2024年07月26日更新
パソナ イベント 淡路島

【パソナ】パソナグループは「ウェルビーイング」をテーマにした複合型イベントを今秋開催します!

株式会社パソナグループ(代表取締役グループ代表 南部靖之)は、「ウェルビーイング」をテーマにした複合型イベント『Awaji Well-being Week 2024(淡路ウェルビーイングウィーク)』を、兵庫県淡路島にて今秋開催すると発表しました。

349
0

『Awaji Well-being Week 2024』概要

名称:Awaji Well-being Week 2024(淡路ウェルビーイングウィーク2024)   
実施:2024年10月上旬~11月中旬
場所:兵庫県淡路島
内容:「からだ」「こころ」「きずな」の3つのテーマを基に“well-being”を実現する様々なイベントを兵庫県淡路島にて開催
URL:https://www.pasonagroup.co.jp/awaji_well-being_week/
問合せ:株式会社パソナグループ Awaji Well-being Week運営事務局
『Awaji Well-being Week 2024』では、「からだ」「こころ」「きずな」の3つのテーマで“well-being”を実現・体感する様々なイベントを実施予定です。
<イベント内容>
・『UNDOKAI WORLD CUP』
年齢や性別に関わらず、誰もが参加できるスポーツの祭典

・『料理大会』
心身ともに健康な“食の在り方”の実現に向けたフォーラム

・『ピッチコンテスト』
Well-being分野から新産業の創出を目指す

料理大会『ワールドシェフ王サミット』

『Awaji Well-being Week 2024』では、SDGsの観点から健康問題と食物問題をテーマに専門家と共に淡路島の食と健康フォーラムが開催される予定です。

『ワールドシェフ王サミット』では、全国から集められたシェフたちが、淡路島の食材を使った料理で腕を競い合います。洗練された技術と、趣向を凝らした料理の数々が、来場者を楽しませてくれることでしょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ウェルビーイングとは

近年、メディアなどでもよく取り上げられている「ウェルビーイング」という言葉。「well(よい)」と「being(状態)」からなる言葉で、世界保健機関(WHO)では下記のように定義しています。

・個人や社会のよい状態。単に疾病がない状態ということではなく、肉体的にも精神的にも、そして社会的にも、完全に満たされた状態。

ウェルビーイングは2種類ある

出典:fun-busi.com/考える女性
ひとくちにウェルビーイングといっても、実は2つの種類があります。
1つ目は「主観的ウェルビーイング」、もう1つは「客観的ウェルビーイング」です。
・主観的ウェルビーイング
自分自身で感じる認識や感覚によるものです。
例えば、「人生への幸福感や満足感」「生活における自己評価」「うれしい、楽しいなどの感情」などが挙げられます。

「自分にとってよい人生とは?」「自分は今どんなきもちだろうか?」と自分自身に問いかけることが、主観的ウェルビーイングを把握するために有効とされています。

「よい状態かどうか」の感じ方は一人ひとり異なるものだからです。
・客観的ウェルビーイング
客観的な数値基準で把握できるものです。
平均寿命や生涯賃金、失業率やGDP(国内総生産)、大学進学率、収入に占める家賃の割合といったものが挙げられます。

労働時間や有休取得率、人と関わる時間、保育所待機児童数など、統計データで測れるものとされています。これらの統計データは、国別や県別などでウェルビーイングの充実度を比較するときに利用されることがあります

スポンサーリンク

スポンサーリンク

パソナのウェルビーイングに関する取り組み

パソナグループでは、『Awaji Well-being Week 2024』の一環として、『Awaji Well-being ビジネスコンテスト2024』を11月14日(木)に兵庫県・淡路島で開催するとしています。

同コンテストでは、起業家・スタートアップ企業によるピッチイベントや有識者によるパネルディスカッションが行われる予定です。

なぜウェルビーイングが大切なのか

2025年に開催される「大阪・関西万博」を見据えて、ウェルビーイングの実現やSDGsの達成、様々な社会課題の解決に向けた新たなアイデアの創出や、新規事業開発への機運が高まっているのです。

『Awaji Well-being ビジネスコンテスト2024』の最優秀賞・優秀賞受賞者は、パソナグループが淡路島で展開する事業連携をはじめ、実証実験サポート等を通した事業化を支援するとしています。
尚、このイベントは大阪大学名誉教授 澤芳樹氏が発起人を務める「MIRACLE」(代表法人:SUNDRED株式会社)を共創パートナーとしているのだそうです。

澤芳樹名誉教授は、iPS細胞による再生医療の第一人者であり、ヘルスケア領域などでベンチャー創出にも積極的に取り組んでいることで知られています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ウェルビーイングに取り組もう!

すでにウェルビーイングという考え方も取り入れているという人もいるかもしれませんが、「よく考えたことがなかった」という人も多いのではないでしょうか。

ウェルビーイングという考え方は、日々の暮らしや社会を、より良く快適にするための第一歩です。

パソナでは、『Awaji Well-being Week 2024』をはじめとする様々な取り組みを通して、ウェルビーイングの浸透に力を入れています。私たち自身も、自分の人生をより良くするためにウェルビーイングを少しずつ取り入れていきたいですね。

イベントに参加する、ウェルビーイングにつながる過ごし方を意識してみるなど、できることから取り組んでいきましょう!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースゴシップの新着

パソナ(代表 南部靖之)が『ネオアトム』の特別ショートムービーを上映しました!

南部靖之氏が代表を務めるパソナグループでは、2025 年 日本国際博覧会(大阪・...

パソナグループが全国で『防災ワークショップ』を実施しています!

株式会社パソナグループは、社会貢献活動の一環として、全国で社会福祉協議会や子ども...

オフィスランチ改革!ノンピ社食無料試食会で食体験

ノンピが3月27日にキッチンレス社食の無料試食会を開催!企業のランチ環境改善を支...

パソナ(代表 南部靖之)が「地域の人事部」の交流イベントを2月19日に開催しました!

南部靖之氏が代表を務めるパソナグループの「株式会社パソナJOB HUB」は、主に...

パソナグループが『丹後・酒蔵再生プロジェクト』を2月7日から開始しました!

株式会社パソナグループは、京都府の芋焼酎蔵を再生する『丹後・酒蔵再生プロジェクト...

新宿租界のZ李と李陽中(Jet Li)は別人?滝マサキ・滝李陽・田記正規などが本名との噂の真相は?

新宿租界のZ李(ジェットリー)と李陽中(Jet Li)は読み方が同じですが別の人...

アクセスランキング

伊豆下田東急ホテル宿泊券:絶景ビューバスで贅沢な休日を

Amazonふるさと納税で下田東急ホテルのペア宿泊券が登場!絶景オーシャンビュー...

【解答速報】2024年06月 舗装施工管理技術者試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年06月に行われた舗装施工管理技術者試験まとめです 合格基準、予備校等の...

スゴ腕ボランティア、尾畠春夫さん(78)「カラスの鳴き声がしたから」カラスの下でよしきちゃんを発見

けさ3時半に目が覚めて ご飯を食べようと思ったら カラスがカアカア鳴くもんだ...

【Amazonスマイルsale】富士通FMV Lite WA1/J2:高性能ノートPCレビュー

富士通FMV Lite WA1/J2は、Core i5、16GBメモリ、512G...

【Amazonスマイルsale】グリコBifiXヨーグルトドリンク:腸内環境を整え、健康をサポート

グリコBifiXヨーグルトドリンクは、短鎖脂肪酸を生み出すビフィズス菌BifiX...

【解答速報】2024年11 月 2級電気通信施工管理技士試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年11月に行われた2級電気通信施工管理技士試験まとめです 合格基準、予備...

まとめ作者