小学2年生の娘へのいじめを苦に母子が無理心中した事件で、残された父親が23日(2018年1月)、仙台市などに調査を求める要望書を提出した。
いじめは学校も把握しており、保護者とも再三にわたって話し合っていたが、学校も市教育委員会も事態の深刻さに十分な対応をしなかった、という言い分だ。
いじめにあった娘のメモがあった。「しにたいよ しにたいよ いじめられてなにもいいことないよ」。さらに「しにたいよ しにたいよ」と繰り返していた。
書いたのは昨年(2018年)8月。その3か月後の11月、母親と死んでいる姿が見つかった。娘は首を絞められており、母親は階段の手すりで首を吊っていた。
22日父親は会見し、「学校からも市教委からもさじを投げられ絶望しておりました。結局泣き寝入りなんだな、と2人でいっていました。
娘の体調はどんどん悪化していきました」と語った。
いじめが始まったのは、娘が1年生だった昨年3月頃。近所に住み、毎朝一緒に登校していた2人の同級生から、無視されたり、睨まれたりした。
両親がこれを知ったのは5月。母親はいじめや学校側の対応を記録していた。
それによると、登校時に置いて行かれたことが30回。ものを取ってこい、と命令されたり、たたかれそうになったり。担任に相談したが、
仕返しが怖くて言えず、口止めもされていた。
母親は5月と6月、担任に相談したが、担任は子供同士の話し合いを勧め、当該の子供から「いじめていない」という答えを聞いていた。
校長は、6月27日、「マニュアルに沿って対応する」といった。担任は、子供3人での話したいを提案したが、これに娘は「怖い」と言って泣き出したという。
娘は泣きながら「教室でみんなとワイワイしたい。勉強したい」といった。そして頻繁に体調を崩すようになった。7月から腹痛や頭痛で病院へ。
また眠れなくなって、夜中に家族全員で起きていたこともあった。
7月から娘は「生きていていいことがない。死んでしまいたい」と、「死」を口にするようになった。これは校長にも報告され、校長は「迅速に対応する」といったという。
引用元:www.j-cast.com(引用元へはこちらから)
いじめっ子の親ってね、こうなんですよ。マジで。
#スッキリ
信じられない。首吊って詫びろ。 twitter.com/Fairbank_s/sta…
ああ、いっぱい見たやつや。 twitter.com/Fairbank_s/sta…
親も腐れとけば子も腐れとんな爆笑
もし、自分の子供が他の子ばイジメたりしよったらやばなし喰らわせるけどね爆笑
親が親なら子も子ってほんとやね爆笑 twitter.com/Fairbank_s/sta…
スポンサーリンク
朝ごはん食べてるときにこれみて
「こんな親の子供ならそりゃいじめっ子になるわなぁ」と思いました。 twitter.com/Fairbank_s/sta…
いじめっ子やいじめっ子の親って社会のマナーやルール、謝り方も何にもわからないおさるさんだからかな?
悪いけどルール守れない奴は日本から出てください&戻ってこなくて良いです
自分もいじめられてやり返したら担任に怒られるしいじめっ子には注意や怒ること一切無かったから授業放棄してたな~ twitter.com/Fairbank_s/sta…
この親から教育し直した方がいいんじゃ… twitter.com/Fairbank_s/sta…
いじめってやめようよー。全部犯罪ということにしてつかまえようよー。 twitter.com/Fairbank_s/sta…
一家そろって地球からいなくなってください。 twitter.com/Fairbank_s/sta…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。