東日本大震災で被害を受けた福島市「もち処・木乃幡」、クラウドファンディングに失敗で大ピンチ 凍天

発売当時から行列ができ、メディア取材による新聞・テレビ等への露出も年々増え続け、東日本大震災の直前の2011年2月には、読売テレビ「秘密のケンミンSHOW」で紹介された人気商品です

2000
0

いきさつ

福島第一原発事故20km圏内による5年間の避難指示で、本社工場が野生動物の巣窟となり、私たちは苦渋の選択で東京電力からの財物等の補償がない中で新工場を再建しました。

しかし負債を背負いながらの経営は、震災から8年近く経つ今も、資金的に大変厳しい状況が続いています。

東電からは、本年2月26日付で、実損8億円の賠償請求に対して、わずか1600万円弱という被災の実態から乖離した和解案が届きました。

さらに本年1月21日、売り上げの3割強を支えてきた福島本店が、定期借地権契約終了により閉店、解体となりました。既に私たちは、メインバンクから限度額の融資を受けていたため、新しい融資元を探すために奔走しましたが、その土地を買い上げることも、別の土地に移転する費用も準備できませんでした。

そして、主力店舗福島本店の閉店は木乃幡存続の危機になってしまいました。


引用元:camp-fire.jp(引用元へはこちらから)

クラウドファンディングを実施したが・・

出典:iromame-beans.jp
クラウドファンディング期間中に多くの不測の事態が発生し、このままではパトロンの皆様に不利益を与えてしまう事になると考え、プロジェクトの中止という判断に至りました。 クラウドファンディング実施期間中に、不動産オーナー変更による土地代見積もりの増加、本来振り込まれるべき東電の和解金が未だに振り込まれていない事。さらに福島店の閉店による売上の低下が、想定以上に経営面に大きく影響を与えました。

木乃幡はどうなるのか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースゴシップの新着

【Amazonセール】酷暑対策に!小林製薬の極寒スプレーで瞬間冷却

小林製薬の服の上から極寒スプレーは、服の上からスプレーするだけで、ジェット冷気で...

【Amazonセール】最新!28℃で自然凍結ヘッドクールで夏を快適に

2025年夏、APALUXから画期的なヘッドクールが登場!PCM素材が28℃で自...

グリコ独自ビフィズス菌GCL2505株、腸内環境改善効果を実証

江崎グリコが、独自のビフィズス菌GCL2505株と水溶性食物繊維イヌリンの組み合...

パソナ(代表 南部靖之)、陸上自衛隊中部方面隊 と「大規模災害時等の連携強化に係る協定」を締結

南部靖之氏が代表を務めるパソナグループは、5月19日、陸上自衛隊中部方面隊(以下...

【パソナグループ】淡路島と世界をつなぐ「AWAJI EXPO ROAD」を7月に開催!

株式会社パソナグループは、世界中の観光客同士が交流できるプロジェクト「AWAJI...

【Amazonふるさと納税】もしもの時に備える!家庭用防災シェルターのすすめ

地震や災害から家族を守る、地上設置型防災シェルターが登場。鉄筋コンクリート構造で...

アクセスランキング

【解答速報】2024年06月 舗装施工管理技術者試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年06月に行われた舗装施工管理技術者試験まとめです 合格基準、予備校等の...

【大規模火災】埼玉県川越市下赤坂で火事発生!「東洋インキ向かいの若菜裏で火事」

埼玉県川越市下赤坂で火事が発生し、近隣の住宅にも影響を与え、多くの住民が避難する...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

バカッターから3ヶ月後に閉店・破産 そば店「泰尚」の夫人語る「夫が死んでから頑張ったのに・・」

東京都多摩市のそば店『泰尚』ではアルバイトの多摩大学の学生たちが度を越した悪ふざ...

【名古屋】「鳴海ひまわりクリニック」で男性医師、患者の男に刺される!「精神科あぶねーな」

愛知・名古屋市のクリニックで、男性医師を包丁で刺したとして、患者の54歳の男が逮...

【Amazonセール】ジャワティ レッド:食事を引き立てる無糖紅茶の魅力

大塚食品のジャワティ レッドは、ジャワ島産茶葉100%の無糖ストレートティ。料理...

まとめ作者