市は8日夜、いわき市の40歳代会社員男性が、新型コロナウイルスに感染したと明らかにした。いわき市ではクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船した70歳代男性(退院済み)以来2例目となる。
市によると、男性は1日にのどに違和感を覚え、2日に37・5度の発熱、のどや腹の痛み、だるさをあったことから、市内の医療機関を受診した。
6日に37・2度の発熱があり、改めて同じ医療機関を受診。8日に民間検査機関・江東微生物研究所によるPCR検査の結果、陽性と判断された。男性は県内の感染症指定医療機関に入院したが、肺炎などの症状は出ていない。
男性は妻、子ども3人と同居しており、家族は濃厚接触者とされるが、いまの段階で健康状態に変化はない。男性は市内で勤務しており、市ではこのほかの濃厚接触者も特定を進めている。なお勤務先の公表は調整中としているが、発症は1日に退社した後で、2日からは出社していない。
また男性の子ども3人のうち、2人が湯本三小に通学しており、市教委は9~22日の間、同校を休校とすることを決めた。さらに男性の未就学の子どもが通っている私立保育園・さかえ保育園(常磐上湯長谷町)に関しても、同じ期間の休園に至った。
引用元:www.iwaki-minpo.co.jp(引用元へはこちらから)
@MTZKSEX 子供が湯本三小なんよね、、、
【コロナウイルス関連】いわき市で感染確認40代男の家族が、湯本第三小に通学してる為、子供達の安全を第一に、湯本第三小は4月9日(木)〜4月22日(水)まで臨時休校。
@naochai123456 湯本三小とさかえ保育園が心配ですね…(´・ω・`)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
湯本三小の休校が決まった模様(9日~22日)
なぜいわき市内全体じゃないんだ?
湯本三小以外はどうでもいいってこと?
腹立つわ……。
#福島県
#福島県の小中高等学校の休校延長を
#福島県教育委員会
#休校延長賛成
#休校延長希望
いわきのコロナ感染者2人目に関わっている家族そして湯本三小とさかえ保育園のみなさんは自粛していただきたく、決して、差別ではなく!皆様の為です〜これ以上広がらないよう努力していただきたく、発症前から他人にうつる感染病です!甘く見ないで欲しい、はやく終息してほしいです!#お願い
いわき民報が午後7時からのいわき市会見を速報。いわき市で新たに新型コロナウイルス感染確認されたのは40歳代男性。男性は妻、子ども3人と同居、家族は濃厚接触者。男性の子ども2人が湯本三小に通学しており、市教委は9~22日の間、同校を休校とすることを決めた。#いわき民報
@hajikeygo みたいー、湯本三小が休校だって
湯本三小とさかえ保育園に子どもが通ってて団地住まいってどう考えてもうちか浅貝しかないやんけ………
湯本で出たか
しかも三小に通ってる子が濃厚接触者だったってま??
@jamtpmttp 学区は湯本三小ですねー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
って、呑気に競馬どころで無くなってきた💦
すぐ近くでコロナ🙀
いよいよヤツが来たな😎
湯本三小ってどの辺だ?
おっかねぇ🧟
@russyu 確定よー。湯本三小の近くの家らしい。草木台とかだね
さかえ保育園と湯本三小の保護者の方だって😭😭身近な方から電話きてビックリ
湯本三小って21世紀の森の方なのね
湯本三小
いわき市感染者出たのか、、、
スポンサーリンク
スポンサーリンク
獏好きなんですよ
子供の頃から眠りが浅くよく夢を見るので、悪夢の時は「ゆうべの夢は獏に食わせる」と3度唱えたものでした
姿としてはいわき市にある菩提寺の薬師堂の獏を思い出す
もう随分帰ってないなぁ
4/8福島県コロナマップ更新。いわき市男性は工場勤務、お子さんは湯本第三小(6,8日登校)とさかえ保育園と開示、学校と園は2週間お休み。非公開が多い中、お子さんはまだ陽性と出てないのに公開された事、市民のため勇気のある英断や!
@akiko003700 いわき市の感染者の子供が通う小学校が明日から休校になった😓
いわき市で感染者が出ましたね。早くも情報を駆使して特定もされているようですが、村八分みたいな事はしない方がいいですよ。
明日は我が身だと思って、自己防衛あるのみです。手に入れた情報で叩くのではなく、そしてパニックになるのではなく、自分や近い人の為に感染予防に徹しましょう。
いわき市の沖では、浮体式洋上風力発電の試験運用が行われているんですよ!これが成功し、広まっていけば、海で囲まれた日本が、エネルギー輸出国になる日も夢ではないかもしれません!まさに、「ふくしまからはじめよう」の一例ですよ!
@cos_neshia 今日のいわき市での感染者、工場勤務だそうだ
上記東電の「検討素案」について、本日いわき市で行われた東電交渉の席で東電側から「当社素案に示された福島第一原発からの海洋放出拡散予測図については、福島からの放出をやりたいとうい意識はない、そういう意図はないと思う」「具体的にやろうとすると、こうなるのかなと」
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。