読むまでもない文字数だった... twitter.com/livedoornews/s…
— 五条亀どん ? ゆったり〔グランウォッチャー〕 (@gojoukame) Oct 31, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
9064ヤマトHD
— イー・キャピタル? (@ecap2001) Oct 31, 2019
単価上がるも、大口客失い、
中間期赤字転落
通期も下方修正。
やっぱりAmazon戦略が絡む。
ヤマト配送料2割も値上げしたのに、
赤字なのは経営陣の責任も。。
大幅値上げのヤマトが赤字の衝撃。市場関係者は驚きの声「何のための値上げだったのか」ww
— 川上稔 (@4ZiaGLUdMLAvSFq) Oct 31, 2019
【1379】ホクト
— ゆみ (@tSAskUMk1sr2jqq) Oct 29, 2019
上期経常を赤字縮小に上方修正
【1605】国際石開帝石
株主優待制度を新設
【1718】美樹工業
1-9月経常17%増益・通期計画を超過
【1909】日本ドライ
上期経常を一転58%増益に上方修正
【1967】ヤマト
上期経常を一転54%増益に上方修正
@manabu_h ヤマトは赤字だったか、荷量少なくて稼げ無かったのかもしれませんね。
— ひらぴ~ (@hira_p) Oct 29, 2019
物流では移籍は良くありますよ。
ヤマトのメカコレ(現在では2倍¥200)や、ベストメカコレクションやMSVやらは、ほぼ当時と変わらない値段なのは企業努力の賜物だろう
— 風の@ (@exkazahana) Oct 25, 2019
ぶっちゃけ再販するほど赤字なんぢゃないかとは思うよねと(ファンサービスの一環としては最も恩恵を感ずる部分では、、、ある)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。