広島大学とキユーピーのグループは、卵アレルギーの主原因である「オボムコイド」を取り除いた鶏卵を作成することに成功したと発表しました。オボムコイドは白身に含まれ、ゲノム編集技術を用いてオボムコイドを蓄積する遺伝子を改変したことにより、異常なタンパク質を含まない鶏卵を生産することができました。
遺伝子を狙い通りに改変するゲノム編集技術を使い、卵アレルギーの主な原因となるタンパク質を取り除いた鶏卵を作ることに成功したと、広島大やキユーピーのグループが26日、発表した。遺伝子を改変した影響に
食物アレルギーの原因物質を除去する研究が進んでいます。きょう発表されたのは、卵アレルギーの原因物質を除去した卵。使われたのは、遺伝子を意図的に変化させる「ゲノム編集」という技術です。 広島大学とキ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
オボムコイドが除去されても多分私はダメだな……そもそも生の白身は食べても平気なんで…………謎に黄身がダメなんですよね……(卵アレルギーの原因は大体白身です)
— 三嶋ゆーな (@mishu71915_game) Apr 27, 2023
オボムコイド。そう言うのもあるのか
— 大和 (@yamatoinaba) Apr 27, 2023
グループは、鶏卵に含まれるアレルギーの原因物質のうち、白身に含まれ、加工しても除去できない「オボムコイド」というタンパク質に着目。ゲノム編集技術を使い、オボムコイドが鶏卵に蓄積するのに関わる遺伝子を働かなくした鶏を作った。
— laki0814 (@laki0814) Apr 27, 2023
これが本当なら食べられる子が増えて良いんじゃない?
— かおる@2期視聴済?8y?10m (@kaoru_miso) Apr 27, 2023
上の子はオボムコイドの数値が高かったし、私自身も卵アレルギーがあったらしいから、多少高くても今より症状が出ないのであれば買うわ
上の子の、オボムコイドに軽くやられたね。下の子も気を付けないと。
— リズ☺︎世界一可愛い子供達を育てるママ2m&3y???? (@rizken0531) Apr 27, 2023
鶏卵のアレルゲンとなる物質は、卵白に含まれるタンパク質(オボアルブミン、オボトランスフェリン、オボムコイド、オボムチン、リゾチームなど)と言われています。
— 高遠 頼@生命科学VTuber(たかとー らい)? ? ? (@takatoh_life) Apr 27, 2023
オボムコイド以外のタンパク質は熱に弱いため、十分に加熱すれば問題がないとされます。
卵白のオボムコイドかーむみたろは卵黄のFPIESだからなーまだ原因物質特定されてないっぽいしまだ先やろな
— むぅみ? (@muumi5) Apr 27, 2023
これって、「遺伝子組み換え卵」なのでは?
— 桜木てる (@sakuragi_teru) Apr 27, 2023
「卵アレルギーの原因物質(アレルゲン)となるたんぱく質「オボムコイド」(OVM)を含まない卵を産むニワトリをゲノム編集技術で作り出し、卵にOVMや副産物が残っていないことを確認したと発表。」(時事通信)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
オボムコイドが除去されたらベーキングパウダーではなくメレンゲたてたケーキつくれるようになるのかしら、、、
— えまるじょん (@nezumivillage) Apr 27, 2023
アレルギー項目でも、卵黄、卵白、オボムコイドで別れてでオボムコイドがプラスだと割と絶望的なんですわ。
— ⛩️エム⛩️絵馬大宮両日&6/2一般?6/3P参戦 (@emus786) Apr 27, 2023
ちなみに、オボムコイドにアレルギーがあると加熱しても食べられないパターンで、オボムコイドにアレルギーがなければ加熱すれば食べられるみたいな感じなので、オボムコイド除去されても生ではきついんじゃないかなーってのはある。
— ⛩️エム⛩️絵馬大宮両日&6/2一般?6/3P参戦 (@emus786) Apr 27, 2023
でも、加熱すれば食べられるだけで世界変わるよね
このツリーわかりやすかった。
— ⛩️エム⛩️絵馬大宮両日&6/2一般?6/3P参戦 (@emus786) Apr 27, 2023
うちの長男様はオボムコイドとオボアルブミン両方にアレルギーがあるタイプで、中学になってからオボムコイドの数値少し下がって加熱卵は行けるようになったけど未だにオボアルブミンのアレルギーに関しては克服できず加熱してない卵は無理な状態です。
オボムコイドだけが卵アレルギー起こすわけではないけど、一つでも原因物質が減ると、アレルギーの子供にとっては食べられるものが増えるので……?
— 宵? (@gntmyoi) Apr 27, 2023
さよならオボムコイド?
— メジロっ仔@シルヴィ (@Sylvie_Grimoire) Apr 27, 2023
アレルギーの原因除去たまご。オボムコイドを除いたら他のタンパク質に強く反応するようになったりはしないのだろうか。
— プワワワ (@otamatonepwww) Apr 27, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
オボムコイド除去卵だと話はわかるのですがこれをアレルギーの起こさない卵と記載すると大変ないことになるよねと考えてみたり。
— わかばひふ科クリニック公式 (@wakaba_hifuka2) Apr 27, 2023
タンパク質を一切含まない卵は油入り砂糖水とどれだけ違うのだろうと想像してみる…
オボムコイド除去でTKG食べれるって、よくわからん。
— maple001 #StayAlert (@maple001) Apr 27, 2023
オボムコイドめ
— 森田トコリ (@tokori) Apr 27, 2023
うちは卵白、まさしくこのオボムコイドがアウトだからこんな卵が販売されるようになったら、オムライスを食べさせてあげたいよ…好きなのに食べられない
— カリン??☕?? (@karin_niconico) Apr 27, 2023
→
— ほむほむ@アレルギー専門医:noteメンバーシップ開始しました? (@ped_allergy) Apr 27, 2023
卵のアレルゲンは、いくつかの種類があり、卵アレルゲンとして最も多いのは『オボアルブミン』で54%、オボムコイドは11%です。
すなわち、『卵アレルゲンを除いた』ではなく、『一部の卵アレルゲンを除いた』になります。
→
→
— ほむほむ@アレルギー専門医:noteメンバーシップ開始しました? (@ped_allergy) Apr 27, 2023
そして、加熱でアレルゲン性が下がりやすいのはオボアルブミンで、オボムコイドは下がりにくいです。
ですので、オボムコイドを除いて食べられるようになることが期待されるのは『ゆで卵でも症状が起こるような重篤な卵アレルギーの方』と推察されます。
→
知らなかったなぁ、白身のオボムコイドってやつが熱通してもアレルギーの原因になるって。
— るるとちか (@HR7uCkVUco7GxsW) Apr 27, 2023
アレルギー起こさない卵がもうすぐ出来るとか…
価格はどうなんだろう?
カフェでいた卵アレルギーのあの人は、ニュース聞いてるかなぁ。
卵アレルギー原因物質(オボムコイド)を除去した卵を開発というニュース。鶏のゲノム編集で実現、広島大の研究。安全性とかはどう担保されるのかな?
— まえこっかくのSUZUKIさん???? (@create_clock) Apr 26, 2023
オボムコイド?
— brownlens (@Brownlensx) Apr 26, 2023
へー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
オボムコイドなしの卵だったら卵かけご飯食べられるかな???商品化してほしいなー!!、
— しー (@k_sma_) Apr 26, 2023
オボムコイドを含まない卵!?
— みぃ (@mi_ti_mi) Apr 26, 2023
可能なんだ!?
卵黄デビューとかして
— みー?7m (@mimipipi789) Apr 26, 2023
こんなに卵にビビりちらかしてるのに
オボムコイド除去された卵産む鶏の研究成功と今日のニュースで見た
卵アレルギーのない未来が待ってるのかー!
キューピーと広島大学がんばれー
卵アレルギーの成分、オボムコイドを除いた卵が開発されたらしい。ほとんどの洋菓子が卵が入っていてNGなのでこれが流通したら洋菓子のおいしさを娘に伝えられる。広島大学研究者の皆さん、キユーピーさん、ありがとうございます。
— おーもも(旧ももん)|ぬるめ☕️ (@mayan0905) Apr 26, 2023
!!!
— 島女改め顔面凶器 (@p2ao0XZToSYmqff) Apr 26, 2023
卵のオボムコイド取り除いた
アレルギーの子も食べれる卵誕生?!
広島大学とキユーピーが発表したのは、卵アレルギーの原因物質「オボムコイド」を世界で初めて完全に取り除いた卵。
— ?C? (@chery__cherry) Apr 26, 2023
ゲノム編集による食べ物の安全性については、「遺伝子を切り取っただけで安全であり、変異による副産物などが含まれていないかは念のため確認している」と説明。
卵のアレルゲン、オボムコイドをゲノム編集にて除去に成功というニュースがあった。
— とりあえず名無しで (@mNUdaxovJIBxvFR) Apr 26, 2023
手に入るならまず、娘にプリン作ってあげたい。
#卵アレルギー
オボムコイドを除去したアレルギー専用卵がゲノム編集でできたらしい。
— みき (@miKitty1019) Apr 26, 2023
広島大学ありがとう!
早く買える日が来る事を願う…
娘は卵白にアレルギー反応が出るから…。プリン作ってあげたいし、卵焼きも…卵入りのケーキだっで食べさせてあげたい。嬉しいわ。
「オボムコイド」という物質も今はわかってないだけで、何か役目があって含まれてる物質なんじゃないのか?
— いけちゃん (@ike_chan_2013) Apr 26, 2023
勝手に切り取っちゃって、なにか不具合とかないのかなぁ。?
なん!?
— プチプチいくら?1y←40w6d (@anago_mo_sukiyo) Apr 26, 2023
卵アレルギーの人も食べられる卵開発と!?
そのうち娘にも食べさせられるのかな
とは言え、娘はオボムコイドの数値は0だったから、いずれ普通にちゃんと食べさせられるんだろうけど…(今は卵黄慣らし中)
でも、気にせず食べさせられるのなら嬉しいね
#Nスタ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
オボムコイド除去卵の開発!かがくのちからってすげー!
— ナエノトップガン@ヴォニギリ (@nae_osakana) Apr 27, 2023
オボムコイド完全除去の卵ってすごいな〜。
— kan (@kanchikurin) Apr 27, 2023
卵不使用のお菓子やマヨネーズって、どーしても美味しさは今ひとつなんよね。
朝、卵料理作れないのも献立困るし。
子が幼稚園の頃「え、卵ダメやと朝何食べればいいかわからん!」ってママ友言ってたわ。www
いいねぇ、良い研究だねぇ!
オボムコイドを除いた鶏卵作り出したってニュースすごすぎるな
— 仮丸? (@karintrpg) Apr 27, 2023
オボムコイドを除去した鶏卵開発ってすげーな
— ωけんたω (@kenta_w_c) Apr 27, 2023
アレルギーの人も食べれるやん
遺伝子レベルでのオボムコイド除去卵すごいな…………はえ〜〜〜……
— K.P.K.|ぴん@はしゃ (@hhhhkkkk1) Apr 26, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。