電子発売間近につき考察と不安。
例えば一枚目の写真の見開きをスマホで見るとすると、二枚目の前の画面が先にくる。
完全に事故である。
もはや自分にも何ヵ所で事故が発生しているのか全くわからないのである。
電子発売間近につき考察と不安。
— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) Jun 26, 2021
例えば一枚目の写真の見開きをスマホで見るとすると、二枚目の前の画面が先にくる。
完全に事故である。
もはや自分にも何ヵ所で事故が発生しているのか全くわからないのである。 https://t.co/OY11o3Kj3O
@Asimingo 大事故発生であります。
— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) Jun 26, 2021
これからは電子書籍化を見越して見開きページが無くなるのかな?
— 翼 (@yoku01124679) Jun 27, 2021
迫力あって緩急とか効果を考えると好きなんだけどな・・・ twitter.com/WANPOWANWAN/st…
見開きで見れば一瞬後に右の空白部分に叩きつけられる未来が見える高度な演出と分かるんだけど、電書が普及する遥か以前より連載が続いてる漫画だとやっぱ色んな問題が出て来るんだな…。 twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— タキ (@takky0105) Jun 26, 2021
たぶんスマホはスマホで、これ2枚目が先に来ても「読者さんの間」で良いシーンにうまく変換されてると思う。
— ウヒョ助/塚脇永久 (@uhyoneko) Jun 27, 2021
紙でも読者さん、あっちのコマに目線行ったり来たり、同じセリフを2度読んだり、好きな作品で感動するために、作者が願ってる間や画面と違う読み方してるのよね。
で、やっぱり泣くとw twitter.com/WANPOWANWAN/st…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
リプ欄の驚くべき民度。これが古の漫画勢か twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— バニラ@シナリオライター/作画さん募集中/マイナビ出版発売中 (@storymaker2015) Jun 26, 2021
こういうの見ると、はじめの一歩はなんで電子書籍化しないのかなあって無邪気に思ってた自分を殴りたい。確かに、他の漫画でもこういうのはよくある…。 twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— ソンナコンナデ3世@孤立感を感じやすいツイッタランド (@katakatakata429) Jun 26, 2021
だから私は、実本思考 twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— AkameズイフトBクラスライダー (@AkameCOD) Jun 26, 2021
この辺の処理が上手いので浮かぶのが怪獣8号、あれ最初から電子媒体前提ゆえの巧みさがすごいのよね twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— サーズデイ 生焼け (@kasisubomu) Jun 26, 2021
見開き表示に耐えうる電子書籍リーダーは少ないのでこの事故は多々起きているとおもうなぁ twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— 深遠のかるきちゃん (@0_A_o) Jun 26, 2021
電子書籍で漫画読んでて毎回気になるのがコレ
— VandAid@就活につき遊戯自粛 (@Vanso_ko) Jun 26, 2021
アクション系の漫画とか割と台無しになるし twitter.com/WANPOWANWAN/st…
これがあんまり好きじゃなくて、電子書籍読む時はタブレットとかを横にして見開きで読んでる〜
— す? (@Su__Uni) Jun 26, 2021
そうするとこうゆうページが1枚絵になって、紙とはまた違う迫力があるし(ง ˙ω˙)ว twitter.com/WANPOWANWAN/st…
きっとそこは、左→右と表示してくれるに違いありませんわ……? twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— おおかみ猫 (@LYpX8ROSdKRskg7) Jun 26, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
見開きはもちろん、コマ割りがページ跨いでも死ぬんですよ
— 茶畑壱紅@積みゲー賽の河原営業中 (@saino_kawa_ra) Jun 26, 2021
マンガだけ電子化進まない最大の理由がこれ
ただしクッソ安いぶっ壊れセールの時を除く twitter.com/WANPOWANWAN/st…
これは言わんとするところはよく分かるなぁ。
— あおやま (@syjr5) Jun 26, 2021
ジャンプをアプリで読んだりすると、
ワンピースとか隣のページに渡るようなコマ割り多いから読みづらいもんな。
電子化進んでいったらこういうコマ割りってだんだん過去のモノになっちゃうのかなぁ… twitter.com/WANPOWANWAN/st…
たしかに一歩はこういうのよくある… twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— 地鶏さん(ワイバーン) (@Sll_ZZQ) Jun 26, 2021
正直マンガの見開き文化って近い将来滅ぶと思う。自分も近年は見開き描写の意識は低い。 twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— ウエノ直哉? (@hilandiaman) Jun 26, 2021
시작의 일보 전자판 계속 안냈던게 작가가 이런걸 걱정해서였구나. twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— Hyemioppa (@hypar2k1) Jun 26, 2021
初見の漫画で電子書籍で見たとき見開きの迫力がすごいページだったのにこうなってたせいで見開きで見たかったて後悔した。初見の感動は最初だけ... twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— ゆきマる (@m_yukimaru) Jun 26, 2021
このあたりはもう電子版を意識してるかどうかで書き方が変わるってことなんですよね。どちらが上とかじゃなくて、媒体に合わせた書き方があるということで。 twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— orefolder (@orefolder) Jun 26, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
紙の本の場合、読者がページを捲るのも演出の一つだと聞いたことがあります。 twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— かっぱ よしみ (@kappa303e) Jun 26, 2021
電子版ない理由これだったのか、と安心した('ω' )
— ニカイドーさん (@behind_spell) Jun 27, 2021
電子書籍に馴染むとこれは全く事故じゃなくなりますので大丈夫です(数十年雑誌を買い続けてる“本は紙だろ”勢でも違和感なくなるような見方になった) twitter.com/WANPOWANWAN/st…
ましばー!懐かしい。読みたくなった。 twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— やぎ? (@yagipop3) Jun 26, 2021
これはこれで間があって好きかも twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— 腰痛先生… oʇoɯɐʞo ɐɹıʞɐ (@yoh2) Jun 27, 2021
PCやタブレットで見ている人もたくさんいるんであまり気にする事でもないと思いますが・・・ twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— 幻三郎 (@genzaburo) Jun 26, 2021
例えば車を運転してると路面上の「止まれ」のサインは「れ→ま→止」の順に出てくるわけだがヒトは脳内で無意識かつ瞬時に視覚情報を再構築して理解する。同様のことが電子書籍で漫画を読む時にも行われていて問題無いのではと思う。 twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— fotog24 (@stargazer0622) Jun 26, 2021
漫画業界もスマホの画面レイアウトを気にしなきゃいけない時代になったんだなぁ。 twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— むぎ@SE (@MUGI1208) Jun 26, 2021
確かにたまにあれ?話わからんな?と思って次のページ開くと見開き上段→下段て読むタイプのページだったりするけど、
— 林檎@5/30幕張?短髪ひろ? (@ringo_android) Jun 26, 2021
あー見開きページね、ハイハイ、、って感じでもっかい読むだけかな… twitter.com/WANPOWANWAN/st…
漫画家として100%自分の作品を味わい尽くして欲しいと思うのは当然だが、実際のところ暇つぶしにサクッと読み飛ばしている読者が多いことも受け入れないといけないという話だと思う。電子書籍でも大画面でじっくり見ることは可能だが、スマホで見ようという時点で情熱をもって漫画を読んでないのだ。 twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— メガーヌ (@wooperloopers) Jun 26, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これだ。
— 封・VAG (@sakura_VAG) Jun 26, 2021
電子書籍の欠点。無論他にも幾つかあるが。
作家の方々は今までの媒体に合った書き方を当然されているわけで。
電子は手軽ではあるんだが、やはり紙媒体には勝てんよ。
作家さん達が、『書籍で』最大限僕ら読者を楽しませようと努力してらっしゃったんだから。 twitter.com/WANPOWANWAN/st…
画像の迫力に圧倒されて、文章の内容が頭に入ってこない( ゜o゜) twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— かっつ (@KATTSUKATSU) Jun 26, 2021
むしろこうゆうシーンこそデジタルの強みで高解像度で見開き1枚バーンってかんじで提供して欲しいんだよね・・・。4Kモニター8Kモニターで原稿の迫力を堪能したい・・・。 twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— 劔城 藍 ?skeb:open (@ai_tsurugi) Jun 26, 2021
あーたしかに、電子書籍だとこういう迫力は味わえないな twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— りょぷぇまん(˙◁˙) (@ryopeman_jan) Jun 26, 2021
スマホで1頁表示で読むならせっかくの視覚効果が台無しです。
— ひいで (@hiidejp) Jun 26, 2021
しかしタブレットで見開きで読むなら、一枚の絵として繋がる事が電子書籍の利点となります。紙の本だと綴じしろ(ノド)が見えなかったりズレたりする問題が解消されます。 twitter.com/WANPOWANWAN/st…
見開きの良さは頁を開いた瞬間の異様さの端的効果だから頁で区切る電子書籍の一つの問題かもしれないなぁ。さも一つの絵で出せるなら其に越したことは無いのか・・・此ばかりはよく解らんな。 twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— ZED&DiO (@zed_dio) Jun 26, 2021
私の使ってる所だと、スマホ側の設定で、見開き部分は1画面で表示する。っていうのがありますね。
— kamekiti (@kamekiti_360) Jun 26, 2021
ただ、これは標準設定じゃないので、大部分は事故るかも twitter.com/WANPOWANWAN/st…
すごく分かります。ネームを描いてる時、そもそも見開きを極力避けた方が良いのかなとすら思い、ジレンマを感じます。 twitter.com/WANPOWANWAN/st…
— 田中空 (@tanaka_kuu) Jun 26, 2021
あ~?確かにスマホ画面で見ると、せっかくの名場面も台無しですね。
— 麻那@そうだ、神宿へ行こう。 (@Mana_Yggdrasill) Jun 26, 2021
私はパソコン画面で見開きを見るから、電書でも気にした事はないですが…スマホ電書は手軽で良いけど、こういう弊害もあるのかぁ?
PDFでも「2ページ表示&表紙は単独」設定にしないと、見開きが1枚分ずれて変な事になるしなぁ。 twitter.com/WANPOWANWAN/st…
自分は漫画はモニターで読むから、雑誌より大きいサイズで紙の歪みも継ぎ目もないきれいな一枚絵を大迫力で楽しんでます
— 渡辺さん (@twatanabe22) Jun 26, 2021
作者のこう見せたいだけじゃなく、読者のこう見たいも配慮して欲しい
選択肢があると非常に助かる
あと、130巻もある漫画を紙で置いとくスペースは無い twitter.com/WANPOWANWAN/st…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。