大量の輸入アサリが「熊本県産」と偽装されて流通していた疑惑が明らかになった後、熊本市南区の川口漁協が出荷したハマグリが大量に返品されていたことが、7日分かった。
目次
川口漁協によると、中国地方などに販路を持つ県外の商社に3日、ハマグリ2030キロを販売価格約300万円で出荷。5日になって、商社から「熊本産を理由に買い手がつかない。どうにかできないか」という連絡があった。
川口漁協は引き取らざるを得なくなり、返品された1930キロは6日、有明海にまき戻した。川口漁協は1カ月に2回、組合員が沖合の保護区で6日間のハマグリ漁をしているが、12日からの漁も見合わせた。
県漁業協同組合連合会は8日に予定していた入札会を10日にいったん延期。県産ハマグリの需要減に関する情報が、ほかにも入ったため、最終的に中止を決めた。2月は、ひな祭りを前にハマグリの価格が最も高くなるため、入札会では約3トンが500万~600万円で取引されると見込んでいた。
川口漁協の福島勉参事は「有明海のハマグリは在来種のニホンハマグリで、正真正銘の熊本産。見た目で区別できるのに、風評被害は残念」と肩を落とした。県漁連会長も務める川口漁協の藤森隆美組合長も「今後の入札もどうなるか分からない」と危機感をあらわにした。
引用元:kumanichi.com(引用元へはこちらから)
畜養すると産地に変わるって大昔にも話題になってたような・・・。 ネット社会で情報が広がりやすくなって、おかしいと思う人の方が増えたんですね。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 7m4kpv (@7m4kpv) Feb 8, 2022
アサリで長年やってたのをわかってて見逃してたんなら
— エクスプレスすずめ (@express_suzume_) Feb 8, 2022
ハマグリだって同じことしてるんじゃないのかって疑われるのはあると思います twitter.com/YahooNewsTopic…
信用落としたのは誰のせいなんですかね。
— 禅(ぜん)⌘砥ぎ初心者? (@mitatsuto56_1) Feb 8, 2022
風評被害って言わないんじゃないかと思います。 twitter.com/YahooNewsTopic…
もうどこも信じられませんね 隣国共は食品を作ってる感覚がないから大腸菌だろうが工業廃水だろうが関係無いしな twitter.com/YahooNewsTopic…
— allyz (@allyzth) Feb 8, 2022
熊本を経由しない「熊本産」も相当あるんじゃないの?
— アーモンド大好き!シマリスのアモ男 (@darius222222) Feb 8, 2022
それ以前に輸入の貝を撒いて一定期間が経つと現地産として売っていいルールがあること自体おかしい。
DNA調べたところで意味ないやん。 twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
畜養 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ままんもす (@nishimas) Feb 8, 2022
ハマグリ、チョウセンハマグリ→在来種
— おっちゃん☆じゅりまり推し (@JURINAMARIKO) Feb 8, 2022
シナハマグリ→外来種
自分の目で見分けるしかない。
blog.goo.ne.jp/yoshikawasuisa… twitter.com/YahooNewsTopic…
アサリのせいでハマグリまで疑われる。仕方がないのかな。やはり嘘は代償を伴う事を他の産地の方達も認識しないとね。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— なんとなく。。。 (@z7eyAAv6slq2y9P) Feb 8, 2022
何でや蛤関係ないやろ! twitter.com/YahooNewsTopic…
— うににん(羽虫) (@qjsdfr31FJxy5fF) Feb 8, 2022
— もきゅっこ(っ´ω`c)♡ (@mokyuribito) Feb 8, 2022
ハマグリ・・・・・・ twitter.com/YahooNewsTopic…
— くすり屋の良佳さん【公式】?コミティアお23b→未定 (@ryouka_ph) Feb 8, 2022
産地偽装したアサリが返品されたのなら自業自得だが、真面目に漁をして出荷したニホンハマグリが返品されてるんだから明らかな風評被害。
— まほろばのすけさん (@mahorobasukesan) Feb 8, 2022
巻き込まれたハマグリ業界を始めとした熊本の漁業農業関係者が気の毒で仕方がない。
産地偽装は自分達だけでは収まらない業深い犯罪だと認識すべきだと分かる話。 twitter.com/YahooNewsTopic…
数パーセント
— 麻布十番衛門@ポケモンGO…ワクチン接種済? (@azabu_mj) Feb 8, 2022
本物もあるだろーがソレが風評被害
『漁協』ってのがあるんだから
地元の不正は地元民?の責任➾自業自得
今更までずーっと?儲けてきて
今更被害者ヅラされても誰が同情するんやろ
? twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
その返品どないすんの?
— ラッキーマナブ(okada) (@MTB20100425) Feb 8, 2022
ちょーだいww twitter.com/YahooNewsTopic…
同じ熊本でもハマグリは本当に熊本産だったらしい。
— ムギュッ先輩@心不全で配信お休み中 (@manda634) Feb 8, 2022
(´・ω・`) twitter.com/YahooNewsTopic…
膿を出して産地偽装を是正しようって展開からの別の品目への風評被害の話なのに、ヤフコメやらここのリプ欄みたいな感じで消費者の多くが「自業自得だろ」みたいな反応だと、今後熊本アサリ偽装問題みたいなケースがあっても腰上げて是正しようって動きにはならないだろうなぁ…。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— あやっせん (@ayassenPisces) Feb 8, 2022
97%に輸入アサリが混入されているなら風評でも何でもないでしょ?
— yaguctak ?Pf?Pf?Mo (@yaguctak) Feb 8, 2022
もちろん他の海産物へ波及するのは心配だし真面目にやってるごく一部の業者さんは可哀想だけど。
信用って一度失うとなかなか回復難しいんだよ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
【ブランドをシリーズ化するリスク】
— 石坂 ブランドデザイナー (@Ishizaka_Brand) Feb 8, 2022
関係のない商品が大量返品されるのは、大変残念です。これは企業ブランドでも同じようなことが起こります。
よく一つの製品が売れるとシリーズ化し、より売上を高めることがありますが、ブランドとしては危険もあります。
理由は、一つ燃えると他も燃えるからです twitter.com/YahooNewsTopic…
「熊本県産」って表記の信用自体が落っこちちゃったからなぁ… twitter.com/YahooNewsTopic…
— komuu (@09_komuu10) Feb 8, 2022
「信用を失うのは一瞬 取り戻すのは一生」 twitter.com/YahooNewsTopic…
— け→えす (@k_s729) Feb 8, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
悲しいニュースです。
— はまぐり(腹を割って話そう) (@m_hamaguri) Feb 8, 2022
輸入した大あさりをハマグリと偽装していた様です。
偽装は良くないです。
本当さ人間なのに、はまぐりを名乗って二枚貝だと思わせるなんてもってのほかです。 twitter.com/YahooNewsTopic…
業者なら生物って返品できるんだね?❗
— Reddit ?ぐちゃ?☔?(アマガエル?JAPAN?24歳)皆の弟??のファンサイト (@Gucha_JAPON) Feb 8, 2022
まぁ、偽装が97%じゃあ...高級料理店以外に出荷したのは全部中国産だろうしね??
取り敢えず偽装した漁師の #漁業権 は永久剥奪してください?
#生き物& #食物 を粗末にする美しい国、それが日本なんです??♂
#SDGs #アサリ #産地偽装 #熊本
#漁師 #煙草 twitter.com/YahooNewsTopic…
事実無根であれば返品を突っぱねることはできないんだろうか? twitter.com/YahooNewsTopic…
— ゆるフルケイスケ⚓️? (@LIEDERKLANNAD) Feb 8, 2022
風評被害では無いだろ twitter.com/YahooNewsTopic…
— 未開の住人 (@kokirikoo) Feb 8, 2022
アサリ業者さんのせいで ハマグリ業者さんが被害受けてるってことかな??
— 黒シオ (@KuroSio0107) Feb 8, 2022
ハマグリの買い手はちゃんと確認取ればいいはなしだろ twitter.com/YahooNewsTopic…
これね個人的に雪印食品の牛肉偽装事件思い出すんだよなあ。
— 小林まさとし (@falchioncafe) Feb 8, 2022
関わった会社潰れるんじゃないかなこれ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
信用を裏切ったら仕方ない。
— 勇気無用 (@mm_todo) Feb 8, 2022
貝類はもちろん、ほかの海産物、農産物へも影響は残る。
ほとぼりが冷めるまで『熊本県』を隠すしかない。
熊本県は早急に、偽装の徹底排除条例を定めて、熊本県産ならば安心というブランドを目指すと宣言すべし。 twitter.com/YahooNewsTopic…
アサリの偽装だったのに、ハマグリはとばっちりだな twitter.com/YahooNewsTopic…
— suzuki (@campanalbero) Feb 8, 2022
去年とか近所に売ってなかった気がする芝エビが売ってるのはこれなのか!?しかしひどい話だ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ごとうゆき (@yuki_g) Feb 8, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「風評被害」という言葉で消費者の責任にするのは何か違うんだよね。粛々と食品偽装をした漁協に損害賠償請求なりすべきだろう。やった奴が相応の罰を受けないとまたやるだろう。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 葡萄球菌 (@budoukyukin) Feb 8, 2022
ハマグリ無限に食いたいからくれ twitter.com/YahooNewsTopic…
— シン・なゆたま (@nkjmkun) Feb 8, 2022
風評被害はあるが、漁協が不正ないこと監視してこなかったし取締りもザルだった。そりゃこうなるよね。
— migiagari (@migi_agari) Feb 8, 2022
ネット時代、一度火がつけば消えるまで10年かかるよ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
どこからツッコんで良いやら。。。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— <るとん (@teburadeski1996) Feb 8, 2022
まあ、風評被害というかアサリがやってたならハマグリも。って思うのが正常な感覚。アサリの件は漁協が絡んでいたんだから。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ジャパ☆テッド (@pntdpnx) Feb 8, 2022
そら(信用を金に換えたら)そうなるよ twitter.com/YahooNewsTopic…
— きつね揚げ (@AburageFox) Feb 8, 2022
偽装業者の影響で真っ当な商売してる業者が被害を受けるってのはなぁ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— Nao⛩️ (@S_Nao556) Feb 8, 2022
アサリは、偽装したけど、ハマグリは、偽装してないよ。
— でぶち(Hiroaki debuchi) (@desk_neko) Feb 8, 2022
一部とはいえ、相当数の産地偽装をしておいて、その会社の他の商品は別で、信用して下さい。って言われてもねぇw twitter.com/YahooNewsTopic…
自身が起こした風評被害だけどね。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— わたりがらす (@raven_is) Feb 8, 2022
そりゃ 国産じゃないんだもの返品されるだろう twitter.com/YahooNewsTopic…
— おび子@エンドー (@MtCycle1) Feb 8, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「有明海のハマグリは在来種のニホンハマグリで、正真正銘の熊本産。見た目で区別できるのに、風評被害は残念」
— 琴音@4y♀+1y9m♂ (@6YrKGeIQsJlJFHs) Feb 8, 2022
同じ熊本県の漁港が管理するアサリとハマグリ。「風評被害」ではなく、「はまぐりは在来種で輸入からの養殖が存在しない」ということをすぐさま広報できなかった結果では。 twitter.com/YahooNewsTopic…
アサリのせいでハマグリがー twitter.com/YahooNewsTopic…
— 山本八重さん(会津世界スローライフ) (@aizu_sniper_yae) Feb 8, 2022
確かに、熊本県産のアサリ昔は買ってたけど怪しい気持ちになって買わなくなった。
— 玉響★たまゆら (@tyura_sakuhana) Feb 8, 2022
貝類自体あまり食べなくなった。
熊本県産ブランドの信用回復のためにもっと厳しく取り締まってほしいと思う。 twitter.com/YahooNewsTopic…
「アサリでやってたんだからハマグリも…」って考える人が多いんだろうな twitter.com/YahooNewsTopic…
— じゅんじゅん (@Object501) Feb 8, 2022
真面目にハマグリ漁を営んでいた漁師さんは可愛そうだけど、日本人は食の安心安全が脅かされるとモーレツに怒るのよ。
— うに⛅トゲはあるけど柔らかい (@SasuraiU) Feb 8, 2022
牛肉偽装事件や餃子農薬混入事件、牛乳集団食中毒事件など覚えておりません?
日本で食に携わる全ての人は、食の安心安全を蔑ろにすると必ず痛い目にあうよ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
30年前からやってて97%産地偽装だもんなぁ
— たなせい (@ocst820) Feb 8, 2022
つーか、3%で大量返品てそれだけ分母が大きいって事なの? twitter.com/YahooNewsTopic…
本物なのかもしれないけど、なんか気持ち悪いよね確かに。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— timhortons 旅 (@timhortons1119) Feb 8, 2022
札幌のスーパーでは元々熊本産のあさりってあまり見かけず道産が多いんだけど、これの影響で道産の需要が高まったのか今までは山盛り入ったような1パック498円くらいだったのかスーパーであさり5個で400円で売ってて2度見した?
— かがみもち (@motinoyousei) Feb 8, 2022
5個だけ買ってどうすんだ…と。
同じ産地のものだと信用無くなるよなぁ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
こういうのを風評被害とは言わないと思うよ。
— ジャルゴンの咆哮? (@osiripenpengusa) Feb 8, 2022
熊本県産という信頼に対しての返品なんで本物のハマグリかどうかではないし。
アサリ問題が思いの外波及してる。 twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。