青森県八戸市の八戸警察署で掲示されていた交通安全のポスターが、ネット上で話題を呼んでいるので、それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました。
学校の先生が赤ペンで間違った漢字を直すように、車両の運転時に気を付けるべき基本を紹介する形になっています。
今年7月初めにTwitter上に写真が投稿されると、「警察署に高度なクリエイターがいるのか」「座布団1枚!」などと称賛のコメントが相次ぎました。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
すごい
うまいなぁ! twitter.com/livedoornews/s…
素晴らしいセンス過ぎる。 twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
分かりやすくて素晴らしい!
twitter.com/livedoornews/s…
待ってwww地元だったの?www twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
センスがすごい
思いついた人の日常観察力は高そう twitter.com/livedoornews/s…
センスの塊…!!!!! twitter.com/livedoornews/s…
こういうのいいな。 twitter.com/livedoornews/s…
この形式に見覚えあるなって思ったら。 twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こういうのは面白い。 twitter.com/livedoornews/s…
シャレが利いてていいねー twitter.com/livedoornews/s…
すごいーーー!
すごい、すごい、すごいー! twitter.com/livedoornews/s…
面白い!
すてきなアイディア✨ twitter.com/livedoornews/s…
一番問題が優しいのに15回近く公安受けて落ちて9ヶ月たったので仮免没収された思い出の警察署やん。 twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。