2024年03月24日更新
山梨県 シャトレーゼ 二酸化炭素

シャトレーゼ白州工場で二酸化炭素が漏れ男性3人が救急搬送された

警察と消防によると、16日午前9時ごろ、シャトレーゼ白州工場から二酸化炭素漏れの通報があり、救急隊員が駆け付け、60代の男性2人と70代の男性1人を甲府市内の病院へ搬送しました。幸いなことに、3人は意識があり、体調はすでに回復しているとのことです。

166
0

シャトレーゼの工場で二酸化炭素が漏れ3人が搬送された

大手菓子メーカーシャトレーゼの白州工場で、電気室で二酸化炭素が漏れ、作業中の設備会社の男性作業員3人が病院に救急搬送されました。
通報を受けて救急隊員が駆け付け、60代の男性2人と70代の男性1人を甲府市内の病院へ搬送しました。幸いなことに、3人は意識があり、体調はすでに回復しているとのことです。
消火用の二酸化炭素を出す装置が何らかの理由で作動したものと考えられています。警察と消防が事故原因を詳しく調査しています。

シャトレーゼ白州工場の地図

2chでの反応

シャトレーゼ最近トラブルというか問題が多いな
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ガス系研修制度受けてないのか
ガス漏れぽい場合は捨てて逃げろと
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
助けに行った人 せめて息止めて入れよ
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
酸欠でしななくてよかったな
痙攣したやつは脳がやばいかもしれんが
酸素ボンベ用意しとこうよ
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
酸素が極めて薄い気体を吸ったら一瞬で死ぬというのは義務教育で国民全員に教えるべき
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
バキ死刑囚編を読んでおけばなあ
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ここ夏ずっと品薄だったけどまだ続いてるの?
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
なんでこんなとんでもない所に工場あるの
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
70代の爺さんがケーキ作ってるのかよ
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

60代70代が働いてる方が怖いんだけど
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
燃えた煎餅屋も死んだの婆さんばっかだったしどこも高齢化やな
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
何分か脳に酸素が行かないと認知症みたいな障害が残るんだっけ
ブラックリストで見たわ
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
パトレーゼの向上ってやっぱりドライアイスを大量に
使ってるの?
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
工場でケーキを大量生産って発想が何か俺には無理だわ
ケーキってのは店でパテェシエ職人が己の技術や才能で生み出す芸術だろ
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
シャトレーゼはコンビニスイーツの値上げ抑止にかなり貢献してると思うので滅茶苦茶応援している
頑張れ頑張れ
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
老人が作ってんのか
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

子供のころアイス食い放題ってだけで毎年工場見学連れて行ってもらってたな
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
この高齢者の被害者
三幸製菓の火災おもいだしたわ
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
酸欠と高圧ガス取っとけよ
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ここの工場見学、アイスたくさん食べられて楽しかったが、三個くらいで食べられなくなった
引用元:maguro.2ch.sc(引用元へはこちらから)
年寄しかおらんのかよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
腐ったケーキに続いて
トラブルばっかだな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これ系の
電気系統修理でのCO中毒事故って定期的にあるよな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
洗面器に入れてぶくぶく遊んでたんだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ドライアイツ本当怖いわ
結構マメにドライアイスの死亡事故とか多いだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

無料だったドライアイスが有料になった時点で事故が起きても誰も悲しまないし税金使うなとしか思わない😭
ドライアイスは有料なのだから対価は支払っている、そこに感謝などない😭
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
工場横に葬儀社つくって遺体安置所と復活出来る急速冷凍安置所とかにしたら
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
サントリー白州蒸留所のめっちゃ近くやんけ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
よく生きてたな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
事件ばかりやな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
シャトレーゼ地方でしか見ないけどどこにあんの?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>>5
都内でも単独店舗増えてるし
テナントで入ってることも有る
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>>5
名前は違うけど銀座にもあるぞ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
二酸化炭素と一酸化炭素の違いさえわかってねえ俺はもう
しょうがネーゼ
二酸化マンガン酸化マンガンちえっこリーサじゃりんこ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ドライアイスの煙り部屋で人がバタバタ倒れていく動画を思い出した
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

怖いな…
後遺症無かったら良いが…
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
きちんと年一回の消防設備点検してた?
してたらきちんと指摘されるだろうし
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>>1
> 消火設備から漏れ出した二酸化炭素

食品を扱ってるところだと、二酸化炭素消火器を設置してるところも多いんだよね
化学薬品と違って、鎮火後に食品廃棄をせずにすむから

毒性の点では、二酸化炭素は結構高くて
消火器を倒して漏出、気づかず換気不良で死亡事故になるケースもある
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
電気関連の事故多いよな
点検作業員なのかね?随分高齢だね
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
またこのニュースか
本番で役に立つニュースは聞いたことないな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
二酸化炭素消火設備の説明を読んできたら
点検でたまに死亡事故があるのね
無人区画?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
犬猫も日々炭酸ガスで殺処分されてるな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
棺内のドライアイスで死亡事故起こるぐらいだからなぁ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

Twitterでの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースゴシップの新着

キユーピー ディアレ プラス:花粉、ホコリ対策の新提案

つらい鼻のグズグズに悩むあなたへ。キユーピーのディアレ プラスは、酢酸菌とGAB...

パソナ(代表 南部靖之)が『ネオアトム』の特別ショートムービーを上映しました!

南部靖之氏が代表を務めるパソナグループでは、2025 年 日本国際博覧会(大阪・...

パソナグループが全国で『防災ワークショップ』を実施しています!

株式会社パソナグループは、社会貢献活動の一環として、全国で社会福祉協議会や子ども...

オフィスランチ改革!ノンピ社食無料試食会で食体験

ノンピが3月27日にキッチンレス社食の無料試食会を開催!企業のランチ環境改善を支...

パソナ(代表 南部靖之)が「地域の人事部」の交流イベントを2月19日に開催しました!

南部靖之氏が代表を務めるパソナグループの「株式会社パソナJOB HUB」は、主に...

パソナグループが『丹後・酒蔵再生プロジェクト』を2月7日から開始しました!

株式会社パソナグループは、京都府の芋焼酎蔵を再生する『丹後・酒蔵再生プロジェクト...

アクセスランキング

カムカムエヴリバディ第110回 岡山から関西空港までの移動時間の謎

2022年4月6日 水曜日、コンサートの最中に移動できてしまう距離なのか?瞬間移...

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

CLUB RAISEの人気キャスト紹介!(大阪・北新地)

大阪・北新地にあるCLUB RAISE。このお店には人気キャスト(キャバ嬢)が多...

静岡市ふるさと納税旅行クーポン:旅をもっとお得に!

静岡市への旅行をお得に楽しめる!JTBふるさと旅行クーポンが登場。3,000円分...

【解答速報】2023年12月 解体工事施工技士解答速報公開開始! 合格基準は?難易度は?

2023年12月に行われた解体工事施工技士試験まとめです 合格基準、予備校等の解...

まとめ作者