、トンボ鉛筆(東京)が製造する「MONO消しゴム」のパロディー版「ONO消しゴム」を、兵庫県小野市観光協会が同社の許可を得ずに作り、
イベントでの販売を止められていたことが、3日までに分かった。MONO消しゴムの青白黒のストライプ柄は2017年、色彩の登録商標として日本で初めて認められている」
京都府の寺院仏像などをあしらった消しゴムが人気を得ていたことから、同協会は同様のアイテム作りを検討。「MONO」から1文字を取り「ONO」(小野)とすることを思い付いた。
製造を依頼した大阪府内の業者は「『MONO』の字体やケースの色を変えれば問題ない。トンボ鉛筆本社にも確認を取った」などと説明。10月に小野市章や観光名所の写真などを印刷した消しゴム2種類千個が納品された。
神戸新聞社がトンボ鉛筆本社に確認したところ、業者からの許可申請がなかったことが判明。小野市はイベントでの消しゴム販売を中止し、業者は全商品代約13万円を同協会に返金した。
同協会は市の補助金などで運営されており、市観光交流推進課職員3人が兼務。同協会事務局長を務める田中一樹課長(53)は「業者の説明を信用し、トンボ鉛筆から直接許可を得なかったのは詰めが甘かった」と話している。
引用元:www.kobe-np.co.jp(引用元へはこちらから)
小野市観光協会が作り販売差し止めになった話題のONO消しゴム画像がこちら
— つかさ (@gopochan) Nov 4, 2019
ONO消しゴム取り消しの件、本家の主力製品の販売を食うような製品は、ダメだなぁ。違う製品なら、許可降りてたかもね。
— あかまろ (@acamaro3) Nov 4, 2019
ONO消しゴムは確かに笑えた
— 新快速東京行き (@hankyu6450) Nov 4, 2019
ONO消しゴムってあれじゃん、ヲタクが勝手に作るやつじゃん(偏見)
— りんご? (@Ppl_Apl) Nov 4, 2019
ono消しゴムってこの流れやし大野消しゴムかと思ったけどちゃうかったわ
— 岸岡 (@O2giRinoGu) Nov 4, 2019
@YahooNewsTopics 悪いが、このONO消しゴムには未来のために
— トウヤ [ドラゴン]? (@EnfvjX) Nov 4, 2019
消えてもらう。カス一つ残さずにな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ONO消しゴム、メルカリで高騰しそう
— 吉井 (@yoshiidayo_) Nov 4, 2019
「ONO消しゴム」販売中止、
— R Regards (@RkRegards) Nov 4, 2019
中国の事言えないな。
ONO消しゴムのニュースで、何故か元西武の森山良二を思い出した
— leoleo@柱島泊地&柱島高校 (@leoleo44354167) Nov 4, 2019
ONO消しゴム、
— ? (@sDhrsHPDoSVmqp8) Nov 4, 2019
よくオタクが同じようなの作ってるよな、あれも販売してたらやばいんじゃないの???
無許可 ONO消しゴム販売中止
— カズ ※ヤフオクもやってますのでご覧ください※ (@YnPtPIEIBWhoCRt) Nov 4, 2019
その中止した消しゴム恵まれない子供達にあげたらタダで
ONO消しゴムって見た瞬間小野ちゃんしか出てこなかったwww
— しばいぬ (@shibainu_plm) Nov 4, 2019
ono消しゴムについて
— のらたこ? (@Saoriminion) Nov 4, 2019
ざまぁwwww
おのD推しの同級生がMONO消しゴムをM側から切ってONO消しゴムにしてたなあ、、
— @そう (@attosoou) Nov 4, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ONO消しゴム、MONO消しゴムに許可をとっていなかった
— 依神祇苑@阪大まちかね祭 (@mikorin2359) Nov 4, 2019
ONO消しゴム、これくらい良いじゃんって言ってる人たちが多くて戦慄してるんだけど。そうか、著作権の認識ってこんなものなのか
— にこみぅどん (@mochiduki_1) Nov 4, 2019
ONO消しゴムをMONOと間違えて買う間抜けがおるんか。
— レスナーその1 (@jdoijisjhspiej) Nov 4, 2019
フランク三浦だって間違える可能性が極めて低いってことで訴えても勝てなかったのに。
@tos
— 赤石 (@akashi_72) Nov 4, 2019
ONO消しゴムの件を流し見してたら「これくらいええやん」とか「中小企業イジメ」なんて言ってるアカウントを見つけてしまったんだけどこの人たち正気……?大元の許可がないパクりがダメっていう倫理観が欠けてらっしゃる…………
ONO消しゴムw
— mashiro. (@nqvvo) Nov 4, 2019
以降オーノー禁止()>>ONO消しゴム
— とある偏屈な人 (@henkutsu_1901) Nov 4, 2019
ONO消しゴムの件でトンボさんのこと批判してるやつ、マジでこわいな
— うらべ (@m_urabe12) Nov 4, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ONO消しゴムは草
— あやすん@カゲロウ陣営? (@fromFEAYSN) Nov 4, 2019
ONO消しゴムマジ欲しい!
— OP(おーぷろ) (@o_pro_1971) Nov 4, 2019
ONO消しゴムって嵐の大野くんの消しゴムかと思った
— ゆぅ?.*·̩͙?☔ (@yuu_daiki_0415) Nov 4, 2019
消しゴム短くなったときは先端切るからMONOからONOになっちゃうよね…もしかしたらMONの人もいるかもだけど
— ウエ (@ue_anime_train) Nov 4, 2019
ONO消しゴム1個欲しいわw
— てつ (@tetsu_1995) Nov 4, 2019
MONO消しゴムいっぱい使うとONO消しゴムになるんじゃないの、さらにつかうとNO消しゴムに
— 猫入Bさん[私は人間です。] (@kaichibitoHB) Nov 4, 2019
あ、おれ後ろから消す派でした…もん!
ONO消しゴムwww
— 抹茶?@「Lv.0から始めるエンジニア」 (@maccha1030) Nov 4, 2019
これ「確認した」とかいってる奴が悪いなw
ono消しゴム パケ切って自作してたな 黒バス時代に…
— 玖炉 (@poteto_minatu) Nov 4, 2019
ONO消しゴムの件で「これだから役所は…」的なツイをちょこちょこみかけるのですが、観光協会って役所じゃなくない???あれ????私が間違ってる??????
— だれ (@m_n_dare) Nov 4, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ONO消しゴムはオタクが勝手に作るやつだから小野市は悪くないけど悪い()
— ふじ੯•́ʔ̋ ͙͛*͛ ͙͛*͛ ͙͛̋و (@fujitut) Nov 4, 2019
ONO消しゴムっておもろいけど本家の許可取ってないんか
— 食いしん坊少将 (@RiKNbmblQXzpR0M) Nov 4, 2019
そらあかんわ…
あぁ小学校の自分、自身の消しゴムが擦り減って巻いてた紙を切ったらONOになっていた。『小野じゃぁぁん!』って隣の小野君に見せたら、彼は何も言わずに自身の消しゴムを取り上げて紙を引きちぎってしまった、という思い出がある。
— 華和尚 (@hrBqaWB9bSXuiuy) Nov 4, 2019
ONO消しゴムて大輔か思たわ
— ぴまる。 (@DC0Disney) Nov 4, 2019
ONO消しゴムトレンドはいってて私の消しゴムちょうどONOやんって思った() https://t.co/Fjm2ZnGASx
— hEki_@テスト期間だってよ (@heki_1206) Nov 4, 2019
ONO消しゴムなんてあったんだね\(^o^)/よくMをマジックで消してONOにしてたし、スリーブ切ってONOにしてました
— むぐさん (@mugu_dayo) Nov 4, 2019
MONO消しゴムとONO消しゴム…見事なパクリ?
— ?ゆうすけ?@次はファン感…? (@TIGERSsince1935) Nov 4, 2019
ONO消しゴムって何!?って思ったら兵庫県に小野市があるのか…
— えいら (@Eeeeeira_here) Nov 4, 2019
ONO消しゴム…?小野ミチオ君グッズかと思いました。
— ます (@snsnmy666) Nov 4, 2019
ONO消しゴム…パロディなら本家に頼んで作ってもらえば一番良かっただろうに…多分製造業者と癒着してたんだろうな(´◇`)アホだ
— みにおんヘアトリガー傑作選年末発売予定! (@324minion) Nov 4, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ONO消しゴム販売中止でOh no!ってツイートを見つけて笑ってしまった。
— ★ ??????彡 (@ryusei777) Nov 4, 2019
ONO消しゴム無許可のパロディONO消しゴムwなのだ!
— 大五郎(U^ω^)BOT (@daigoroubot) Nov 4, 2019
@YahooNewsTopics トンボ鉛筆がONO消しゴムを作って大ヒットの流れになったら面白いんだけど・・・
— うむるすふぃ (@wmrsfy) Nov 4, 2019
ありえそうなのは「ネットで話題になってたからMONO消しゴムのM消してみた」って感じの遊びかな。
Radar消しゴムキャラメルとか、トンボ鉛筆無許可のパロディONO消しゴムとか、消しゴムネタで盛り上がってるけど、消しゴムの日は国際的に4月15日らしい。
— ラス&ロード (@RasandRoad) Nov 4, 2019
ono消しゴム超欲しい
— やませたぬきち? (@yamasetanukiti) Nov 4, 2019
ONO消しゴムの教訓は、調子の良いこと言ってる人間の言葉を鵜呑みにせずに自分で確認することが大事ってことですね
— さとまる (@damegano) Nov 4, 2019
小野市のONO消しゴムの件。トンボからの許可を業者に任せたって事はないで。
— Goriva™@ゴロゴロ (@Goriva) Nov 4, 2019
業者はただ言われたとおりに作っただけやでたぶん。
ONO消しゴムw
— ktak (@ktak78094925) Nov 4, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。