ふるさと納税の新制度から除外された大阪府泉佐野市が、直営サイトの運営など寄付金を募るノウハウを他の自治体にアドバイスするため、年内にも新会社の設立を検討していることが3日、分かった。
市関係者は「地場産品が乏しい自治体でも寄付を集められる方法はある。これまで蓄積したノウハウを全国に還元したい」と話している。
市は総務省が示すルールに従わず、過度な返礼品を贈るなどして2018年度の寄付金額は約497億円を見込む。新会社は同省のルールを守った上で、効果的な返礼品選びや、
直営サイトの運営方法などを助言。寄付をした人に送る受領証明書の発行など事務作業も代行する。
引用元:this.kiji.is(引用元へはこちらから)
逞しくすぎる “ふるさと納税の新制度から除外された大阪府泉佐野市が、直営サイトの運営など寄付金を募るノウハウを他の自治体にアドバイスするため、年内にも新会社の設立を検討していることが3日、分かった。”
— morishii@我々はラボ畜なので (@morishii) Jun 4, 2019
this.kiji.is/50822361260630…
ふるさと納税で新会社検討 大阪・泉佐野市、寄付金集め助言 #SmartNews this.kiji.is/50822361260630…
— Akito Uno (@akito494979) Jun 4, 2019
ふるさと納税で新会社検討 大阪・泉佐野市、寄付金集め助言 | 2019/6/3 - 共同通信 this.kiji.is/50822361260630…
— 瑞鳳殿 (@Righteousness03) Jun 3, 2019
アマギフを返礼品にしただけでノウハウの蓄積も無いだろwwwwwww
— seiji keizai (@seiji55684953) Jun 3, 2019
泉佐野が寄付金集め指南ってふるさと納税対象除外の仲間をそんなに作りたいのか。ほんと節操ないな #tera1134
— たの字 (@tanu7013) Jun 4, 2019
ふるさと納税は泉佐野が速攻財政破綻すれば今回の政策に文句が出るかもしれないけど
— arisa@HN (@arisa__2525) Jun 4, 2019
よそに流れてどれにしよー去年より目玉ないねーで世間的には終るだろうな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
自動車税の納税と泉佐野市のふるさと納税でソラチカカード入会キャンペーンMAX見えてきた?
— オッカム@陸マイラーはじめました (@okkamublog) Jun 4, 2019
若者よ、国と国籍を売って貨幣を儲けよう。貨幣とはサピエンス最強の征服者であり普遍的なシステムだ。海外に出るか外資に勤めて日本の金をGAFAに流そう。ふるさと納税の泉佐野市を見習おう。現代日本の中枢を滅ぼそう。
— Keigo Fukumoto (@manjiroukeigo) Jun 4, 2019
とかいうと凍結されんのかな
上記の話は冗談でーす
泉佐野のふるさと納税5/31まで。HPに繋がらんかった、残念。そもそもなぜ国が規制をかけるのか!わが家はたくさん税金を納めているからこらを生活費にあててるんや。泉佐野がたくさん返礼してくれるんやから国がごじゃごじゃいわんでいいやろ!
— たんばみき (@tanbamiki) Jun 3, 2019
@marimo_keisuke ここ一週間は歯の神経の調子が悪く余り料理出来なかったので
— 太田貴之 (@VJaEZQRxWFiicDX) Jun 3, 2019
久しぶりにしました?
ふるさと納税は悪名高き泉佐野市にしたのですが返礼品が予想以上に早く来ました
干物は当たりでしたおいしかったです?
泉佐野市からふるさと納税の還元で配布されるAmazonギフト券キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
— カリメロ (@karimero_sino) Jun 3, 2019
ふるさと納税のルールが変更になったことで、返礼品とする地場産品のない自治体が困るというニュース。特産品の有無で格差が、って議論があるけど、運営に困っている自治体をこの施策によって生かしたいのか、それとも他と合併して合理化したいのかの試金石だから、合目的的にはっきりさせてほしい。
— Shungo Arai (新井俊悟) (@shungoarai) Jun 3, 2019
確かに泉佐野市より総務省が正しいのかもしれないけど、NHKを野放しにする総務省のふるさと納税なんか二度とやらないよーだ?♂️
— 浜田こうじ (@koujiha0365) Jun 3, 2019
#ふるさと納税
ふるさと納税の新制度で苦労してる自治体を見てると、ほんと泉佐野市はクソだわ。
— げっか (@niseleaf) Jun 3, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大阪の泉佐野市からふるさと納税の証明書届いたー https://t.co/Ws26IoP3Xy
— 元祖ヤースー (@Gansoyasu) Jun 3, 2019
泉佐野市のふるさと納税の返礼でアマギフもらったのでオススメのアブローラーのアマゾンアフィはよ
— トリス (@torysdewee) Jun 3, 2019
泉佐野のふるさと納税の件でボランティアとビジネスの荒れた話題にうんざりなそこのお前!
— ちんわな (@chinke_wana) Jun 3, 2019
災害復興支援特別機金に一万円ブチ込んで別の一万円握りしめて高っけぇ焼き肉か寿司を食いに行け!!!!!
6月以降、ふるさと納税が新制度になります。目立ち過ぎた泉佐野市などの4市町村と「東京都」が新制度の対象外となっています。
— 税理士 金山達哉 建設業支援 (@goldkanayama) Jun 3, 2019
では、「都民はふるさと納税をしても税優遇が受けられないのか?」というとそうではありません。東京都への寄付が対象外になるだけで、従来通りの優遇が受けられます。
泉佐野市のふるさと納税終了したけど、そのシステムを改造してショッピングサイトを作ったらいいんじゃないか。店との繋がり、受注発送システム、決済システム、顧客管理システムとかが出来たので、それを活かせると思う。お金あるし、赤字にはならないと思う。
— 孤独なフリーランス (@freelance_style) Jun 3, 2019
#泉佐野市 #ふるさと納税
@ikeponfc2 泉佐野市のふるさと納税のやつですかねー。
— つよぽん (@tuyopon7) Jun 3, 2019
総務省が泉佐野市、静岡県小山町、和歌山県高野町、佐賀県みやき町の4市町は6月からのふるさと納税の新制度には参加させない方針と報道されてたけど、本当にやったんだねw https://t.co/PHRHOmYMwl
— 打油(だゆ) (@dayou_jiongtu) Jun 3, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
先日ふるさと納税を大阪府泉佐野市につぎ込ぎました。色々な商品が届くのが楽しみ?
— みんと@青森のピクルス (@piclovepic) Jun 3, 2019
これからのふるさと納税は今までもやってたけど、なるべく弘前市にもやらねばな…。泉佐野市は色々と批判はあったけど、あの何にも負けない物凄く商魂たくましいところは、弘前市見習うべきだぞ!
総務省のバカ役人ども聞け、大阪府泉佐野市、和歌山県高野町、静岡県小山町、佐賀県みやき町がふるさと納税の参加を外される。過去、ふるさとを助ける為に始まった制度で、総務省が自由競争を奪い、一番頑張ったところに嫌がらせをして、ハシゴを外し、4地域の行く末は連鎖倒産で廃れる異常事態。
— ⚓️JOE PAPA[憂國義士] (@flattiejoe_papa) Jun 3, 2019
先月配達した泉佐野市ふるさと納税返礼品「ウナギ」や「牛肉」 #cozy1242 確かに(゚⊿゚)イミワカンネw ※実話
— ハルミク™ (@halu39) Jun 3, 2019
ふるさと納税 きょうから新制度 泉佐野市など4市町は除外 返礼品を寄付額の3割以下の地場産品に限定する、ふるさと納税の新たな制度が1日から始まります。豪華な返礼品で寄付金を集めた大阪 泉佐野市などは対象から除外されます。
— NeNe高台院豊臣吉子 (@koudaiin) Jun 3, 2019
そういや泉佐野市のふるさと納税、結局やらなかったな
— 装兵→首尾よく綱渡り (@pksygomtg) Jun 3, 2019
和歌山県高野町からふるさと納税の返礼品「日本旅行ギフトカード」が届いた🤘6万円寄付で3万円の旅行券でした。ちなみに、和歌山県高野町はあの泉佐野市と同様に総務省から許可を得れなかった自治体です。笑
— 窓際 (@madogiwaowata) Jun 2, 2019
これで帰省の新幹線代にできるぜ🤘 https://t.co/4tLi2asebJ
最重要課題で政府もそれを理解して推し進めてる途中の法整備段階で泉佐野市みたいなところが出てきたのが今回の問題。福井市ですら歳出増で破綻してるんだから自助努力で増やせる余地の多いふるさと納税に力いれるのは当然。制度自体は時代に合ってるしいいと思いまあす(こなみ)
— エダ (@blacklago_n) Jun 2, 2019
ふるさと納税席丸テーブル4人で4万は高いよ!花火師はいいんだけど、運営にやや難ありだからちょっと払えない。常総より高いのはナシ。
— dada2 とらこ (@dada2torako) Jun 2, 2019
泉佐野市のふるさと納税返礼品、ごちそうさまでした!夫はおお喜びで、わたしも調理が楽でよかった。
— ゆう (@monbebexxx) Jun 2, 2019
お肉柔らかかったー!ちょっと脂のってる感じがわたしには少しでおなかいっぱいになってだ食べすぎにもならなくてよかった。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@nauchan0626 使い道なんですよね。北欧みたいに、還元されるならいいんですが、アベの狂ったポイント還元とか最悪です。ポイント還元とか田舎じゃ使えん!泉佐野のふるさと納税の方が理にかなってる…
— 森千鶴 (ときかな165)5/26(日)関西コミティア55 F65 (@tokikana165) Jun 2, 2019
泉佐野にふるさと納税するの忘れた…
— chichichi (@chichichi_ka) Jun 2, 2019
6月になってTwitterのタイムラインに何か違和感を感じてたんだけど今ようやく気づいた。そうだ、泉佐野市のふるさと納税の広告が消えたんだ。
— ヒトコト (@ocm_hitokoto) Jun 2, 2019
あんだけ大々的にしてたんだから最後くらいお礼の広告とか運営の自費でしたらええのにな。
(日経新聞)楽天はふるさと納税を仲介するサイトで利用者の寄付額に応じて付与していたポイントの負担を自治体から自社の負担に切り替えた。自治体のふるさと納税の運営にかかる経費に上限を設けた新制度が1日から始まったのに対応する。利用者が受け取るポイントは変わらないようにする。
— はやぶさトニー (@umibeni154) Jun 2, 2019
ふるさと納税の規制、ゲームバランス調整に失敗した運営って感じする
— ニャロメロン (@nyaromeron) May 31, 2019
@SLCTTC 自分の住んでる自治体の税収減より、国全体で見たときに地方への再配分のメリット以上にコストがかかっていて、結局一番儲かったの税金をほとんど納めないアマゾンと新興のふるさと納税運営サイトと思うと、総務省さん制度設計がやばいから早くどうにかしてって感じ!
— tsurunori (@nozbaz) May 31, 2019
一宮とか逗子とかふるさと納税の使い道に「ディベート大会の運営」とか書いてあったら全力で寄付するなー
— yn (@yut0n_dbt) May 30, 2019
ぼく課金は買うためだとは思ってなくてさ 運営にいつもありがとう! これからもがんばって! の気持ちやねんな……ふるさと納税だよ…………(???)
— ?ふくだ? (@DiFk_iii) May 30, 2019
ふるさと納税のルールが変わるという。これって、たんに、税制の問題だけでなく、地場産業の活性化であったり、自治体の行政の運営のあり方を変える多きな波及効果をもたらすもの。寄付金による自治体の行政の運営の将来に大きな変革をもたらすことは、わたしの予想するところだね。
— ジャック (@kikiji15) May 30, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。