2024年03月24日更新
NTT グーグル google

6年勤めたNTTを退職した人のブログが話題「給料低い、社内IT環境が酷い、なのでグーグルに転職した」

業NTT、研究者に高い報酬を出さずにグーグルやアマゾン等に人材をガンガン引き抜かれてしまう…GAFAの新卒年収数千万円に対しNTT21万円

5001
0

話題のブログはこちら

抜粋

1. 給料の伸びが厳しい
入社7年目のサラリーマンの給料(ボーナスや家賃補助など全部込み)として、僕の年収653万円という数字は
先に書いたように年代平均よりは良いしこの数字を貶すのは気が引ける。その一方でここからモリモリ上がるか
というと管理職昇格という狭き門を通り抜けない限り良くて800万円になるかどうかというラインを生涯さまよい続ける事になる。
そして管理職の仕事は傍目に見ていても自分には楽しそうには見えなかったのと、そもそも自分が同様に人を管理する仕事を出来るとは到底思えなかった。
そういう年収期待値の中で社内のライフプラン研修を受講してみるとファイナンシャルプランナーらしい
講師からNTTの事情を鑑みながら「あなた方はマンションなどを買うなら3000万円を超える物件だと
だいぶ生活が厳しくなるのでそれ以下で見積もる事をおすすめします」と粛々と助言を頂いてしまった。
もちろんそれより安い家に住んでもそれなりに満足な生活ができることは承知の上で、家族で住めるように
東京の果てに小さな家を建て遠距離通勤をするような生活に自分は夢を持てなかった。

(略)
2. 社内環境への絶望

(略)

NTT研究所の研究員が使うコンピュータは良くも悪くも研究員がそれぞれ販社と調整し
調達し自力で設定するものであり、調達したコンピュータへのセキュリティの一連のセットアップも例外なく研究員が自分の手で行う必要があり、
決してリテラシが低いわけでもない研究員でもまる一日は平気でかかる(こんなことを書くとNTT研究所の人たちの多くは「1日じゃ終わらんだろw」とツッコミを入れてくると思うが)。
更には僕みたいにLinux上で常に活動している人はWindowsかMacからしか使えない社内システムとの接続のために別個でマシンを調達したりVMを立てたりするので手間が増える。
そして社内システムの更改や労働環境の見直しを繰り返して見るも無残な有り様へと現在進行形で変わり果てつつある。*4

このように個別に制約が厳しい事自体は日本の大企業どこを見渡しても大体似たような話があると思う。

このようなセキュリティ施策そのものもやる気を殺ぐに充分だったが、それ以上にこれほど低レベルのITリテラシな人間が
実権を握り経営判断をしているという状況への絶望のほうが退職するにあまりある動機となった。
す。

みんなの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースゴシップの新着

パソナ(代表 南部靖之)が『ネオアトム』の特別ショートムービーを上映しました!

南部靖之氏が代表を務めるパソナグループでは、2025 年 日本国際博覧会(大阪・...

パソナグループが全国で『防災ワークショップ』を実施しています!

株式会社パソナグループは、社会貢献活動の一環として、全国で社会福祉協議会や子ども...

オフィスランチ改革!ノンピ社食無料試食会で食体験

ノンピが3月27日にキッチンレス社食の無料試食会を開催!企業のランチ環境改善を支...

パソナ(代表 南部靖之)が「地域の人事部」の交流イベントを2月19日に開催しました!

南部靖之氏が代表を務めるパソナグループの「株式会社パソナJOB HUB」は、主に...

パソナグループが『丹後・酒蔵再生プロジェクト』を2月7日から開始しました!

株式会社パソナグループは、京都府の芋焼酎蔵を再生する『丹後・酒蔵再生プロジェクト...

新宿租界のZ李と李陽中(Jet Li)は別人?滝マサキ・滝李陽・田記正規などが本名との噂の真相は?

新宿租界のZ李(ジェットリー)と李陽中(Jet Li)は読み方が同じですが別の人...

アクセスランキング

艦これユーザー「さぶれ」氏、SMBCのソースコードをGitHubに公開して失業&損害賠償700万円

1月28日から29日にかけて、とある情報流出事件の話題がネット上を駆け巡った。「...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

アウディが「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2024」で次世代リーダーを表彰!

アウディは、Forbes JAPANが主催する「Forbes JAPAN 30 ...

【解答速報】2024年11 月 2級管工事施工管理技士試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年11月に行われた2級管工事施工管理技士試験まとめです 合格基準、予備校...

留学生名乗る「ナゾの菓子売り」が各地で目撃! 食品衛生法に抵触するケースも

自称・留学生の外国人の女性が駅周辺で謎の菓子を販売。 今、SNSでこうした目撃情...

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

まとめ作者