今季初先発の藤浪が乱調です。それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました。
初回、2死満塁の大ピンチを無失点で切り抜けた藤浪。リズムに乗るかと思われたが、二回だ。
先頭の京田に四球を許し、無死一塁から木下拓を迎えた。
その初球、146キロ直球が内角に大きく外れ、木下拓の左腕付近を直撃。
三塁ベンチから中日のトレーナーが駆けつけ、藤浪はマウンドで帽子を取って立ち尽くした。
大事に至らず木下拓は一塁へ向かったが右腕の“悪癖”が少し顔をのぞかせ、スタンドは騒然となった。
藤浪は初回、無安打ながら3四球で2死満塁のピンチを作り、6番・堂上を空振り三振に斬って、
窮地を脱したばかり。だがここまで早くも5四死球と、制球のばらつきが目立っている。
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
@asu_11rz 藤浪のクソ制球に、ドラゴンズのクソ打線で見事にクソ展開広げてた
藤浪くん応援してるよ、吉見さんとか菅野に制球を学んでくれ
藤浪は今頃日本のエースになっとらないかんくらいやからな
今日も制球できた球だけは良かった、少なすぎたけど
藤浪晋太郎が一軍のマウンドで投げてる🙂
0点に抑えてるが相変わらず制球難は爆発中。
同じバッターに2回ぶつけてるし‥乱闘が起きなければいいが😥
藤浪ってなんであんなに制球悪い?悪くなったん?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@shift_lak @hade_steam 制球苦しみながら0で抑えてる藤浪いいよ
藤浪四死球5つ目か
制球難がまだまだあるなぁ
#ウル虎の夏
#tigers
#ぶち破れオレがヤル
相手選手に文句言うの基本的に良くないけど、藤浪はマジでいかん。制球難全く治ってないやん
木下、2死球でランナーでもセカンドゴロ直撃アウトかよ、、
藤浪と木下がバッテリー組めば全部木下に引き寄せられて制球定まるやろ
木下獲ろう
@fukubucho_zui 藤浪制球苦しんでてても今日それなりの回まで投げ切れば少しは自信つくんじゃないかなとは思うのですがどーなんでしょうね(ーー;)
藤浪この制球ならまだ投げたらあかんわ
他球団にこんなピッチャーいたら正直キレてるな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ほんこれ、制球難やらイップスの場合はファームで1イニングずつ、一軍でもロングリリーフ辺りで段階踏むのが正攻法だと思う。
でも藤浪はプライドが高いって聞くし本人が中継ぎを拒んでるんかもね
藤浪ってパワプロでいう制球Gだろ
てか阪神打線助けろよ笑
藤浪二軍では制球も安定してるのに一軍だと荒れちゃうのやっぱりメンタル影響してるのかな。
良いときの藤浪知ってるだけにこのまま終わったら残念すぎる。
中日打線の悪い所と藤浪の制球の悪さが合体したクソ試合
なんでこんなに藤浪制球力ないん?えぐすぎやろ
こんな制球難の藤浪に勝ちを付けたら本人の為にならない😑
打ってこ打ってこ🤘🏻
藤浪4回投げて制球ボロボロだけどまともなヒット1本とかすごいな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
藤浪に関しては、デッドボールされた怒りよりも制球難に対する心配の方が大きい
制球がもうちょい定まれば。
でも藤浪及第点はやれるやろ。
次もあるで。
藤浪よく投げた。凄い球を放るのに制球がままならない。落合さんは技術の問題と言っていたけど。相性の良いコーチに巡り会えたら復調するのかな。 #hanshin #tigers #followmejp
わいが見てもわかるくらい藤浪制球わるいッピ
藤浪の制球力やばすぎだろw
降板にここまで歓声あがるのは珍しい
まだまだ制球は課題やろうけど、最低限試合はつくってくれた
藤浪お疲れ様やで!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。