ペンキ絵を描くなどの「銭湯絵師」の湯島ちょこさんが勝海麻衣騒動の件でツイートしています。銭湯豪快の闇は深い
目次
「TOKYO SENTO Festival 2020」 企画者:TOKYO SENTO Festival 2020実行委員会 まさに勝海麻衣のためのプロジェクト 果たしてこれまでの努力は実を結ぶのか
勝海麻衣氏は武蔵野美術大学で空間デザインを学び、現在は東京藝術大学大学院で学ぶエリート学生であり、モデルとしても活動している美女。2017年9月から、日本に3人しかいない銭湯絵師の丸山清人氏に弟子入りし、「美人銭湯絵師見習いがいる!」とメディアが注目した。
勝海麻衣、炎上の最中にツイッターIDをなぜか変更! ↓ ウォッチャーに流用され元IDが検証アカウントに! ↓ 所属事務所のリンクから勝海のツイッターに飛ぶと検証アカが表示される状態に!
異例の短期間での急な抜擢及びメディア露出がは、湯島ちょこ氏が告発したように何らかの作為があったのではないか? という指摘が上がっています
スポンサーリンク
スポンサーリンク
銭湯絵師見習いでモデルの勝海麻衣に“盗作疑惑”が浮上し、ネット上で炎上騒ぎが起こっている。また、銭湯アイドルで漫画家の湯島ちょこが、自身のTwitterで“告発”を行ったことにより、騒動は拡大。「もはやただの“パクリ問題”ではなくなっている」(マスコミ関係者)ようだ。
銭湯絵師見習いで盗作騒動の渦中にあるモデルの勝海麻衣氏(24=東京芸術大学大学院)が身内の銭湯界からもソッポを向かれた。
銭湯絵師見習いでモデルの勝海麻衣氏(24=東京芸術大学大学院)に数々の盗作疑惑が浮上している問題で、勝海氏の経歴詐称疑惑を告発した漫画家で銭湯アイドルの湯島ちょこ氏が4日、ツイッターで危機感を表明した。
大正製薬の新炭酸飲料「RAIZIN」のイベントで、イラストレーターの猫将軍氏の作品を盗作したとされる騒動が持ち上がって以降、勝海氏の複数の作品にも疑いの目が向けられている。
勝海 麻衣(かつみ・まい) 1994年、東京都出身。医師の家庭に育ち、幼稚園から高校まで東京の名門・ 四谷隻葉に通う。 小学2年生の時に見た銭湯絵で銭湯絵師を志す。 高校卒業後、武蔵野美術大学に入学。
【悲報】美人すぎる銭湯絵師勝海麻衣、海外画家の絵をパクってTシャツにして販売 商用利用が明白に 勝海 麻衣(かつみ・まい) 1994年、東京都出身。医師の家庭に育ち、幼稚園から高校まで東京の名門・ 四谷隻葉に通う。 小学2年生の時に見た銭湯絵で銭湯絵師を志す。 高校卒業後、武蔵野美術大学に入学。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
元々の絵は「阿、吽」を描いているのに、勝海麻衣さんの盗作の絵は「阿、阿」になってるという指摘も これは大問題
養生もしない、全く汚れてない手袋、お湯も出したままでの作業
まとめまとめには「勝海麻衣」に関するまとめが8件掲載されています。みんなが知りたい話題の「勝海麻衣」に関する記事はまとめまとめでお楽しみいただけます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
なにやら今日のどさんこワイドで先日、札幌新琴似の銭湯【福の湯】でペンキ絵を描いた「銭湯絵師」の湯島ちょこさんの特集があるみたいですね。
#湯島ちょこ
#銭湯ペンキ絵師
#4人目の銭湯絵師![]()
![]()
![]()
— [email protected]おじさんさん (@qqap7fg9k3) Mar 28, 2019
昨日のテレビ
— 龍 平凡なメジェド (@Ryu_mamiya) Mar 29, 2019
湯島ちょこちゃんの特集やったの見たかったよおおお😭
#湯島ちょこ @bittersweet_423
#銭湯ペンキ絵師 #4人目の銭湯絵師 https://t.co/O8C6e0iJB5
STVのどさんこワイドより。
— s (@yjzgan06) Mar 28, 2019
銭湯アイドル兼絵師の湯島ちょこさんが札幌で絵を描かれている様子が報道されていました。
素晴らしい活動されていますな。
(^-^)ゝ゛#湯島ちょこ https://t.co/IxzfAhjHI3
私自身は銭湯アイドルの活動や
本来の漫画家としての仕事があるので丸山さんについてまわることはできません
なので弟子になるか?と言ってもらった時に嬉しかったのでペンキ絵を描き始めましたが
弟子をとるということに周りからの攻撃的な反対、心無い誹謗中傷があり
冗談だったと後日言われてしまいました
現場では
ご高齢の丸山さんがサウナのように暑い中、重い足場を1人で移動されたり
高所から奥様と一緒に下の道具を受け渡したりして一生懸命に描かれている姿を見て
何かお力になれたらと思っていたので残念でした
弟子ではないですが
こうして1人のペンキ絵師として才能を見出してもらいお仕事をいただき
一緒に同じ銭湯に描けたことを光栄に思います
引用元:lineblog.me(引用元へはこちらから)
2017年7月20日をもちまして日本に3人のみの銭湯背景絵師 その最高齢の丸山清人さんの弟子になりました。色々な銭湯壁画制作の様子をみながら勉強し今後は銭湯の壁に富士山を描いていく活動もしていきます。
今後とも応援よろしくお願いいたします(*⁰▿⁰*) #湯島ちょこ![]()
— ♨️湯島 ちょこ♨️ (@bittersweet_423) Jul 21, 2017
町田忍(日本銭湯文化協会理事、ホリプロ、警察OB)と勝海の父の医者が懇意。勝海から湯島さんに「キャラが被ってて今後の売り出しの際に迷惑、丸山の弟子になったことは嘘だったと書いて謝罪しろ」という旨の通達あり。湯島さんは泣き寝入りしていたが盗作騒動に併せて告発した。
— Roy.twi (@roy_twi) Apr 2, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。