2014年7月、来日したユベントス所属のポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドに神対応された1人の少年がいた。その少年が、第99回全国高校サッカー選手権大会で山梨学院高校の優勝メンバーとなり、SNSで話題を呼んでいる。
2014年7月に健康美容器具メーカーのPRイベントで来日したロナウド。イベントでは、1万人以上の応募者の中から選ばれた3人だけが同選手に質問できる機会が設けられた。その時、ロナウドに質問し、神対応されたのが山梨学院高校MFの岩岡遼太だ。同選手はロナウドに「僕の夢はプロサッカー選手になることです。どうしたら良いかアドバイスをください」と練習してきたポルトガル語で質問。流暢ではなかったため、報道陣から笑い声が挙がっていたという。それに対し、ロナウドは「なぜ笑うんだい?彼のポルトガル語は素晴らしいよ」と岩岡をフォローした。それから6年半の月日が流れ、ロナウドの神対応を受けた岩岡は山梨学院の一員として高校サッカー選手権の優勝メンバーとなった。
岩岡は高校サッカー選手権優勝後、自身のTwitterに「日本一取りました!!! 3年間支えてくれた方々、選手権を無事行ってくれた方々のおかげで優勝することが出来ました。 この仲間とサッカー出来て最高です」と投稿している。同選手の今後に注目していきたい。
引用元:football-tribe.com(引用元へはこちらから)
C.ロナウド 愛さずにはいられない感動の名場面集 泣けてきます●レアルマドリード ユベントス ポルトガル代表
レアルマドリードから、セリエAのユベントスに電撃移籍したクリロナことクリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル代表)の感動の名場面集です。なんかそのふとした優しさが泣け ...
日本一取りました!!!
3年間支えてくれた方々、選手権を無事行ってくれた方々のおかげで優勝することが出来ました。
この仲間とサッカー出来て最高です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ロナウド「なぜ笑うんだい? 彼は山梨学院を優勝に導いてるんだよ?」
的な感じが
山梨学院の岩岡くん、あれからちゃんと成長してるのはもちろん凄いし
なによりロナウドのあの言葉が
人の心を救って、育てたというのは素晴らしい。
こういうことを教科書に残すべき。
【速報】
ロナウドの「なぜ笑うんだい?」の子
山梨学院の優勝メンバーだった
#拡散希望
ロナウドのなぜ笑うんだいの子
山梨学院のメンバーとかドラマすぎでしょ
ロナウドに片言のポルトガル語でインタビューしていた少年が、山梨学院高校の優勝メンバーだったらしい。
@RiderRoost 最早、今のスカッドでこれに勝てる気がしない!!ロナウドとフェリックスだけでも強いのに…
ていうかこの時この子まだ子供ですけどその時から今までずっと世界のトップ走ってるロナウドさんは何者なんでしょうか
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ロナウドにポルトガル語褒められた子が山梨学院にいたとか。繋がっていくね〜⚽
何がやばいっていまだにトップクラスに君臨し続けるロナウドよ
ロナウドじゃなくて、ロナルドなんです!!
日本が唯一ロナウドを苦しめた瞬間
ロナウドとポルトガル語で手紙書いてきた少年の
「なぜ笑うんだい?」
の動画見ると泣いちまう
「ロナウドの神対応」賞賛よりも、
“外国語を真面目に学ぶ人間を笑うのは変わらないな”という
嫌悪感の方が先に立ってしまった。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
なぜ笑うんだい?の件でロナウドがトレンド入りしてるのかw
サッカーまったくわからないけど、ロナウドがかっこよすぎることだけはわかる。
@TokyoCruising たどたどしいポルトガル語で話す少年を笑う大人に対して「なぜ笑うんだい?」とたしなめたC.ロナウドの神対応。
神対応を受けた少年は高校サッカーで日本一に。
@tetsuto76no3 ロナウドの威圧感半端ない
ロナウドと山梨学院の子の話しオシャンティーやなぁ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。