1人の投手が投げる上限を100球とするルールを導入するとしていたが、日本高野連は全国で足並みを揃えるべきなどと再考を求めていた。
新潟高野連の球数の話なんだけど
— Yuya (@03_rkk_18) Mar 18, 2019
単純にベンチ入りの枠を増やせば?
球数減らすのに難癖つけるならそうするしかないよね
私は球数制限に賛成派ですね
それが無理と言うのなら投手を増やすしかない
新潟の高校野球の球数制限見送りか
— りょーが (@ryouga0819) Mar 18, 2019
こういうことをやり始めるってとても勇気のいることだけどやってみなきゃわからないこともあるだろうしちょっと残念
新潟県高野連が提言した「球数制限」いいと思ったが…
— くあっく (@O_K_now) Mar 18, 2019
9回やめて7回制にしたほうがいいんじゃない?
朝日新聞杯NHK賞大会に限っては
#高校野球
球数制限ってプレイヤーズファーストってことなんでしょ❓️全国的に足並みが揃わないから…と圧力がかかって導入見送りは残念。むしろ全国が新潟の英断に倣えよ。って素人(私)は思うけど、そんな簡単な話じゃないのかな…
— かみじあみ (б∀б) (@kamijiamigo) Mar 18, 2019
新潟高野連の球数制限の話って土曜には出てたけど正式発表は今日したってことなのか?
— penguin (@ichihara27) Mar 18, 2019
ただでさえ雪国で不利と言われてる新潟県なのに、なんだかなあ>球数制限
— 朝寝 (@asanet_) Mar 18, 2019
新潟の球数制限について
— flute_bunny (@flute_bunny_y) Mar 18, 2019
球数制限の方向で動こうとしたのはすごく評価できるし、選手のことを考えてるなと感じた
一方で、高校野球は全国規模で開かれるものなので新潟のみOKとはいかないのも分かる
やるなら47都道府県でやればいいし、高野連がそういう方向に向かって欲しいと願う
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@kyodo_official まぁ当たり前だよね。新潟だけっていうのもおかしい話だし、そもそも球数制限はいらない。
— 正木 (@2545604b) Mar 18, 2019
J27:
— LovelyMoonchild (@LovelyMoonchild) Mar 18, 2019
19:26:52 新潟県高校野球連盟は、ことし春の県大会で導入を目指していた球
19:26:56 数制限について、高野連・日本高校野球連盟から再考を求められた
新潟の高野連、球数制限を見送ったか・・・そして球児の負担だけが残される
— 景経(遼弥) (@kagethune) Mar 18, 2019
新潟だけでも球数制限認めても良かったんじゃ?日本の悪いところだよね。「足並み揃えて」は?規制概念壊さないとできないこと、たくさんあると思うよ。
— かなまる (@kanamaru_0621) Mar 18, 2019
球数制限を導入するなら、日程調整と、公立高校における指導者育成も含めて検討する必要がある。 ちなみに、新潟県が県大会の開催を土日のみに制限できないかという申し入れをしたが、県高野連に拒否された経緯がある #球数制限 #日程調整 #指導者育成
— 丁度氷 (@masakam521) Mar 18, 2019
ざんねん twitter.com/livedoornews/s…
— みなと (@onmyoujinosison) Mar 18, 2019
うやむやになってなくなるやつや。
— ウィスパー夏川@瀬々元年 (@hakogasorin) Mar 18, 2019
ならぜんこくでそうすればいいだけやのに。 twitter.com/livedoornews/s…
たくさん投げてすごいとか炎天下の中頑張るとかはもう古いと思うんだわ。その先を考えたら制限作るべき。 twitter.com/livedoornews/s…
— にゃーさん(な) (@naasaaan1010) Mar 18, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
『新潟県高野連・富樫信浩会長:「我々の取り組み(球数制限)を受け入れてもらえなかったというのは残念」』 twitter.com/livedoornews/s…
— masa (@masa_vv) Mar 18, 2019
まったく選手のこと考えてない高野連のクソジジイどもは、みんなやめちまえ! twitter.com/livedoornews/s…
— てちゅ@主現場難民 (@tetyu_tetyu) Mar 18, 2019
誰かが死なないとだめ #新潟 #高野連 twitter.com/livedoornews/s…
— ❤︎あたる❤︎ (@ric_kohaku) Mar 18, 2019
足並み揃えるべきならさっさと議論しろよ twitter.com/livedoornews/s…
— 秘密のらしょりん (@rightgrounder) Mar 18, 2019
何故、屈した?
— けーちゃんGOGO (@skipped_beat123) Mar 18, 2019
選手の体より、
守るべきは、商業主義、カネか?
情けないね。
#高校野球 twitter.com/livedoornews/s…
バカバカしい twitter.com/livedoornews/s…
— kaoru (@kaorukaop) Mar 18, 2019
潰されてしまった twitter.com/livedoornews/s…
— たこやんWORLD (@morningtomsume) Mar 18, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
新潟高野連の加盟校の約7割が球数制限導入に賛成していたという。先日の毎日新聞のアンケート(有意性はひとまず置いといて)と正反対の結果。新潟が野球協議会を設立し議論と啓蒙を深めてきたからこそだろう。組織づくりと意識改革。新潟のやってきた事の最も重要な部分はこれ。
— IBUKI (@ooyunohara) Mar 18, 2019
新潟の野球界の組織化と啓蒙による意識改革はまたそのような事が可能であるという事を意味している。それは現時点でさえ球数制限に現場から7割近くの賛成を得られているいるという程度には意識の高まりがあるという事だ。これが10割になったとき逆に規制はいらなくなるだろう。
— IBUKI (@ooyunohara) Mar 18, 2019
全国で足並みそろうの待ってたら、
— (^^)v半世紀少年☆オヤジ(^^)b (@DoraemonTomo) Mar 18, 2019
球数制限導入できないだろうな。
決めたところからガンガンはじめないと。
新潟は残念な事になりましたな。 twitter.com/livedoornews/s…
今回新潟高野連は球数制限を見送ったが当地の意識の高まりがある中でどこまで規制なしでやれるのかという視点もあるだろう。逆に(現時点での)意識だけでやる事の限界も見えてくるかもしれない。いずれにせよ新潟の動きは全然無駄ではなかったし今後も注目だろう。
— IBUKI (@ooyunohara) Mar 18, 2019
地方が率先して今の現状を変えようと動いても結局上からの圧力でこうなるのか、、 twitter.com/livedoornews/s…
— 真下 光矢@家業をやっているアスレティックトレーナー (@MASSANN56) Mar 18, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。